ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:202201002553320244   更新日: 2024年09月02日

森本 千裕

モリモト チヒロ | Morimoto Chihiro
所属機関・部署:
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2026 軟骨伝導聴力および軟骨伝導補聴器の評価法に関する検討
  • 2019 - 2022 ABRを用いた新しい軟骨伝導補聴器の装用効果評価法
  • 2016 - 2020 妊娠中における騒音ならびに分子標的薬の胎児聴覚への影響
論文 (20件):
  • 森本 千裕, 西村 忠己, 大塚 進太郎, 北原 糺. 精密聴力検査の開始が遅れた両耳難聴症例の検討. 小児耳鼻咽喉科. 2024. 45. Suppl. 68-68
  • 大塚 進太郎, 西村 忠己, 細井 裕司, 森本 千裕, 岡安 唯, 北原 糺. 軟骨伝導補聴器の公的な支援の現状に関する調査結果 身体障害者に該当する症例. 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会報. 2024. 127. 4. 567-567
  • 西村 忠己, 大塚 進太郎, 細井 裕司, 森本 千裕, 岡安 唯, 北原 糺. 軟骨伝導補聴器の公的な支援の現状に関する調査結果 身体障害者に該当しない症例. 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会報. 2024. 127. 4. 567-567
  • 西村 忠己, 岡安 唯, 森本 千裕, 北原 糺, 細井 裕司. 片側性の外耳道閉鎖症の語音明瞭度について. 日本耳科学会総会・学術講演会抄録集. 2023. 33回. 127-127
  • 森本 千裕, 西村 忠己, 細井 裕司, 岡安 唯, 大塚 進太郎, 齋藤 修, 浦谷 悠加, 宮崎 優里, 北原 糺. 外耳道閉鎖症例に対する軟骨伝導振動子を用いた純音聴力検査. Audiology Japan. 2023. 66. 5. 368-368
もっと見る
MISC (94件):
  • 金谷 萌, 新熊 悟, 小川 浩平, 宮川 史, 小豆澤 宏明, 浅田 秀夫, 森本 千裕. EDNRB遺伝子に早期終止コドン変異を認めたWaardenburg症候群II型の1例. 日本皮膚科学会雑誌. 2024. 134. 5. 1534-1534
  • 森本 千裕, 西久保 敏也, 大塚 進太郎, 北原 糺. ダウン症と聴覚障害. 日本ダウン症療育研究. 2024. 17. 8-10
  • 大塚 進太郎, 森本 千裕, 西村 忠己, 北原 糺. 新型コロナウイルス感染症流行期における,乳幼児の耳鼻咽喉科外来への受診状況. 小児耳鼻咽喉科. 2023. 44. 2. 259-259
  • 森本 千裕, 西村 忠己, 大塚 進太郎, 北原 糺. スマートフォンを用いた補聴器の装用効果の評価. 小児耳鼻咽喉科. 2023. 44. 2. 261-261
  • 覚道 真理子, 西村 忠己, 森本 千裕, 北原 糺. 聴覚情報処理障害の精査目的で受診し難聴と発達の遅れが判明した小児の1例. Audiology Japan. 2023. 66. 5. 403-403
もっと見る
受賞 (2件):
  • 2019/08 - アジア・オセアニア産科婦人科連盟 2019年 AOFOG 村田雄二賞
  • 2017/01 - 畝火研究会 若手畝火賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る