ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202101020113756203   更新日: 2024年12月17日

ブラザーフッド トーマス

ブラザーフッド トーマス | Brotherhood Thomas
クリップ
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (4件): 社会学 ,  教育社会学 ,  高等教育学 ,  教育学
研究キーワード (7件): 社会学 ,  教育社会学 ,  Common Good ,  公共財 ,  国際化 ,  移民 ,  高等教育
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2022 - 2026 Higher education and migrant flows: Japanese universities as migration intermediaries
  • 2019 - 2023 外国人大学教員・研究者の役割と貢献に関する国際比較研究
論文 (17件):
  • Simon Marginson, Lili Yang, Thomas Brotherhood. Making the world a better place? English higher education and global public good. Higher Education. 2024
  • Elisa Brewis, Thomas Brotherhood, Lili Yang. Higher education and national and global public good(s) in Ontario, Canada. Higher Education. 2024
  • Allie Spencer Patterson, Thomas Brotherhood. The Institutional and Social Support Survey (ISS-10): Quantifying international faculty language support. Higher Education Quarterly. 2024
  • Thomas Brotherhood, Allie Spencer Patterson. International faculty: exploring the relationship between on-campus support and off-campus integration. Higher Education. 2023
  • Thomas Brotherhood. International Student Mobility to Japan: Hitting the Target, but Missing the Point. Handbook of Children and Youth Studies. 2023. 1-14
もっと見る
書籍 (3件):
  • International Student Mobility to Japan: Hitting the Target, but Missing the Point
    2023 ISBN:9789814451963
  • Agency of International Student-Migrants in Japan
    Bloomsbury 2022
  • International Faculty: Increasing Mobility
    Amsterdam University Press 2021
講演・口頭発表等 (15件):
  • Considering universities as migration intermediaries
    (Society for Research in Higher Education 2023)
  • Comparing student migration in the UK and Japan
    (Japan Association for Migration Policy Studies 2022)
  • International faculty: Exploring the relationship between on-campus support and off-campus integration
    (Research Institute for Higher Education, Japan 2022)
  • Why do international students move internationally? Agency as a catalyst for international study
    (Hiroshima University Centre for International Education 2021)
  • Considering universities’ support responsibilities towards their international community
    (Centre for Global Higher Education annual research meeting 2020)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2016 - 2020 オクスフォード大学
  • 2015 - 2016 オクスフォード大学
  • 2010 - 2013 Lancaster University Department of English Literature English Literature (BA Hons)
経歴 (6件):
  • 2024/09 - 現在 京都大学 大学院教育学研究科
  • 2023/04 - 現在 広島大学 高等教育研究開発センター(RIHE)
  • 2021/04 - 2024/08 立教大学 経営学部 国際経営学科 助教
  • 2023/04 - 2024/03 東京都立大学 国際センター
  • 2016/10 - 2020/08 オクスフォード大学 教育学部 博士課程とRA
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2023/04 - 現在 Japan Association for Migration Policy Studies International Committee
  • 2018/01 - 2024/03 Higher Education Forum Editorial Committee (Assistant Editor)
受賞 (4件):
  • 2022/04 - 基盤研究(B) 外国人大学教員・研究者の役割と貢献に関する国際比較研究
  • 2022/04 - 日本学術振興会 特別研究員 (若手教員) 高等教育と移民の流れ: 移民仲介者として日本における大学
  • 2018/01 - 日本学術振興会 特別研究員 (若手教員)
  • 2016/10 - Economic and Social Research Council Doctoral Studentship
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る