研究者
J-GLOBAL ID:202201001943225793
更新日: 2024年08月18日 小貫 和佳奈
オヌキ ワカナ | Onuki Wakana
所属機関・部署: 職名:
助教
研究キーワード (3件):
摂食嚥下障害
, 口腔機能低下症
, リハビリテーション
論文 (12件): -
Hajime Iwamori, Jin Magara, Wakana Onuki, Reiko Ita, Anna Sasa, Takanori Tsujimura, Makoto Inoue. Effect of carbonation and thickening on voluntary swallow in healthy humans. Journal of oral rehabilitation. 2024
-
山田 真子, 落合 勇人, 真柄 仁, 那小屋 公太, 小貫 和佳奈, 坂井 遥, 辻村 恭憲, 井上 誠. 当院での摂食嚥下機能回復支援チーム体制の構築. 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌. 2023. 27. 3. S271-S272
-
小貫 和佳奈, 真柄 仁, 辻村 恭憲, 伊藤 加代子, 井上 誠. 口腔機能低下症の改善に関連する因子の検討. 日本口腔リハビリテーション学会雑誌. 2023. 36. 1. 70-70
-
真柄 仁, 小貫 和佳奈, 井上 誠. 口腔機能低下症患者における口腔機能管理の実施効果に関する縦断研究. 8020: はち・まる・にい・まる. 2023. 22. 139-142
-
小貫 和佳奈, 真柄 仁, 辻村 恭憲, 伊藤 加代子, 中嶋 優太, 板 離子, 川田 里美, 筒井 雄平, 井上 誠. 口腔機能低下症患者に対する管理指導による効果の検討. 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌. 2022. 26. 3. S138-S138
もっと見る MISC (11件): -
落合勇人, 板離子, 小貫和佳奈, 前川和也, 真柄仁, 辻村恭憲, 井上誠. 唾液分泌低下及びマーガリン添加がパンの咀嚼・嚥下運動と食塊特性にもたらす影響. 日本嚥下医学会抄録(Web). 2023. 46th
-
板離子, 落合勇人, 小貫和佳奈, 真柄仁, 辻村恭憲, 井上誠. 持続的舌圧発揮時の舌筋および舌骨筋群の筋電図学的分析. 日本嚥下医学会抄録(Web). 2023. 46th
-
前川 和也, 真柄 仁, 小貫 和佳奈, 筒井 雄平, 坂井 遥, 筒井 亜香里, 井上 誠. 降下性壊死性縦隔炎による嚥下障害に対しバルーン訓練で対応した症例. 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌. 2022. 26. 3. S140-S140
-
筒井 亜香里, 坂井 遥, 真柄 仁, 小貫 和佳奈, 筒井 雄平, 井上 誠. Beckwith-Wiedemann症候群における出生後の哺乳障害に対応した2症例. 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌. 2022. 26. 3. S268-S268
-
落合 勇人, 小貫 和佳奈, 高田 夏佳, 伊藤 加代子, 真柄 仁, 辻村 恭憲, 井上 誠. 唾液分泌抑制がもたらす固形食品摂取時の咀嚼嚥下運動への影響. 老年歯科医学. 2022. 37. 2. 123-124
もっと見る 講演・口頭発表等 (11件): -
口腔機能低下症の改善に関連する因子の検討
(第37回日本口腔リハビリテーション学会学術大会 2023)
-
当院外来通院患者に対する口腔機能低下症の評価および管理指導の検討
(日本老年歯科医学会学術大会 2022)
-
唾液分泌抑制がもたらす固形食品摂取時の咀嚼嚥下運動への影響
(日本老年歯科医学会学術大会(Web) 2022)
-
口腔乾燥がもたらす摂食嚥下運動への影響
(日本嚥下医学会抄録(Web) 2022)
-
IMPACT OF DENTAL TREATMENT AND MANAGEMENT ON PATIENTS WITH ORAL HYPOFUNCTION.
(11th EUROPEAN SOCIETY FOR SWALLOWING DISORDER CONGRESS 2021)
もっと見る 学歴 (2件): - 2019 - 2023 新潟大学 大学院医歯学総合研究科 摂食嚥下リハビリテーション学分野
- 2011 - 2017 新潟大学 歯学部 歯学科
受賞 (1件): - 2023/10 - 日本口腔リハビリテーション学会 優秀口演発表賞 口腔機能低下症の改善に関連する因子の検討
所属学会 (7件):
日本栄養治療学会
, 日本サルコペニア・フレイル学会
, 北関東摂食嚥下リハビリテーション研究会
, 日本老年歯科医学会
, 日本口腔リハビリテーション学会
, 日本摂食嚥下リハビリテーション学会
, 新潟歯学会
前のページに戻る