ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:202201001691240085   更新日: 2025年01月04日

五月女 康作

Saotome Kousaku
研究分野 (4件): 放射線科学 ,  認知脳科学 ,  生体医工学 ,  放射線影響
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2022 - 2025 放射線リテラシーに関するクラスター判定式の開発と介入効果検証
  • 2022 - 2025 福島県外のライフイベントを迎える世代に向けた放射線リスクコミュニケーションモデルの構築と実践
  • 2022 - 2025 MRI標準化を目指した非混合型のT1・T2値模擬ファントムの開発
  • 2019 - 2023 MRI検査におけるアイメイクなどの化粧品が画像と人体に及ぼす影響に関する調査研究
  • 2021 - 2022 現代のMRI受信コイル構成に対応できる新しい感度特性評価方法の研究開発
全件表示
論文 (49件):
  • Hironobu Ishikawa, Masahiko Monma, Yoshiyuki Ishimori, Kousaku Saotome, Shiro Ishii, Hirofumi Sekino, Ryo Yamakuni, Takeyasu Kakamu, Daisuke Oura, Yuma Takahashi, et al. Impact of uterine displacement on T2-weighted image quality in the female pelvic MRI. Radiological physics and technology. 2024
  • Yuma Takahashi, Hironobu Ishikawa, Hitoshi Nemoto, Kengo Yokoshima, Daiki Sasahara, Takanori Naka, Daisuke Oura, Koji Matsumoto, Kosaku Saotome. [Evaluation of the Latest Motion Correction Techniques in Periodically Rotated Overlapping ParallEL Lines with Enhanced Reconstruction (PROPELLER) Imaging across Different Vendors]. Nihon Hoshasen Gijutsu Gakkai zasshi. 2024
  • Kousaku Saotome, Koji Matsumoto, Yoshiaki Kato, Yoshihiro Ozaki, Motohiro Nagai, Tomoyuki Hasegawa, Hiroki Tsuchiya, Tensho Yamao. Improving image quality using the pause function combination to PROPELLER sequence in brain MRI: a phantom study. Radiological physics and technology. 2024
  • Kenta Miwa, Hajime Ichikawa, Tomomi Ohmura, Kousaku Saotome, Yasuo Takatsu, Eiji Nishimaru, Fumiyasu Matsubayashi. [Phantom Study]. Nihon Hoshasen Gijutsu Gakkai zasshi. 2024. 80. 11. 1113-1114
  • Yukiko Hoshi, Toshiki Tateishi, Kunihiro Yabe, Tomoyoshi Kimura, Osamu Sone, Saki Nakanishi, Kousaku Saotome. [Fundamental Study on Artifacts and Displacement Force of Cosmetics Such as Eye Makeup in MRI Examinations]. Nihon Hoshasen Gijutsu Gakkai zasshi. 2024. 81. 2
もっと見る
MISC (95件):
  • 五月女康作, 三枝高大, 佐藤英介, 小塩真司, 坪倉正治. 大学生による放射線健康影響情報の分類. 日本心理学会大会発表抄録集. 2024. 87th
  • 三枝高大, 五月女康作, 小塩真司, 坪倉正治. 放射線への懸念尺度の作成. 日本心理学会大会発表抄録集. 2024. 87th
  • 五月女康作. あなたは国家資格を右手に持ちますか?左手に持ちますか?. 日本放射線技術学会総会学術大会予稿集. 2024. 80th
  • 三枝高大, 五月女康作, 坪倉正治, 江口有一郎, 小塩真司. 放射線教育テキストの印象評価に基づく分類. 日本心理学会大会発表抄録集. 2023. 86th
  • 五月女康作. 放射線の正しい理解を広めるために:今福島から伝えたいこと. 日本放射線技術学会総会学術大会予稿集. 2023. 79th
もっと見る
特許 (2件):
書籍 (28件):
  • ラジエーションハウス
    集英社 2023 ISBN:9784088928074
  • ラジエーションハウス14(ヤングジャンプコミックス)
    集英社 2023 ISBN:9784088926117
  • MR・超音波・眼底基礎知識図解ノート(補訂版)
    金原出版 2022 ISBN:9784307071284
  • ラジエーションハウス13(ヤングジャンプコミックス)
    集英社 2022 ISBN:9784088923857
  • 2023年版 診療放射線技師国家試験 合格! Myテキスト -過去問データベース+模擬問題付-
    オーム社 2022 ISBN:427422872X
もっと見る
講演・口頭発表等 (69件):
  • ラジエーションハウスが教えてくれたこと 〜誕生から映画化までのキセキ〜
    (第8回福岡県診療放射線技師会学術大会 2022)
  • ラジエーションハウスが教えてくれたこと
    (第26回静岡県放射線技師学術大会 2022)
  • ラジエーションハウスと脳脊髄液漏出症
    (第1回日本脳脊髄液漏出症学術集会 2022)
  • ラジエーションハウス誕生から映画化まで 〜ここだけの制作裏話〜
    (第35回埼玉県診療放射線技師学術大会 2022)
  • リスクと付き合う戦略 〜行動経済学から意思決定を科学する〜
    (日経シンポジウム 2022)
もっと見る
Works (5件):
  • 劇場版「ラジエーションハウス」 (東宝)
    監督 鈴木雅之, 原作 横幕智裕 モリタイシ, 脚本 大北はるか, 製作 小川晋一 瓶子吉久 細野義朗 松岡宏泰, 企画 中野利幸, プロデューサー 小原一隆 太田大 草ヶ谷大輔 玉井宏昌 和田倉和利, スーパーバイザー 五月女康作 2022 - 現在
  • 「ラジエーションはいすく~る」~教えて!ひな壇先生 (福島中央テレビ)
    ジャングルポケット斉藤慎二, 竹内由恵アナ, 五月女康作, 山品博子, 田巻倫明 2022 - 現在
  • 漫画「ラジエーションハウス (第1〜14巻)」 (集英社、グランドジャンプ)
    2015 - 現在
  • TVドラマ「ラジエーションハウスII 〜放射線科の診断レポート〜」 (フジテレビ)
    2021 - 2021
  • TVドラマ「ラジエーションハウス 〜放射線科の診断レポート〜」 (フジテレビ)
    2019 - 2019
学歴 (3件):
  • 2013 - 2017 筑波大学 大学院人間総合科学研究科 疾患制御医学専攻(脳神経外科)(博士(医学))
  • 2011 - 2013 茨城県立医療大学大学院 保健医療科学研究科 放射線技術科学専攻(修士)
  • 1997 - 2000 北海道大学 医療技術短期大学部 放射線技術学科
経歴 (13件):
  • 2023/04 - 現在 福島県立医科大学 医学部 客員講師
  • 2021/04 - 現在 公立大学法人福島県立医科大学 保健科学部診療放射線科学科 准教授
  • 2019/04 - 現在 茨城県立医療大学 保健医療学部 非常勤講師
  • 2015/04 - 現在 国立大学法人筑波大学 サイバニクス研究センター 客員研究員
  • 2015/04 - 現在 国立大学法人筑波大学 大学院グローバル教育院 非常勤講師
全件表示
受賞 (6件):
  • 2024/05 - 2024 ISMRM & ISMRT Annual Meeting 1st Place Research Focus Award for Oral presentation
  • 2020/08 - SMRT Third Place Research Focus Award for Oral presentation at the SMRT 29th Annual Meeting
  • 2017/09 - ISMRM WORKSHOP ON MOTION CORRECTION IN MRI & MRS. A Highlight of the Workshop.
  • 2016 - 第44回日本磁気共鳴医学会大会 大会長賞優秀賞
  • 2011/11 - 茨城県救急医療功労者知事表彰 筑波大学災害医療支援チーム(DMAT)
全件表示
所属学会 (7件):
日本放射線影響学会 ,  日本ヒト脳機能マッピング学会 ,  日本神経放射線学会 ,  International Society for Magnetic Resonance in Medicine(ISMRM&SMRT) ,  日本磁気共鳴医学会 ,  日本放射線技術学会 ,  日本診療放射線技師会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る