ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202201005589853116   更新日: 2025年02月03日

早坂 達哉

ハヤサカ タツヤ | Hayasaka Tatsuya
クリップ
所属機関・部署:
職名: 助教
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2028 人工知能を用いた脳脊髄液漏出症における画像診断精度向上に関する研究
  • 2023 - 2027 患者顔画像を用いた深層学習によるマスク換気困難/挿管困難の同時予測AIモデル開発
  • 2022 - 2026 人工知能AIによる自動アラートを実現した肺保護換気戦略のための監視モニタ開発
論文 (5件):
  • 伊関 千書, 早坂 達哉, 柳川 漂太, 小森谷 祐太, 鈴木 渉, 深見 忠典, 近藤 敏行, 菅野 重範, 鈴木 匡子, 太田 康之, et al. 認知症疾患の歩行障害に対するAI自動判別,ゆらぎ解析 iPhoneアプリTDPT-GTから. Dementia Japan. 2024. 38. 4. 708-708
  • Chifumi Iseki, Tatsuya Hayasaka, Hyota Yanagawa, Yuta Komoriya, Toshiyuki Kondo, Masayuki Hoshi, Tadanori Fukami, Yoshiyuki Kobayashi, Shigeo Ueda, Kaneyuki Kawamae, et al. Artificial Intelligence Distinguishes Pathological Gait: The Analysis of Markerless Motion Capture Gait Data Acquired by an iOS Application (TDPT-GT). Sensors. 2023. 23. 13. 6217-6217
  • Tatsuya Hayasaka, Kazuharu Kawano, Yu Onodera, Hiroto Suzuki, Masaki Nakane, Masafumi Kanoto, Kaneyuki Kawamae. Comparison of accuracy between augmented reality/mixed reality techniques and conventional techniques for epidural anesthesia using a practice phantom model kit. BMC anesthesiology. 2023. 23. 1. 171-171
  • Ryo Yanagiya, Masahiro Wanezaki, Naohisa Nakamura, Tsubasa Ichikawa, Tatsuya Hayasaka, Akane Yamada, Keiko Aizawa, Satoshi Ito, Masahito Himuro, Hiroto Suzuki, et al. Ivabradine as an Adjuvant Agent for Severe Heart Failure Occurring in the Early Phase after Allogeneic Hematopoietic Cell Transplantation. Internal medicine (Tokyo, Japan). 2022. 61. 18. 2779-2784
  • Tatsuya Hayasaka, Kazuharu Kawano, Kazuki Kurihara, Hiroto Suzuki, Masaki Nakane, Kaneyuki Kawamae. Creation of an artificial intelligence model for intubation difficulty classification by deep learning (convolutional neural network) using face images: an observational study. Journal of intensive care. 2021. 9. 1. 38-38
MISC (2件):
  • 早坂 達哉, 川前 金幸. 顔画像を用いた深層学習(CNN)による挿管困難分類AIモデルの作製. 臨床麻酔. 2021. 45. 10. 1315-1322
  • 鈴木 博人, 早坂 達哉, 中根 正樹, 川前 金幸. 声門上器具(i-gel)を9日間留置し人工呼吸管理された意識障害の1例. 日本臨床麻酔学会誌. 2020. 40. 6. S342-S342
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る