研究者
J-GLOBAL ID:202101018928252183   更新日: 2024年05月21日

石田 航

イシダ ワタル | ISHIDA WATARU
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 臨床心理学
研究キーワード (3件): 臨床心理学 ,  サイコオンコロジー ,  健康心理学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2024 - 2027 頭頸部がん患者の希死念慮に関連する心理社会的要因の解明
  • 2021 - 2024 小学生に対する包括的・段階的なアンガーマネジメント・プログラムの開発
  • 2021 - 2024 がん患者の自殺に影響する心理社会的なリスク要因と保護要因の検討
論文 (11件):
  • 石田 航, 稲田 尚子, 寺坂 明子, 下田 芳幸, 黒山 竜太, 尹 成秀, 四辻 伸吾. 学校での怒りの多次元尺度短縮版の小学校中学年への適用-中学年と高学年の比較から-. 感情心理学研究. 2024. 31. 1. 21-27
  • 原 直輝, 石田 航, いとう たけひこ. 認知症介護の研究テーマとその時代的変遷 -日本の学術情報タイトルのText Mining -. 応用心理学研究. 2024. 49. 3
  • 石田 航, 松岡弘道. がん等の身体疾患によって重要他者を失った遺族の心理的苦痛に対する診療ガイドライン. 腫瘍内科. 2024. 33. 71-74
  • 石田 航, 原 直輝, いとうたけひこ. 本邦の「がん」と「自殺」の研究の動向 -2007年前後の変化に着目して-. マクロ・カウンセリング研究. 2024
  • 大塚, 秀実, 森脇, 愛子, 稲垣, 綾子, 高梨, 利恵子, 石田, 航, 尹, 秀成, 藤尾, 未由紀, 橋本, 貴裕, 笠井, さつき, 元永, 拓郎. 公認心理師養成における医療実習の評価方法の課題と学部教育への応用. 帝京大学高等教育開発センターフォーラム. 2023. 10. 141-149
もっと見る
MISC (23件):
  • 石田航, 藤森麻衣子, 後藤真一, 内富庸介. 頭頸部がんサバイバーの希死念慮に関連する要因の検討. 日本サイコオンコロジー学会. 2023
  • 日本医療機能評価機構データベースを用いた頭頸部がん患者の自殺に影響する人口動態的要因の検討. 第6回帝京大学研究交流シンポジウム. 2023
  • 四辻伸吾, 寺坂明子, 稲田尚子, 石田 航, 尹 成秀, 黒山竜太, 下田芳幸. 小学生に対するアンガーマネジメント教育の効果について. 日本発達心理学会第34回発表論文集. 2023
  • 石田 航, 稲田尚子, 阿部真吾, 四辻伸吾, 寺坂明子, 尹 成秀, 黒山竜太, 下田芳幸. 小学生の怒りが喚起される学校場面に関する質的研究. 日本発達心理学会第34回発表論文集. 2023
  • 原 直輝, 石田 航, いとうたけひこ. 認知法患者の介護に関する日本語研究の動向. 日本心理臨床学会第33回発表論文集. 2022
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(心理学) (明治学院大学)
経歴 (1件):
  • 2018/04 - 2024/03 帝京大学 文学部 心理学科 助教
委員歴 (2件):
  • 2023/12 - 現在 日本サイコオンコロジー学会 教育委員会多職種支援研修小委員会
  • 2022/11 - 現在 日本サイコオンコロジー学会 ガイドライン策定委員会遺族ケア小委員会
受賞 (1件):
  • 2023/10 - 第36回日本サイコオンコロジー学会総会 最優秀演題賞 頭頸部がんサバイバーの希死念慮に関連する要因の検討
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る