ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202101018280670367   更新日: 2024年02月01日

粕山 達也

カスヤマ タツヤ | kasuyama tatsuya
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): リハビリテーション科学 ,  体育、身体教育学 ,  スポーツ科学
研究キーワード (1件): スポーツ障害、成長期、運動発達、カヌー、学校保健
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2020 - 2024 前十字靭帯損傷における認知運動制御機構の解明と拡張現実を用いた予防戦略の開発
  • 2017 - 2022 発展途上にあるモンゴル国の子どもの身体発育加速化現象とスポーツ医科学の学術調査
  • 2016 - 2021 幼少期の基本的運動能力は運動器スポーツ障害の発症予測因子となるか?
論文 (27件):
  • 粕山達也. 運動発達に基づくスポーツリハビリテーションの展開. 日本スポーツリハビリテーション学会誌. 2021. 10. 1-4
  • 坂井田 稔, 原田 直己, 井上 浩一, 本田 宗洋, 粕山 達也. カヌー (特集 競技種目別医療に必要な知識 : 東京2020に備えて) -- (ウォータースポーツの医療に必要な知識). 臨床スポーツ医学. 2020. 37. 4. 463-466
  • 眞鍋 克博, 長島 大介, 粕山 達也. 発達障害(2)発達性協調運動障害と理学療法. 理学療法ジャーナル. 2018. 52. 8. 756-762
  • 粕山達也. 子どもの運動発達から考える障害予防戦略. 臨床スポーツ医学. 2018. 35. 4. 434-435
  • 眞鍋 克博, 粕山 達也. 学校保健・特別支援教育分野における理学療法の現状と展望. 理学療法学. 2018. 45. 2. 134-140
もっと見る
MISC (58件):
  • 粕山 達也. 成長期の特徴を知り未成熟な身体をケガから守る (特集 「スポーツ障害」予防マニュアル). コーチング・クリニック = Coaching clinic. 2021. 35. 3. 18-21
  • 粕山 達也. 運動発達に基づく成長期のスポーツ理学療法. 関東甲信越ブロック理学療法士学会. 2020. 38. 9-9
  • 粕山 達也, 種市 裕考, 御子柴 健人, 村上 直. 小学生1年生における投球動作の運動発達的多様性. 関東甲信越ブロック理学療法士学会. 2020. 38. O-73
  • 粕山達也. 運動発達に基づく成長期のスポーツ理学療法. 日本理学療法士協会関東甲信越ブロック理学療法士学会(Web). 2020. 38th
  • 粕山達也, 種市裕考, 御子柴健人, 村上直. 小学生1年生における投球動作の運動発達的多様性. 日本理学療法士協会関東甲信越ブロック理学療法士学会(Web). 2020. 38th
もっと見る
書籍 (2件):
  • 小児理学療法学
    メジカルビュー社 2020 ISBN:9784758320078
  • なぜ、あなたの痛みはとれないのか?
    クロスメディア・マーケティング,インプレスコミュニケーションズ (発売) 2013 ISBN:9784844373223
学歴 (2件):
  • 2006 - 2011 群馬大学 大学院医学系研究科
  • 2002 - 2006 群馬大学 医学部 保健学科
学位 (1件):
  • 博士(保健学) (群馬大学大学院)
経歴 (4件):
  • 2021/04 - 現在 健康科学大学 健康科学部理学療法学科 教授
  • 2018/04 - 2021/03 健康科学大学 健康科学部理学療法学科 准教授
  • 2014/04 - 2018/03 健康科学大学 健康科学部理学療法学科 講師
  • 2012/04 - 2014/03 健康科学大学 健康科学部理学療法学科 助教
受賞 (2件):
  • 2018/12 - 第5回日本スポーツ理学療法学術大会 学術大会長賞
  • 2015/06 - 第50回日本理学療法士学術大会 ヤングインパクトプレゼンテーション
所属学会 (5件):
日本学校保健学会 ,  日本発育発達学会 ,  日本体力医学会 ,  日本臨床スポーツ医学会 ,  日本理学療法士協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る