研究者
J-GLOBAL ID:202201001292748695   更新日: 2024年01月31日

森 淳一

Mori Junichi
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (3件): 知能情報学 ,  知覚情報処理 ,  環境動態解析
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2023 - 2025 先端環境観測技術を応用した長期音響暴露反応に基づく動物の行動管理法の構築
  • 2021 - 機械学習に基づく音響情報を用いた環境騒音の音源自動判定モデルの開発
論文 (6件):
  • Makoto Morinaga, Junichi Mori, Ippei Yamamoto. Aircraft model identification using convolutional neural network trained by those noises in a wide area around an airfield. Acoustical Science and Technology. 2023. 44. 2. 131-136
  • 森淳一孝典, 森長誠, 松井孝典. 騒音分野における機械学習の応用-航空機騒音の事例を参考として-. 騒音制御. 2022. 46. 3. 100-105
  • Identification of jet aircraft model based on frequency characteristics of noise by convolutional neural network. Acoustical Science and Technology. 2019. 40. 6. 391-398
  • 森 淳一, 横山 栄, 佐藤 史明, 橘 秀樹. 幾何音響シミュレーションと6チャンネル再生手法を用いた広域防災放送システムの可聴化の試み. 騒音制御. 2014. 38. 2. 123-131
  • 森 淳一. 広域防災システムの音響設計のための可聴型シミュレーションシステムに関する研究. 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (23件):
  • 魚眼レンズを搭載したカメラを用いた航空機飛行経路把握法の確立
    (騒音振動研究会 2023)
  • 航空機騒音のAI識別:過去の研究と今後の課題
    (騒音振動研究会 2023)
  • 魚眼カメラを搭載した IoT デバイスによる航空機測位の原理
    (騒音制御工学会 2022)
  • カメラ計測による航空機の飛行経路推定
    (騒音制御工学会 2022)
  • 航空機のカメラ計測に対する天候の影響
    (騒音制御工学会 2022)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2010 - 2014 千葉工業大学 大学院工学研究科 工学
学位 (1件):
  • 博士(工学) (千葉工業大学)
経歴 (2件):
  • 2022/04/01 - 現在 神奈川大学 工学部 電気電子情報工学科 特別助教
  • 2014/04 - 2015/03 千葉工業大学 工学部 建築都市環境学科
委員歴 (4件):
  • 2020/04 - 現在 日本騒音制御学会 研究部会幹事
  • 2020/04 - 現在 日本騒音制御学会 研究発表会実行委員
  • 2019/04 - 現在 日本騒音制御学会 会勢拡大部会委員
  • 2016/04 - 現在 日本騒音制御学会 騒音伝搬分科会委員
受賞 (2件):
  • 2013/03 - 日本音響学会 粟屋清学術奨励賞 屋外拡声システムの音響設計のための可聴型シュミレーションシステムの試み
  • 2013/03 - 日本音響学会 学生優秀発表賞 屋外拡声システムの音響設計のための可聴型シュミレーションシステムの試み
所属学会 (5件):
情報処理学会 ,  生物音響学会 ,  IEEE ,  日本騒音制御学会 ,  日本音響学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る