ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:202101019434579178   更新日: 2025年02月05日

小谷 仁務

Kotani Hitomu
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/site/hitomukotani/
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2022 - 2026 災害時のモスクの多様な役割に関する学際的研究:災害弱者としての外国人からの脱却
  • 2022 - 2026 災害時のモスクの多様な役割に関する学際的研究:災害弱者としての外国人からの脱却
  • 2021 - 2023 ベイジアンSEMによる質的・量的情報の統合とその小規模コミュニティ調査への適用
  • 2018 - 2022 コンテクストと物理的環境に着目した知識の普及過程に関する社会ネットワーク分析手法
論文 (5件):
  • Hitomu Kotani, Hirofumi Oka, Susumu Nejima, Mari Tamura. Initial Responses of Mosques in Ishikawa and Toyama After the 2024 Noto Peninsula Earthquake, Japan. Journal of Disaster Research. 2024
  • Hitomu Kotani, Wataru Ogawa, Kakuya Matsushima. Does the performance of a flood early warning system affect casualties and economic losses?. 2024
  • Hitomu Kotani, Wataru Ogawa, Kakuya Matsushima, Junichi Susaki, Yohei Sawada. Modeling the Dynamics of Social Preparedness with Regional Interactions to Explore Efficient Flood Early Warning Systems. Weather, Climate, and Society. 2024
  • Kotani, H., Okai, H., Tamura, M. Activities and roles of mosques in Japan after the recent major earthquakes: A comprehensive study. Progress in Disaster Science. 2023. 20
  • Kotani, H., Nakano, K. Purchase decision process and information acquisition of zero-energy houses in Japan. Journal of Asian Architecture and Building Engineering. 2023. 22. 2
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る