ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202201014449066229   更新日: 2025年02月11日

松井 昂介

マツイ コウスケ | Matsui Kohsuke
クリップ
所属機関・部署:
職名: 戦略職員
研究分野 (1件): 感染症内科学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2022 - 2025 結核接触者前向きコホートにおける制御性細胞に着目した結核発症前の免疫応答の解明
論文 (11件):
  • Kohsuke Matsui, Shingo Masuda, Yosuke Koizumi, Monami Yamanaka, Yasumori Izumi, Chris Smith, Reiko Miyahara, Koya Ariyoshi. Clinical Characteristics and Risk Factors for Severe Japanese Spotted Fever: A Retrospective Multicenter Study in Nagasaki Prefecture, Western Japan. Japanese journal of infectious diseases. 2024
  • 大城 亮作, 天本 悠太, 山内 桃子, 高橋 健介, 井手 昇太郎, 松井 昴介, 有吉 紅也, 古本 朗嗣, 蟹江 信宏, 梅津 彩香, et al. Listeria monocytogenesによる化膿性脊椎炎および硬膜外膿瘍,腸腰筋膿瘍,髄膜炎を来した1例. 感染症学雑誌. 2024. 98. 2. 230-230
  • Takeshi Tanaka, Masato Tashiro, Kenji Ota, Ayumi Fujita, Toyomitsu Sawai, Junichi Kadota, Yuichi Fukuda, Makoto Sumiyoshi, Shotaro Ide, Natsuo Tachikawa, et al. Safety and efficacy of 5-aminolevulinic acid phosphate/iron in mild-to-moderate coronavirus disease 2019: A randomized exploratory phase II trial. Medicine. 2023. 102. 34. e34858
  • Masumi Suzuki Shimizu, Kohsuke Matsui. Brodie abscess in an 87-year-old man. Cleveland Clinic journal of medicine. 2023. 90. 4. 205-207
  • Kohsuke Matsui, Kensuke Takahashi, Masato Tashiro, Takeshi Tanaka, Koichi Izumikawa, Takashi Miura, Kiyoyuki Eishi, Akitsugu Furumoto, Koya Ariyoshi. Clinical and microbiological characteristics and challenges in diagnosing infected aneurysm: a retrospective observational study from a single center in Japan. BMC infectious diseases. 2022. 22. 1. 585-585
もっと見る
書籍 (1件):
  • Clinical cases in tropical medicine
    Elsevier 2022 ISBN:9780702078798
講演・口頭発表等 (14件):
  • オミクロン株流行下でCOVID-19に罹患し、声帯炎による気道緊急を来し、経口気管挿管を要した24歳女性症例
    (日本救急医学会雑誌 2023)
  • 感染症コンサルタントの視点でみる形成外科領域の感染症
    (日本形成外科学会総会・学術集会プログラム・抄録集 2023)
  • 初回の画像検査で動脈瘤を認めなかった感染性動脈瘤の4症例
    (日本感染症学会西日本地方会学術集会・日本感染症学会中日本地方会学術集会・日本化学療法学会西日本支部総会プログラム・抄録集 2022)
  • 精巣上体炎治療中に正常血糖糖尿病ケトアシドーシスを発症した糖尿病患者の一例
    (日本感染症学会西日本地方会学術集会・日本感染症学会中日本地方会学術集会・日本化学療法学会西日本支部総会プログラム・抄録集 2022)
  • Actinotignum schaaliiによる菌血症を伴った仙腸骨部慢性化膿性骨髄炎の1例
    (日本感染症学会西日本地方会学術集会・日本感染症学会中日本地方会学術集会・日本化学療法学会西日本支部総会プログラム・抄録集 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2024 - 現在 長崎大学 熱帯医学・グローバルヘルス研究科 グローバルヘルス専攻
  • 2019 - 2023 長崎大学 熱帯医学・グローバルヘルス研究科
  • 2003 - 2009 新潟大学 医学部 医学科
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る