研究者
J-GLOBAL ID:202201009733841557   更新日: 2024年01月30日

山中 紗都

Yamanaka Sato
研究キーワード (3件): 歯科衛生 ,  周術期 ,  教育
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2015 - 2018 女性更年期における口腔症状改善のための介入プログラムの構築と評価
論文 (5件):
  • 大川 由一, 桑原 涼子, 山中 紗都, 河野 舞, 鈴鹿 祐子, 荒川 真, 麻生 智子, 石川 裕子, 酒巻 裕之, 麻賀 多美代. 地理情報システムを利用した歯科診療所の診療圏に関する事例分析. 全国大学歯科衛生士教育協議会雑誌. 2022. 11. 25-29
  • 山中 紗都, 金子 潤, 鈴鹿 祐子, 麻生 智子, 麻賀 多美代, 吉田 直美. 周術期口腔機能管理に必要な歯科衛生士の卒前教育について. 日本歯科衛生学会雑誌. 2018. 12. 2. 36-45
  • 島田 美恵子, 岡村 太郎, 松尾 真輔, 三宅 理江子, 保坂 誠, 麻賀 多美代, 麻生 智子, 山中 紗都, 雄賀多 聡, 雨宮 有子, et al. 軽度認知障害が疑われる地域在住高齢者の「日常役割機能-身体」. 千葉県立保健医療大学紀要. 2017. 8. 1. 35-40
  • 山中 紗都, 有村 奈己, 岸本 奈月. 周術期患者における術後口腔保健行動に及ぼすと推測された術前口腔ケア介入の効果. 日本歯科衛生学会雑誌. 2017. 11. 2. 50-58
  • 麻賀 多美代, 麻生 智子, 鈴鹿 祐子, 山中 紗都, 吉田 直美, 日下 和代, 酒巻 裕之, 大川 由一. 筆記具・スケーラーの把持動作における筋活動の関連. 日本歯科衛生教育学会雑誌. 2016. 7. 2. 97-102
MISC (46件):
  • 山中 紗都, 吉田 直美. 終末期、ターミナルケアに関わる歯科衛生士の体験に関する質的研究. 日本歯科衛生教育学会雑誌. 2021. 12. 2. 146-146
  • 大田 知果, 山中 紗都, 金岡 香里. 新型コロナウイルス感染症と口腔ケア. 日本口腔ケア学会雑誌. 2021. 15. 3. 107-107
  • 酒巻 裕之, 麻賀 多美代, 麻生 智子, 鈴鹿 祐子, 山中 紗都, 河野 舞, 荒川 真, 金子 潤, 大川 由一. 歯科診療室臨床実習用CC Snapshot評価票の有用性に関する検討. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集. 2020. 39回. 101-101
  • 浅枝 麻夢可, 吉田 幸恵, 柳田 学, 吉田 直美, 杉本 久美子, 久保田 絢子, 鈴木 瞳, 山中 紗都, 酒巻 裕之, 大川 由一. 大学新入生における口腔内状況と口腔保健への意識との関連について. 日本歯科衛生学会雑誌. 2020. 15. 1. 112-112
  • 酒巻 裕之, 大川 由一, 麻賀 多美代, 金子 潤, 荒川 真, 河野 舞, 鈴鹿 祐子, 山中 紗都. 歯科診療室臨床実習における新たな評価法に関する研究 学生評価と教員評価の活用. 千葉県立保健医療大学紀要. 2019. 10. 1. 119-119
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る