研究者
J-GLOBAL ID:202101017363863837
更新日: 2024年12月27日 森 つくり
モリ ツクリ | Mori Tsukuri
所属機関・部署: 職名:
教授
競争的資金等の研究課題 (3件): - 2024 - 2028 障害学生のセルフオーサーシップの実態調査と討論記録振り返りシステムによる発達支援
- 2021 - 2023 聴覚障害児者指導のタッチポイントマトリクス分析とハイブリッド化による継続性向上
- 2019 - 2022 特別支援用ブレンディドラーニングのアライメントダイアグラムと感性・実用品質分析
論文 (43件): -
黒田 生子, 森 尚彫, 野原 信, 森 つくり, 熊井 正之, 原田 勇彦. 聴覚障害児・盲ろう児の早期発達支援のための研修プログラムの開発と展開 当事者のWell-beingの視点から. Audiology Japan. 2024. 67. 5. 428-428
-
紺野莉沙, 森つくり, 熊井正之. 人工内耳装用児支援のための医療機関と家庭の連携に関する検討-当事者の家族に対する半構造化面接調査を通して-. 教育情報学研究. 2023. 22. 41-54
-
森つくり, 熊井正之. オンラインによる青年期人工内耳装用者の言語評価. 教育情報学研究. 2023. 22. 1-9
-
熊井正之, 森つくり, 石川美希, 橋本陽介. 討論型授業における音声認識による字幕の校正効果に関する一検討. 日本教育工学会論文誌. 2023. 47. 61-64
-
森つくり, 熊井正之. ろう者の構音獲得の経過と意義-青年期に構音指導を行った一例-. 音声言語医学. 2023. 64. 2. 126-134
もっと見る MISC (2件): -
熊井正之, 森つくり, 森つくり, 石川美希, 橋本陽介. 多様な学習者における非同期型学習用教材の使用性の検討 非同期型学習用ビデオ教材の字幕付・移動と解説領域強調の効果. 日本特殊教育学会大会発表論文集(CD-ROM). 2021. 59th
-
熊井正之, 森つくり, 石川美希, 橋本陽介, 古山貴仁, 古山貴仁, 樫木暢子. 多様な参加者における同期型学習支援システムの使用性の検討(2). 日本特殊教育学会大会発表論文集(CD-ROM). 2020. 58th
学位 (2件): - 博士(教育学) (東北大学)
- 修士(教育学) (東北大学)
前のページに戻る