ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:202101018583389164   更新日: 2025年02月04日

峪 龍一

タニ リュウイチ | Tani Ryuichi
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 土木計画学、交通工学
研究キーワード (1件): 交通計画
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2024 - 2027 準自動運転車の運転モードの切替を考慮した経路選択最適制御モデルの開発
  • 2021 - 2024 来る自動運転社会を見据えた戦略的ネットワークデザインに資する技術開発
  • 2021 - 2023 自然災害による路面状態の不確実性を考慮するネットワーク規模交通状態推定手法の開発
  • 2020 - 2022 自動運転車の普及過程における不完全観測データに基づく交通状態観測・予測手法の開発
論文 (21件):
  • Yifan Wang, Ryuichi Tani, Kenetsu Uchida. A numerical solution method for the fractional moment problem within engineering. Engineering Computations. 2025
  • Ryuichi Tani, Teppei Kato, Kenetsu Uchida. Multiclass Traffic Assignment Model Considering Heterogeneous Stochastic Headways of Autonomous Vehicles and Human-Driven Vehicles. International Journal of Intelligent Transportation Systems Research. 2024
  • Ryuichi Tani, Haruki Shimizu, Kenetsu Uchida, Daisuke Fukuda. Tourist excursion model considering trip chain choice and duration of stay. Asian Transport Studies. 2024. 10
  • Teppei KATO, Ryuichi TANI, Kenetsu UCHIDA, Kazunori MUNEHIRO. Estimation of macroscopic traffic flow model and traffic capacity considering road surface conditions during snowfall. Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies. 2024. 15. 346-360
  • Dianne ANCHETA, Ryuichi TANI, Ken-etsu UCHIDA. Changes in Trip and Modal Choice Importance Before and During COVID-19 in Metro Manila, Philippines. Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies. 2024. 15. 361-373
もっと見る
MISC (59件):
  • 山口赳史, 峪龍一, 内田賢悦. 二酸化炭素排出量を考慮した交通統合モデルの開発. 土木学会北海道支部論文報告集(CD-ROM). 2024. 80
  • 大島健志郎, 峪龍一, 内田賢悦. 動的な避難行動を考慮したボトルネック容量の計画問題. 土木学会北海道支部論文報告集(CD-ROM). 2024. 80
  • 阿部俊介, 峪龍一, 内田賢悦. 需要・供給の不確実性を考慮したコスト余剰最大化確率的利用者均衡モデル. 土木学会北海道支部論文報告集(CD-ROM). 2024. 80
  • 竹田晴輝, 内田賢悦, 峪龍一. 離散最適化を用いた避難者割り当て手法の開発. 土木学会北海道支部論文報告集(CD-ROM). 2024. 80
  • 藏本太郎, 佐藤佑樹, 峪龍一, 内田賢悦. 北海道-本州間の貨物輸送におけるマルチモーダルネットワーク配分モデル. 土木学会北海道支部論文報告集(CD-ROM). 2023. 79
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2018 - 2020 北海道大学 大学院工学院 北方圏環境政策工学専攻
  • 2016 - 2018 北海道大学 大学院工学院 北方圏環境政策工学専攻
  • 2012 - 2016 北海道大学 工学部 環境社会工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (北海道大学)
経歴 (3件):
  • 2021/04 - 現在 北海道大学大学院工学研究院 助教
  • 2021/01 - 2021/03 北海道大学大学院工学研究院 日本学術振興会特別研究員PD
  • 2020/04 - 2020/12 北海道大学 大学院工学院 日本学術振興会特別研究員DC2
所属学会 (2件):
Eastern Asia Society for Transportation Studies ,  土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る