研究者
J-GLOBAL ID:202201007598718798   更新日: 2024年02月01日

大田 瑞穂

オオタ ミズホ | Ota Mizuho
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (2件): 医療福祉工学 ,  リハビリテーション科学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2022 - 2024 脳卒中者のLate Breaking Forceが発生するメカニズムとパターン分類の解明
  • 2013 - 2017 脳卒中片麻痺者の姿勢改善を目的としたTrunk Solutionの開発と評価
論文 (11件):
  • Mizuho Ohta, Saori Tanabe, Junji Katsuhira, Makoto Tamari. Kinetic and kinematic parameters associated with late braking force and effects on gait performance of stroke patients. Scientific Reports. 2023. 13. 1
  • Issei Miyagi, Mizuho Ohta, Makoto Tamari. Effect of Leg Length Discrepancy on Dynamic Gait Stability. Progress in Rehabilitation Medicine. 2023. 8. n/a-n/a
  • 長田 悠路, 大田 瑞穂, 田邉 紗織. 起き上がり動作の獲得が不十分な片麻痺患者に対する非麻痺側上肢設置位置の検討. 神経理学療法学. 2023. 2. 1. 1-11
  • Tatsuki Yamada, Mizuho Ohta, Makoto Tamari. Effect of spasticity of the ankle plantar flexors on the walking speed of hemiplegic stroke patients after maximum walking speed exercises. Japanese Journal of Comprehensive Rehabilitation Science. 2021. 12. 64-69
  • 大田 瑞穂, 玉利 誠. 歩行が自立レベルに至らない脳卒中片麻痺者の動的安定性に関する特徴. 理学療法科学. 2021. 36. 1. 73-77
もっと見る
MISC (120件):
  • 桂田 智基, 片寄 慎也, 飛永 浩一朗, 大田 瑞穂. 変形性膝関節症を有する左片麻痺患者の歩行におけるROSIの有用性を検討した一症例-O-017 義肢装具. 九州理学療法士学術大会誌. 2023. 2023. 17
  • 荒牧 直生, 田邉 紗織, 大田 瑞穂. 歩行獲得に難渋した大腿切断患者に対する アプローチの検討 ~Trailing Limb Angle の改善に着目して~-O-016 義肢装具. 九州理学療法士学術大会誌. 2023. 2023. 16
  • 大田瑞穂, 田邉紗織. リハビリテーション専門職の能動的学習意欲と職場ストレスの関係-キャリア・アンカーを考慮した調査研究-. 第5回日本理学療法管理研究会学術大会. 2022
  • 杉原帆香, 高野由幸, 佐藤慧志, 田邉紗織, 大田瑞穂. 脳卒中片麻痺者の下肢装具作製における理学療 法士の臨床意思決定に影響を与える要因 ~歩行 分析能力と装具の知識・経験、理学療法士の価 値観を含めた考察~. 第11回日本支援工学理学療法学会学術大会. 2022
  • 青木淳, 大田瑞穂, 玉利誠. Trunk Solutionが脳卒中片麻痺者の起立へ及ぼす影響. 第11回日本支援工学理学療法学会学術大会. 2022
もっと見る
書籍 (4件):
  • 脳卒中の装具のミカタ : Q&Aでひも解く57のダイジなコト
    医学書院 2021 ISBN:9784260043236
  • 多角的な視点から捉える下肢装具
    NPO法人FSA 2020
  • 極める脳卒中の理学療法 : エビデンス思考に基づくアプローチ
    文光堂 2018 ISBN:9784830645723
  • まんがでわかる脳卒中回復期リハビリ
    メディカルレビュー社 2016 ISBN:4779217229
講演・口頭発表等 (15件):
  • 脳卒中リハビリテーションの歩行再建を考える~エビデンスを臨床実践するために
    (福岡県理学療法士会 2022)
  • 脳血管障害患者の歩行のバイオメカニクスと理学療法
    (大分県理学療法士会 2022)
  • 計測機器を用いた評価から読み解く-3次元動作解析装置で解ること
    (福岡県理学療法士会 2022)
  • 臨床におけるエビデンスの活用と実践
    (第103回福岡県理学療法士学会学術大会 2021)
  • 治療機器を用いた運動障害の理学療法
    (第4回日本神経理学療法学会SIGs 参加型フォーラム 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2022 - 現在 東洋大学大学院 ライフデザイン学研究科 人間環境デザイン専攻博士後期課程
  • 2020 - 2022 国際医療福祉大学 大学院 医療福祉学研究科 保健医療学専攻修士課程
  • 2001 - 2005 吉備国際大学 保健科学部 理学療法学科
学位 (1件):
  • 修士(保健医療学) (国際医療福祉大学)
経歴 (4件):
  • 2022/09 - 現在 令和健康科学大学 リハビリテーション学部理学療法学科 助教
  • 2022/04 - 2022/08 令和健康科学大学 リハビリテーション学部 理学療法学科 助手
  • 2017/04 - 2022/03 誠愛リハビリテーション病院 リハビリテーション部 課長
  • 2005/04 - 2017/03 誠愛リハビリテーション病院 リハビリテーション部
受賞 (3件):
  • 2022/06 - 理学療法科学 優秀論文賞 歩行が自立レベルに至らない脳卒中片麻痺者の動的安定性に関する特徴
  • 2021/03 - 第31回日本老年医学会九州地方会 メディカルスタッフ優秀演題賞 高齢の脳卒中片麻痺者に対するHybrid Assistive Limb Lumber Typeを用いた介入報告
  • 2018/10 - 九州理学療法士・作業療法士合同学会2018 優秀演題賞 脳損傷後片麻痺者における麻痺側立脚期の倒立振子モデルに関連する運動力学的特性
所属学会 (5件):
理学療法科学学会 ,  臨床歩行分析研究会 ,  日本リハビリテーション医学会 ,  日本支援工学理学療法学会 ,  日本神経理学療法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る