研究者
J-GLOBAL ID:202201010869505397
更新日: 2025年02月15日 三浦 尚子
ミウラ ナオコ | MIURA NAOKO
所属機関・部署: 職名:
研究員
競争的資金等の研究課題 (2件): - 2024 - 2027 「居場所」と「逃げ場」に関する地理学的研究ー場所論の再構築に向けてー
- 2023 - 2026 国民国家を超えた非正規移民の人権保護に関する地理学的研究-日欧の事例にみる可能性
論文 (2件): -
三浦尚子. ワラビスタン(埼玉県蕨市・川口市)と北クルディスタン(トルコ南東部)におけるクルド人の社会・空間構造の比較調査. お茶の水女子大学グローバルリーダーシップ研究所. 2022
-
東京都における精神科病院長期在院者の「地域移行」の特性と課題-M.セールのエクスティテューション概念を援用して. 2021. 94. 4. 234-249
講演・口頭発表等 (9件): -
ソーシャルワーカーからみた入管収容問題2024-ヘイトスピーチと人権ー多文化共生社会を目指すソーシャルワーク実践
(第67回日本病院・地域精神医学会兵庫大会 交流会 2024)
-
Xenophobic behavior against Suburban Tokyo Kurdish community Settlement: With Support of the Concept of Affects
(IGC 2024 Dublin 2024)
-
ソーシャルワーカーからみた入管収容問題
(第66回日本病院・地域精神医学会神奈川大会 交流会 2023)
-
仮放免の障がい児の「生」とケアの技法
(人文地理学会大会 2023)
-
Gegraphical Spaces as an Island Nation for Refugges and Asylum Seekers: A Case Study of Kurds in Japan
(IGU Thematic Conference Osaka 2023 2023)
もっと見る 経歴 (5件): - 2024/04 - 現在 明治大学研究ユニット惑星的都市化研究所客員研究員
- 2024/04 - 現在 社会理論・動態研究所 研究員
- 2023/10 - 2024/03 お茶の水女子大学基幹研究院研究員
- 2021/10 - 2023/09 お茶の水女子大学グローバルリーダーシップ研究所特別研究員
- 1993/04 - 2003/12 東日本旅客鉄道株式会社
前のページに戻る