ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202101014260025478   更新日: 2025年03月05日

高尾 鮎美

タカオ アユミ | takao ayumi
クリップ
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 臨床看護学
研究キーワード (1件): がん看護学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2021 - 2025 遺伝リスクがある乳がん女性のセルフ・トランセンデンスを促進する外来看護指針の開発
論文 (11件):
  • 高尾 鮎美, 田村 沙織, 青木 美和, 山本 瀬奈, 木澤 義之, 荒尾 晴惠. 緩和ケアの専門家がいない環境で質の高い緩和ケアを提供するための方略:スコーピングレビュー. 日本緩和医療学会誌. 2025. 20. 1. 9-21
  • Miwa Aoki, Sena Yamamoto, Ayumi Takao, Saori Tamura, Yoshiyuki Kizawa, Harue Arao. Identifying physicians' needs in community-based palliative care consultation for cancer patients in palliative care specialist-deficient settings: a qualitative study. Japanese journal of clinical oncology. 2024
  • 太田 有咲, 青木 美和, 山本 瀬奈, 高尾 鮎美, 田村 沙織, 木澤 義之, 荒尾 晴惠. 緩和ケアの専門家が不在の施設に所属する医師が抱くがん患者への緩和ケア提供上の困難. 日本緩和医療学会誌. 2024. 19. 4. 307-316
  • Ayumi Takao, Harue Arao, Sena Yamamoto, Miwa Aoki, Katsuyasu Kouda, Tatsuya Morita, Yoshiyuki Kizawa, Satoru Tsuneto, Yasuo Shima, Kento Masukawa, et al. Good Death and Quality of End-of-Life Care in Patients with Coexisting Cancer and Dementia: Perspective of Bereaved Families. Palliative medicine reports. 2024. 5. 1. 215-224
  • Miwa Aoki, Sena Yamamoto, Yukiko Tatsumi, Akiko Hatakeyama, Yoko Minamiguchi, Masayo Toki, Ayumi Takao, Naomi Fujikawa, Kouta Asano, Harue Arao. Mastery and Stress in Patients with Advanced or Recurrent Colorectal Cancer During Treatment: A Multicenter Cross-sectional Study. Cancer Care Research Online. 2023. 3. 3. e042-e042
もっと見る
MISC (37件):
  • 青木美和, 高尾鮎美, 山本瀬奈, 田村沙織, 木澤義之, 荒尾晴惠. 緩和ケアの専門家が不在の施設に所属する医師のコンサルテーションニーズ. 日本サイコオンコロジー学会総会(Web). 2024. 37th
  • 臼井あかね, 高尾鮎美, 坂口ひとみ, 青木早苗. 喉頭摘出患者の代用音声に関する研究の動向と課題. 頭頸部癌. 2023. 49. 2. 219-219
  • 小川藍, 高尾鮎美, 青木早苗. 頭頸部がんにおける看護研究の動向(会議録). 第33回日本医学看護学教育学会誌. 2023. suppl. 68
  • 高尾鮎美. がん薬物療法のレジメン56+経口抗がん薬14やさしく学べるbook 29.セツキシマブ・エンコラフェニブ・ビニメチブ療法. YORi-SOUがんナーシング. 2023. 春季増刊. 134-137
  • 青木 美和, 升谷 英子, 畠山 明子, 高尾 鮎美, 荒尾 晴惠. 予後予測1ヵ月と想定された進行がん患者への治療に関わる看護師の意識調査(会議録). 第60回日本癌治療学会学術集会抄録集. 2022. 58
もっと見る
書籍 (7件):
  • がん緩和ケア薬必携ガイドブック : 痛み,便秘,不眠,せん妄
    南江堂 2024 ISBN:9784524203413
  • 知識をギュッ!がん薬物療法のキホンとマネジメント : 困ったときに絶対役立つお守り本 : パッと見てすぐわかるレジメンリストも掲載!
    メジカルビュー社 2024 ISBN:9784758322386
  • がん看護ナースポケットブック
    2022
  • ケアを可視化!中範囲理論・看護モデル : 事例を読み解く型紙
    南江堂 2021 ISBN:9784524246618
  • JBI推奨すべき看護実践 : 海外エビデンスを臨床で活用する
    日本看護協会出版会 2020 ISBN:9784818022621
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2020 - 現在 大阪大学 大学院医学系研究科 保健学専攻
  • 2012 - 2014 大阪大学 大学院医学系研究科 保健学専攻
  • 2000 - 2004 大阪大学 医学部 保健学科
経歴 (3件):
  • 2020/04 - 2023/03 関西医科大学 看護学部
  • 2007/04 - 2020/03 地域医療機能推進機構 大阪病院
  • 2004/04 - 2007/03 国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院
所属学会 (6件):
日本循環器看護学会 ,  日本看護科学学会 ,  日本老年腫瘍研究会 ,  日本サポーティブケア学会 ,  日本緩和医療学会 ,  日本がん看護学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る