ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 対象がありません。

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202101019414515645   更新日: 2025年02月12日

千 錫烈

セン スズレツ | Sen Suzuretsu
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 図書館情報学、人文社会情報学
研究キーワード (3件): 韓国の図書館 ,  図書館情報学 ,  図書館における問題行動
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2018 - 2023 キリスト教主義学校から見る日本人の寛容と洋化-ステークホルダーらの期待と文化資本
論文 (21件):
  • 千 錫烈. 自然災害と図書館(No.3)図書館における自然災害へのリスクマネジメント. 図書館界 = The library world. 2025. 76. 5. 296-300
  • 千 錫烈. 大学図書館におけるリスクと対応-問題行動とコロナ禍での利用者の行動変容を中心に. 大学図書館研究. 2023. 124. n/a
  • 後藤 嘉宏, 片山ふみ, 千錫烈, 照山 絢子, 大澤文人, 土屋深優, 横山幹子. キリスト教主義学校の生徒・学生等のイメージとキリスト教主義学校の設置目的の考察-東京都・神奈川県在住の若年層を対象とした調査結果から. 2023
  • 千 錫烈. 大学図書館における問題行動の実態 -テキ ストマイニングによる自由記述の分析から-. 山本順一先生古希記念集. 2022. 87-116
  • 千 錫烈. 千代田区立千代田図書館における入館禁止処分事件についての考察 : 図書館の利用の自由を手掛かりとして. 関東学院大学人文科学研究所報 = Transactions of the Institute of Humanities / 関東学院大学人文科学研究所 編. 2022. 46. 9-41
もっと見る
MISC (24件):
  • 千 錫烈. こらむ図書館の自由「韓国版;誰でも,どこでも,何でも,読める」. 図書館雑誌. 2024. 118. 10
  • 千 錫烈. 教育時評(309)韓国の教育事情と学校図書館(8)釜山英語図書館:Busan English Library. 学校図書館. 2024. 886. 44-46
  • 千 錫烈. 教育時評(308)韓国の教育事情と学校図書館(7)釜山こども複合文化空間 : トゥラッナッラ. 学校図書館. 2024. 885. 48-50
  • 千 錫烈. 教育時評(307)韓国の教育事情と学校図書館(6)学校図書館訪問記 : 雲峰小学校. 学校図書館. 2024. 884. 40-42
  • 千 錫烈. 教育時評(306)韓国の教育事情と学校図書館(5)学校図書館訪問記 : 錦陽小学校. 学校図書館. 2024. 883. 50-52
もっと見る
書籍 (19件):
  • 情報サービス論 第2版 ベーシック司書講座・図書館の基礎と展望4
    2024 ISBN:9784762033186
  • 図書館情報学事典
    丸善出版 2023 ISBN:9784621308202
  • Webで学ぶ情報検索の演習と解説 : 情報サービス演習
    日外アソシエーツ 2023 ISBN:9784816929571
  • 日本の図書館の歩み1993-2017
    日本図書館協会 2021 ISBN:9784820420088
  • 司書が書く 図書館員のおすすめ本
    日本図書館協会 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
  • 韓国議政府市の公共図書館~英語図書館を中心に~
    (図書館問題研究会 第51回研究集会 2025)
  • 千代田区立図書館における退館命令と入館禁止措置についての判例考察
    (図書館問題研究会 第49回研究集会 2023)
  • Relief efforts of school material in the Great East Japan Earthquake - For documentation of repair immersed in seawater at Iwate Prefectural Takata High School
    (2016 IASL東京大会 2016)
  • 被災地図書館への支援活動:いわて高等教育コンソーソシアムの活動を通じて
    (図書館文化史研究会 2013年度研究集会 2013)
学歴 (1件):
  • 筑波大学大学院 図書館情報メディア研究科
経歴 (5件):
  • 2021 - 現在 関東学院大学 社会学部 現代社会学科 教授
  • 2015/04 - 2021/03 関東学院大学 社会学部 現代社会学科 准教授
  • 2014/04 - 2015/03 関東学院大学 文学部 現代社会学科 准教授
  • 2011/09 - 2014/03 盛岡大学 文学部 英語文化学科 准教授
  • 2010/04 - 2011/08 山梨英和大学 人間文化学部 特任講師
委員歴 (9件):
  • 2022 - 現在 新潟県立図書館協議会 委員長
  • 2018/12 - 現在 鎌倉市図書館協議会 委員
  • 2018/05 - 現在 川崎市社会教育会議図書館専門部会 委員
  • 2017/07 - 現在 市原市図書館協議会 委員
  • 2015 - 現在 日本図書館協会 図書館の自由委員会, 委員
全件表示
所属学会 (8件):
日本学校図書館学会 ,  三田図書館・情報学会 ,  図書館問題研究会 ,  日本図書館研究会 ,  情報科学技術協会 ,  図書館文化史研究会 ,  日本図書館情報学会 ,  情報メディア学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る