ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 対象がありません。

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202101012569558001   更新日: 2024年12月01日

横井 悠加

Yokoi Yuka
クリップ
所属機関・部署:
研究分野 (4件): 産婦人科学 ,  産婦人科学 ,  泌尿器科学 ,  リハビリテーション科学
研究キーワード (8件): 筋疲労 ,  高酸素環境 ,  超音波画像装置 ,  腹直筋離開 ,  産前産後リハビリテーション ,  骨盤底筋トレーニング ,  骨盤底リハビリテーション ,  骨盤底機能障害
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2024 - 2026 骨盤底筋群の随意収縮指導方法の違いは骨盤底挙上量を変化させるか?
  • 2024 - 2025 超音波療法の適用方法の違いが筋スティフネスに及ぼす影響:平行法と垂直法による検討
  • 2024 - 2025 横隔膜機能が骨盤底機能障害に及ぼす影響の検討:尿失禁に対する新たな骨盤底リハビリテーションの開発
  • 2024 - 2025 Warm-upに必要なストレッチングとwarm-upの順序が柔軟性およびパフォーマンスに及ぼす影響
  • 2021 - 2024 腹部機能に着目した尿失禁に対する新たなリハビリテーションの開発
全件表示
論文 (41件):
  • Naoto Ikeda, Taizan Fukaya, Yui Sezaki, Sho Toyoshima, Yuka Yokoi, Katsuyuki Morishita. Effects of High-intensity Continuous Ultrasound on Infrapatellar Fat Pad Stiffness and Gliding in Healthy Participants: A Randomised, Single-blind, Placebo-controlled Crossover Trial. Ultrasound in Medicine & Biology. 2024
  • Taizan Fukaya, Katsuyuki Morishita, Yuka Yokoi, Kosuke Takeuchi, Masatoshi Nakamura. Acute and Chronic Effects of Static Stretching of Different Target Muscles on Shear Elastic Modulus: A Narrative Review. Journal of Electromyography and Kinesiology. 2024
  • Yui Sezaki, Naoto Ikeda, Sho Toyoshima, Atsushi Aoki, Taizan Fukaya, Yuka Yokoi, Katsuyuki Morishita. Analgesic effect and efficacy rate of radial extracorporeal shock wave therapy for plantar fasciitis: A retrospective study. Journal of Physical Therapy Sciences. 2024
  • 森明子, 横井悠加. 第8回日本ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法研究会学術大会の開催報告. ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法学. 2024. 1. 16-22
  • 森明子, 井上倫恵, 横井悠加. 日本ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法研究会のこれからの歩み. ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法学. 2024. 1. 9-15
もっと見る
MISC (64件):
  • 横井悠加, 深谷泰山, 森明子, 森下勝行. 腰部骨盤帯痛における横隔膜機能の関連:システマティックビューとメタアナリシスを用いた検証. 第43回関東甲信越ブロック理学療法士学会/第30回千葉県理学療法学術大会抄録集. 2024. 150-150
  • 横井悠加, 伊藤理恵, 安藤由香里, 森下勝行. 産後の腹直筋離開と腰部骨盤帯痛の関連:着目する評価部位と評価方法の重要性. 第10回日本ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法研究会学術大会抄録集. 2024. 47-47
  • 漆川沙弥香, 大内みふか, 横井悠加, 阿部由依, 平元奈津子, 井上倫恵, 森明子. プレコンセプションケアにおける理学療法介入の世界的動向:スコーピングレビュー. 第10回日本ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法研究会学術大会抄録集. 2024. 32-32
  • 笹岡愛加, 中村綾子, 関口由紀, 横井悠加. 当クリニックにおける性疼痛患者の特徴および理学療法効. 第10回日本ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法研究会学術大会抄録集. 2024. 33-33
  • 森明子, 横井悠加. 泌尿器科・産婦人科領域での理学療法士によるインシデント事例:記述疫学的研究. 第10回日本ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法研究会学術大会抄録集. 2024. 54-54
もっと見る
書籍 (3件):
  • 周産期リハビリテーション
    株式会社シービーアール 2023
  • エビデンスに基づく骨盤底の理学療法 : 科学と臨床をつなぐ
    医歯薬出版株式会社 2017 ISBN:9784263216743
  • 骨盤帯 : 臨床の専門的技能とリサーチの統合
    エルゼビア・ジャパン,医歯薬出版 (発売) 2013 ISBN:9784263214138
講演・口頭発表等 (70件):
  • ウィメンズヘルス理学療法〜産前産後と骨盤底機能障害に対する理学療法〜
    (東京工科大学 特別講義 2024)
  • 学術大会長基調講演:ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法の価値の協創
    (第10回日本ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法研究会学術大会 2024)
  • 骨盤底筋トレーニング ハンズオンセミナー
    (第31回日本排尿機能学会 2024)
  • ウィメンズヘルス理学療法の基礎(入門編)
    (千葉県理学療法士会 さんちょういブロック オンライン・セミナー 2024)
  • 骨盤底機能障害に対するリハビリテーション
    (千葉県回復期リハビリテーション連携の会 第12回全県大会 2024)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2016 - 2016 University of Melbourne Postgraduate Certificate in Physiotherapy (Pelvic Floor Rehabilitation)
  • 2011 - 2014 信州大学大学院 総合工学系研究科 生命機能・ファイバー工学専攻 博士課程
  • 2006 - 2008 University of South Australia Master of Orthopaedics, Sports and Manual Physiotherapy
  • 2005 - 2006 Centre for English Language in the University of South Australia
経歴 (4件):
  • 2021/04 - 現在 学校法人城西大学 城西国際大学 理学療法学科 准教授
  • 2017/04 - 2021/03 学校法人城西大学 城西国際大学 理学療法学科 助教
  • 2010/10 - 2016/03 学校法人こおりやま東都学園 郡山健康科学専門学校 理学療法学科/応用理学療法学科 講師
  • 2001/04 - 2005/03 医療法人祐生会 みどりヶ丘病院 リハビリテーション部 理学療法士
委員歴 (14件):
  • 2024 - 現在 日本老年泌尿器科学会 評議員
  • 2023/04 - 現在 日本理学療法士協会アジア人材育成作業部会 部会員
  • 2022 - 現在 日本運動器理学療法学会 査読委員
  • 2021/04 - 現在 日本理学療法学会連合国際委員会 委員
  • 2021/04 - 現在 日本ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法研究会 副理事長
全件表示
受賞 (9件):
  • 2024/10 - 第10回日本ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法研究会学術大会 学術大会長賞 プレコンセプションケアにおける理学療法介入の世界的動向:スコーピングレビュー
  • 2023/12 - 第12回日本理学療法教育学会学術大会 優秀賞 COVID-19パンデミック下におけるオンライン海外研修の教育効果:理学療法学生の社会的情動スキルと粘り強さの評価
  • 2023/11 - 第 9 回日本ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法研究会学術大会 優秀賞 プレコンセプションケアにおける理学療法介入に関する研究の動向 〜本邦でのスコーピングレビュー〜
  • 2023/10 - 第11回日本運動器理学療法学会学術大会 学術大会長賞 学術大会長賞 産後の腹直筋離開と骨盤底機能,尿失禁および腰痛症状との関連:着目する評価部位の重要性について
  • 2022/11 - 第8回日本ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法研究会 学術大会長賞 産後1年未満の女性における骨盤底筋群の機能回復と尿失禁および腰痛症状との関連性
全件表示
所属学会 (13件):
日本女性骨盤底医学会 ,  日本老年泌尿器科学会 ,  日本排尿機能学会 ,  臨床スポーツ医学会 ,  日本物理療法学会 ,  日本物理療法研究会 ,  日本ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法研究会 ,  千葉県理学療法士会 ,  International Continence Society ,  日本筋骨格系徒手理学療法研究会 ,  日本運動器理学療法学会 ,  理学療法科学学会 ,  日本理学療法士協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る