ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202101014984640760   更新日: 2024年12月05日

今村 勝

イマムラ マサル | IMAMURA Masaru
クリップ
所属機関・部署:
職名: 講師
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2022 - 2025 メモリー様分化誘導を基盤とした多種類のがんに有効なCAR-NK細胞製剤の新規開発
  • 2022 - 2025 メモリー様分化誘導を基盤とした多種類のがんに有効なCAR-NK細胞製剤の新規開発
  • 2021 - 2024 安全で有効かつ、いつでも誰でも使えるCAR-NK細胞療法の新規開発
  • 2018 - 2021 新規膜結合型キメラサイトカインによるNK細胞増幅法の開発
  • 2016 - 2019 難治がん克服を目指したNKp44-キメラ型受容体と新規NK細胞増幅法の開発
全件表示
論文 (88件):
  • Yugo Kawakami, Masaru Imamura, Chihaya Imai. Isolated salivary gland extramedullary relapse of Philadelphia chromosome-positive acute lymphoblastic leukemia during blinatumomab treatment. International journal of hematology. 2024. 119. 5. 479-480
  • Masaru Imamura, Chansu Shin, Michio Ozeki, Kentaro Matsuoka, Akihiko Saitoh, Chihaya Imai. Regression of kaposiform lymphangiomatosis and chronic disseminated intravascular coagulation after inhaled budesonide-formoterol treatment. Pediatric blood & cancer. 2024. 71. 4. e30907
  • Daiken Satake, Manabu Natsumeda, Kaishi Satomi, Mari Tada, Taro Sato, Noritaka Okubo, Keita Kawabe, Haruhiko Takahashi, Yoshihiro Tsukamoto, Masayasu Okada, et al. Successful Multimodal Treatment of Intracranial Growing Teratoma Syndrome with Malignant Features. Current oncology (Toronto, Ont.). 2024. 31. 4. 1831-1838
  • 棗田 学, 温 城太郎, 塚本 佳広, 岡田 正康, 大石 誠, 久保 暢大, 申 将守, 今村 勝, 今井 千速, エルナガール・シャヘンダ, et al. がんゲノム医療がもたらす小児脳腫瘍の展開 TP53変異を有する脈絡叢癌培養細胞株の樹立およびマルチオミクス解析. 小児の脳神経. 2023. 48. 2. 156-156
  • Yudai Murayama, Yasushi Kasahara, Nobuhiro Kubo, Chansu Shin, Masaru Imamura, Naoki Oike, Takashi Ariizumi, Akihiko Saitoh, Minori Baba, Tomohiro Miyazaki, et al. NKp44-based chimeric antigen receptor effectively redirects primary T cells against synovial sarcoma. Translational Oncology. 2022. 25. 101521-101521
もっと見る
MISC (8件):
  • 工藤 耕, 土岐 力, 金崎 里香, 小林 明恵, 佐藤 知彦, 神尾 卓哉, 佐々木 伸也, 今村 勝, 今井 千速, 安藤 久美子, et al. BRAFV600E-positive precursors as molecular markers of bone marrow disease in LCH(和訳中). 日本血液学会学術集会. 2021. 83回. OS2-2
  • 笠原 靖史, 久保 暢大, 申 将守, 高地 貴行, 岩渕 晴子, 今村 勝, 今井 千速. NKp44キメラ抗原受容体による新しいがん免疫治療の開発. 日本小児科学会雑誌. 2019. 123. 6. 1062-1062
  • Yasushi Kasahara, Changsu Shin, Takayuki Takachi, Nobuhiro Kubo, Haruko Iwabuchi, Masaru Imamura, Akihiko Saitoh, Chihaya Imai. Adoptive T Cell Immunotherapy Against a Wide Range of Malignancies by Using Chimeric Antigen Receptors with NK cell-like Specificity (NKp44-CAR). PEDIATRIC BLOOD & CANCER. 2017. 64. S22-S22
  • Yasushi Kasahara, Changsu Shin, Sakiko Yoshida, Takayuki Takachi, Nobuhiro Kubo, Haruko Iwabuchi, Masaru Imamura, Akihiko Saitoh, Chihaya Imai. A Novel NKp44-Based Chimeric Antigen Receptor That Targets Multiple Types of Cancer. BLOOD. 2016. 128. 22
  • Yasushi Kasahara, Changsu Shin, Takayuki Takachi, Haruko Iwabuchi, Masaru Imamura, Akihiko Saitoh, Chihaya Imai. Interleukin-21 Gene Transduction in Human Natural Killer Cells Enhances Their Anti-Leukemic Capacity. BLOOD. 2015. 126. 23
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る