研究者
J-GLOBAL ID:202201013871202805   更新日: 2024年05月27日

谷 幸則

タニ ユキノリ | Tani Yukinori
所属機関・部署:
職名: 教授
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2020 - 2023 Mn(II)酵素活性を有するバイオマンガン酸化物による多機能型金属元素回収
  • 2018 - 2021 マイワシレジームの最大個体数を百年規模で減少させた北西太平洋の海洋プロセスの解明
  • 2016 - 2019 活性バイオマンガン酸化物を用いた多元素リサイクルシステムの構築
  • 2016 - 2019 真菌の高反応酵素による層状マンガン酸化物生産とレアメタル回収等環境資源技術の開拓
  • 2014 - 2016 アンバランスな食物網構造の湖沼生態系の解明
全件表示
論文 (103件):
  • Yukinori Tani, Hanako Kumagai, Mako Tamari, Kazuhiro Umezawa, Obey Gotore, Naoyuki Miyata. Mineralization of Ni2+-Bearing Mn Oxide through Simultaneous Sequestration of Ni2+ and Mn2+ by Enzymatically Active Fungal Mn Oxides. Minerals. 2024
  • Hirofumi Hinata, Michinobu Kuwae, Narumi Tsugeki, Issei Masumoto, Yukinori Tani, Yoshio Hatada, Hayato Kawamata, Atsuomi Mase, Kenki Kasamo, Kazuya Sukenaga, et al. A 75-year history of microplastic fragment accumulation rates in a semi-enclosed hypoxic basin. Science of The Total Environment. 2023. 854. 158751-158751
  • Shinya Yamamoto, Michinobu Kuwae, Narumi Tsugeki, Yukinori Tani. Implication of atmospheric nutrient inputs and warming effects for the ecosystem of Lake Yamanaka, Japan, revealed by sedimentary analysis. Hydrobiologia. 2022
  • Yukinori Tani, Tingting Wu, Takumi Shirakura, Kazuhiro Umezawa, Naoyuki Miyata. Sequestration of Oxyanions of V(V), Mo(VI), and W(VI) Enhanced through Enzymatic Formation of Fungal Manganese Oxides. Minerals. 2022. 12. 11
  • Chen Wu, Kazuya Tanaka, Yukinori Tani, Xiangyang Bi, Jinling Liu, Qianqian Yu. Effect of particle size on the colonization of biofilms and the potential of biofilm-covered microplastics as metal carriers. Science of the Total Environment. 2022. 821
もっと見る
MISC (32件):
  • 黒田真史, 寺田周矢, 谷幸則. キレート剤による模擬汚染土壌からの鉛の抽出. 常葉大学社会環境学部研究紀要. 2023. 9. 13-21
  • 谷幸則, 熊谷花子, 玉利真子, 梅澤和寛, 宮田直幸. バイオMn酸化物によるMn(II)酸化過程における溶存Ni(II)の回収機構. 日本水処理生物学会誌 別巻. 2023. 43
  • 谷幸則, 青島未来, 熊谷花子, 玉利真子, 梅澤和寛, 宮田直幸. Mn酸化真菌によるMn複合酸化物の形成作用によるCo(II)及びNi(II)の同時回収. 日本水処理生物学会誌 別巻. 2022. 42
  • 谷幸則, 青島未来, 玉利真子, 宮田直幸. Mn酸化真菌によるCo(II)およびNi(II)含有Mn酸化物の形成を利用したレアメタル回収. 日本水環境学会年会講演集. 2022. 56th
  • 青島未来, 谷幸則, 宮田直幸. バイオMn酸化物によるCo(II)とMn(II)の効率的な同時回収. 日本水処理生物学会誌 別巻. 2021. 41
もっと見る
講演・口頭発表等 (185件):
  • バイオMn酸化物によるMn(II)とオキソ酸型元素:V(V)の収着
    (日本水処理生物学会誌 別巻 2021)
  • バイオMn酸化物によるCo(II)とMn(II)の効率的な同時回収
    (日本水処理生物学会誌 別巻 2021)
  • Mn(II)酸化活性バイオマンガン酸化物による海水からの希少金属回収
    (ソルト・サイエンス研究財団助成研究報告集 1 理工学編 2021)
  • 乾燥シイタケの水戻しにオゾン水を用いた場合の除菌および食感への効果
    (医療・環境オゾン研究 2019)
  • 海水中における真菌由来バイオMn酸化物のMn(II)酸化能
    (日本水処理生物学会誌 別巻 2019)
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る