ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202101020059304733   更新日: 2025年01月26日

吉﨑 由美子

ヨシザキ ユミコ | Yoshizaki Yumiko
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 食品科学
研究キーワード (2件): 発酵食品工学 ,  生化学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2021 - 2024 日本伝統蒸留酒「芋焼酎」の甘い香りが生まれるところ
  • 2018 - 2021 日本の蒸留酒製造技術の独自発展の起源を探る~中国「小曲米酒」との比較を通じて
  • 2015 - 2018 紅麹および紅麹発酵物の特徴味・香気成分の同定と生成機構:呈味向上への基礎研究
  • 2012 - 2015 焼酎をモデルとした麹由来特徴香気成分の同定とその生成メカニズムの解明
  • 2009 - 2010 糖・脂質代謝研究に有用なin vitro小腸モデルの構築と臓器間相互作用の解析
論文 (54件):
  • Chihiro Kadooka, Kosuke Izumitsu, Teigo Asai, Kentaro Hiramatsu, Kazuki Mori, Kayu Okutsu, Yumiko Yoshizaki, Kazunori Takamine, Masatoshi Goto, Hisanori Tamaki, et al. Overexpression of the RNA-binding protein NrdA affects global gene expression and secondary metabolism in Aspergillus species. mSphere. 2025. e0084924
  • Enkang Zhu, Kentaro Hiramatsu, Taiga Inoue, Kazuki Mori, Kosuke Tashiro, Kiyotaka Fujita, Takefumi Karashima, Hideharu Takashita, Kayu Okutsu, Yumiko Yoshizaki, et al. Deficiency of β-xylosidase activity in Aspergillus luchuensis mut. kawachii IFO 4308. Bioscience, biotechnology, and biochemistry. 2024
  • Atsushi Nishitani, Kentaro Hiramatsu, Chihiro Kadooka, Kyoka Hiroshima, Kazutaka Sawada, Kayu Okutsu, Yumiko Yoshizaki, Kazunori Takamine, Masatoshi Goto, Hisanori Tamaki, et al. Overexpression of the DHA1 family, ChlH and ChlK, leads to enhanced dicarboxylic acids production in koji fungi, Aspergillus luchuensis mut. kawachii and Aspergillus oryzae. Journal of bioscience and bioengineering. 2024
  • Yuki Kobashi, Eri Nakayama, Naoki Fukumori, Ayane Shimojima, Manami Tabira, Yuki Nishimura, Manami Mukae, Ai Muto, Naoto Nakashima, Kayu Okutsu, et al. Homozygous gene disruption in diploid yeast through a single transformation. Journal of bioscience and bioengineering. 2024. 137. 1. 31-37
  • Yuki Kobashi, Yumiko Yoshizaki, Kayu Okutsu, Taiki Futagami, Hisanori Tamaki, Kazunori Takamine. THI3 contributes to isoamyl alcohol biosynthesis through thiamine diphosphate homeostasis. Journal of bioscience and bioengineering. 2023
もっと見る
MISC (7件):
  • LIU Genqiao, 吉崎由美子, 吉崎由美子, 奥津果優, 二神泰基, 二神泰基, 玉置尚徳, 玉置尚徳, 高峯和則, 高峯和則. サツマイモ固体糖化後仕込みによる芋焼酎製造の可能性. 日本醸造協会誌. 2022. 117. 10
  • ZENG Chuntao, LIU Mendgi, 吉崎由美子, 吉崎由美子, 遠城道雄, 奥津果優, 二神泰基, 二神泰基, 玉置尚徳, 玉置尚徳, et al. サトイモ焼酎の香味特性と焼酎粕の機能性. 日本醸造協会誌. 2022. 117. 10
  • 平松健太郎, 門岡千尋, 森一樹, 森一樹, 奥津果優, 吉崎由美子, 高峯和則, 玉置尚徳, 二神泰基. 鰹節カビAspergillus chevalieriの生活環に関わる遺伝子の解析. 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web). 2022. 2022
  • 小橋有輝, 吉崎由美子, 吉崎由美子, 奥津果優, 二神泰基, 二神泰基, 玉置尚徳, 玉置尚徳, 高峯和則, 高峯和則. 酵母のTHI3遺伝子破壊株のイソアミルアルコール生成量に与えるチアミンの影響. 日本醸造学会大会講演要旨集. 2022. 2022 (CD-ROM)
  • 林那波, 池田萌, 門岡千尋, 奥津果優, 吉崎由美子, 高峯和則, 後藤正利, 玉置尚徳, 二神泰基. 白麹菌におけるMAPキナーゼを介したクエン酸生産制御機構の解析. 日本農芸化学会西日本支部大会およびシンポジウム講演要旨集. 2022. 2022
もっと見る
特許 (6件):
経歴 (3件):
  • 2015/04 - 現在 鹿児島大学 農学部 准教授
  • 2012/04 - 2015/03 鹿児島大学 農学部 助教
  • 2007/04 - 2012/03 鹿児島大学 農学部 特任助教
所属学会 (5件):
日本食品科学工学会 ,  日本農芸化学会 ,  日本生物工学会 ,  日本応用糖質科学会 ,  日本醸造学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る