研究者
J-GLOBAL ID:202101013061729427   更新日: 2024年01月30日

谷合 佳代子

タニアイ カヨコ | Taniai Kayoko
所属機関・部署:
職名: 特別研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 大阪産業労働資料館(エル・ライブラリー)  館長
研究キーワード (3件): 図書館情報学 ,  アーカイブズ ,  労働運動史
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2022 - 2027 釜ケ崎史料アーカイブの実装による都市下層の歴史社会学
  • 2022 - 2025 林業労働者の文化運動 -空白のサークル運動史を解明する
論文 (9件):
  • 谷合 佳代子. エル・ライブラリーのアーカイブズ : 収集から活用まで (特集 マイノリティ・アーカイブズの構築・研究・発信). 立命館生存学研究. 2019. 3. 53-67
  • 谷合 佳代子. 研究の記録管理と資料保存 : 京都大学研究資源アーカイブの事例から. Musa : 博物館学芸員課程年報. 2018. 32. 37-41
  • 谷合 佳代子. エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)のデジタルアーカイブとデータベース. コンピュータ&エデュケーション. 2018. 44. 22-30
  • 谷合佳代子. 炭鉱離職者と関西の労働運動(2). 大阪の社会運動史と労働者の自由(研究双書). 2017. 73-104
  • 谷合佳代子. 炭鉱離職者と関西の労働運動(1). 大阪の都市化・近代化と労働者の権利(研究双書). 2015. 59-80
もっと見る
MISC (34件):
  • 谷合 佳代子. 図書紹介 外国人支援に関する新刊図書[『貧困・外国人世帯の子どもへの包括的支援 : 地域・学校・行政の挑戦』柏木智子・武井哲郎編著 他]. 市政研究. 2021. 211. 48-54
  • 谷合 佳代子. 歴史の眼 社会運動史料の宝庫 : 市民が支えるエル・ライブラリー. 歴史評論 = Historical journal. 2021. 849. 55-61
  • 谷合 佳代子. 図書紹介 植村邦彦著『隠された奴隷制』. 市政研究. 2020. 208. 74-79
  • 谷合 佳代子. 終わっていない三池の抗議とたたかい 三池炭鉱労働組合と関西の労働運動(下). 労働と健康. 2019. 45. 6. 11-15
  • 谷合 佳代子. 終わっていない三池の抗議とたたかい 三池炭鉱労働組合と関西の労働運動(上). 労働と健康. 2019. 45. 5. 7-10
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2017 - 2021 同志社大学 大学院総合政策科学研究科 図書館情報学コース
  • 1977 - 1982 京都大学 文学部 現代史学科
経歴 (1件):
  • 2008/10 - 現在 大阪産業労働資料館(エル・ライブラリー) 館長
所属学会 (5件):
近畿産業考古学会 ,  デジタルアーカイブ学会 ,  日本図書館研究会 ,  アートドキュメンテーション学会 ,  日本アーカイブズ学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る