ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202101014598377850   更新日: 2025年04月10日

髙岡 一樹

タカオカ カズキ | Takaoka Kazuki
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 外科系歯学
研究キーワード (3件): 骨代謝 ,  薬剤関連顎骨壊死 ,  口腔がん
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2021 - 2024 破骨細胞の活性制御による骨リモデリング微小環境の恒常性維持機構
  • 2018 - 2021 骨微小環境における老化の解明
  • 2015 - 2018 骨微小環境における構造変化関連因子の解明
  • 2012 - 2015 組織内微小環境因子を標的とした骨治癒促進効果
  • 2009 - 2011 腺様嚢胞癌血行性転移機構における-酸化窒素合成酵素の関与と転移抑制の検討-
全件表示
論文 (116件):
  • Kazuhiro Kitajima, Kazuma Noguchi, Kuniyasu Moridera, Kyohei Yoshikawa, Kazuki Takaoka, Hiromitsu Kishimoto, Yukihisa Tamaki, Koichiro Yamakado. Utility of 18F-FDG PET/CT in risk assessment of Medication-related osteonecrosis of jaw. Hellenic journal of nuclear medicine. 2025
  • Yusuke Kondo, Kiyoshi Sakai, Hajime Minakuchi, Takuya Horimai, Takuo Kuboki. Implant-supported fixed prostheses with cantilever: a systematic review and meta-analysis. International journal of implant dentistry. 2024. 10. 1. 57-57
  • Kana Tokumoto, Takuya Mino, Ikue Tosa, Ko Omori, Michiyo Yamamoto, Kazuki Takaoka, Kenji Maekawa, Takuo Kuboki, Hiromitsu Kishimoto. Long-term follow-up of a patient with Parkinson's disease under nursing care after replacement of fixed implant-supported prostheses with an implant overdenture: a case report. International journal of implant dentistry. 2024. 10. 1. 37-37
  • Takayuki Ohmae, Kazuma Noguchi, Koji Yamanegi, Yuji Omori, Yuna Makihara, Kyohei Yoshikawa, Kazuki Takaoka, Yoshiro Nakano, Hiromitsu Kishimoto. Huge glandular odontogenic cyst: Report of a case and use of CRTC1/3-MAML2 fusion gene analysis for diagnosis. Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology. 2024. 36. 2. 241-246
  • 井上 雅喜, 若村 祐宏, 山田 理人, 冨岡 大寛, 町田 好聡, 越沼 伸也, 高岡 一樹. 口蓋粘膜骨膜弁法を用いた上顎洞口腔瘻閉鎖術後に鼻口腔瘻を合併した1例. 滋賀医科大学雑誌. 2024. 37. 1. 15-19
もっと見る
MISC (239件):
  • 上田 美帆, 高岡 一樹, 岸本 裕充. 広範囲顎骨支持型装置周囲に下顎歯肉癌を発症した1例. Japanese Journal of Maxillo Facial Implants. 2024. 23. 3. 225-225
  • 竹田 祐三, 越沼 伸也, 浅田 泰幸, 平井 利奈, 村井 崇人, 若村 祐宏, 冨岡 大寛, 高岡 一樹. 頬部蜂窩織炎を契機に発見された急性骨髄性白血病の1例. 日本口腔科学会雑誌. 2024. 73. 2. 161-162
  • 矢野 裕見惠, 竹田 祐三, 中川 鈴子, 町田 好聡, 越沼 伸也, 高岡 一樹. 滋賀医科大学医学部附属病院の周術期口腔機能管理の臨床的統計(2023年)および地域連携. 滋賀県歯科医師会雑誌. 2024. 12. 12-14
  • 井上 雅喜, 若村 祐宏, 山田 理人, 冨岡 大寛, 町田 好聡, 越沼 伸也, 高岡 一樹. 口蓋粘膜骨膜弁法を用いた上顎洞口腔瘻閉鎖術後に鼻口腔瘻を合併した1例. 滋賀医科大学雑誌. 2024. 37. 1. 15-19
  • 高岡 一樹. 薬剤関連顎骨壊死に関する最新の知見をアップデート. 滋賀県歯科医師会雑誌. 2024. 12. 24-24
もっと見る
書籍 (5件):
  • 内科医が知っておくべき疾患102 : 各科スペシャリストが伝授
    中山書店 2020 ISBN:9784521748054
  • 皮膚/耳鼻咽喉/眼/歯・口腔疾患
    南江堂 2019 ISBN:9784524237524
  • がん口腔支持療法 : 多職種連携によるがん患者の口腔内管理
    永末書店 2017 ISBN:9784816013287
  • 本音を教えて!GPが知りたいインプラント外科Q&A67
    医歯薬出版 2015 ISBN:9784263444528
  • 口腔インプラント学学術用語集
    医歯薬出版 2014 ISBN:9784263457801
講演・口頭発表等 (4件):
  • 口腔インプラント医が知っておくべき骨吸収抑制薬関連顎骨壊死の知識
    (第48回日本口腔インプラント学会学術大会 2018)
  • 口腔インプラント医が知っておくべき骨吸収抑制薬関連顎骨壊死の知識
    (第47回日本口腔インプラント学会学術大会 2017)
  • MRONJとどう向き合うか.インプラント専門医、整形外科医、内科医の立場から 薬剤関連顎骨壊死(MRONJ)へのマネジメント戦略
    (第47回日本口腔インプラント学会学術大会 2016)
  • COX-2高発現ヒトKB癌細胞の増殖および浸潤能における一酸化窒素の影響
    (第60回日本口腔科学会学術集会 2006)
学歴 (1件):
  • 1989 - 1995 新潟大学 歯学部
学位 (1件):
  • 医学博士 (兵庫医科大学)
経歴 (6件):
  • 2024/01 - 現在 滋賀医科大学 医学部 歯科口腔外科学講座 教授
  • 2019/07 - 2023/12 兵庫医科大学 歯科口腔外科学講座 准教授
  • 2011/06 - 2019/06 兵庫医科大学 歯科口腔外科学講座 講師
  • 2007/04 - 2011/05 兵庫医科大学 歯科口腔外科学講座 助教
  • 2003/10 - 2007/03 兵庫医科大学歯科口腔外科学講座 助手
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2020/06 - 現在 日本口腔インプラント学会 診療ガイドラインタスクフォース
  • 2020/06 - 現在 日本口腔インプラント学会 試験委員会
  • 2020/07 - 2021/01 日本口腔外科学会新型コロナウイルス感染症対策検討小委員会 システマティックレビューチームメンバー
所属学会 (9件):
日本顎変形症学会 ,  口腔顔面神経機能学会 ,  日本口腔組織培養学会 ,  日本口腔腫瘍学会 ,  日本頭頸部癌学会 ,  日本顎顔面インプラント学会 ,  日本口腔科学会 ,  日本口腔インプラント学会 ,  日本口腔外科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る