ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202201014879011258   更新日: 2024年07月04日

新井(杲) 由美

アライ(ヒノデ) ユミ | ARAI(HINODE) YUMI
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 日本文学
研究キーワード (8件): 挿絵 ,  新聞小説 ,  春陽会 ,  木村荘八 ,  小村雪岱 ,  大衆文学 ,  泉鏡花 ,  邦枝完二
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2024 - 2028 木村荘八未公開自筆資料を基盤とした大衆文化形成過程の解明に関する領域横断的研究
  • 2022 - 2025 日本近代文学と近代絵画の関係を中心とする学術領域横断的研究
  • 2020 - 2024 新聞小説の多角的研究-1920年代から1940年代を中心に
  • 2020 - 2023 新聞小説を視座とする大正末~昭和戦前期の文学環境に関する基礎的研究
  • 2019 - 2022 日本近代文学と口絵・挿絵の関係の再検討を基点とする通史的・領域越境的研究
全件表示
論文 (20件):
  • 峯村至津子, 杲由美. 京都女子大学図書館蔵、吉村忠夫画・吉井勇歌『地獄変絵巻』紹介--絵と歌が奏でる魔境--. 女子大國文. 2023. 173. 150-173
  • 杲由美. 「映画劇」における挿絵の意義--同時代の中の挿絵(三). 阪大近代文学研究. 2023. 21. 19-33
  • 杲由美. 『藝術新聞』目録追補--五〇四号・五六〇号・五八六号・六一一号--. 信州大学附属図書館研究. 2023. 12. 27-36
  • 杲由美. 挿絵倶楽部と中島重太郎--石井鶴三旧蔵資料および書簡による考察--. 信州大学附属図書館研究. 2022. 11. 13-30
  • 杲由美. 挿絵画家となる法--同時代の中の挿絵(二). 阪大近代文学研究. 2021. 19. 17-36
もっと見る
MISC (10件):
  • 杲由美. 挿絵のゆくえ. 新聞小説を考える--昭和戦前・戦中期を中心に. 2020. 70-71
  • 荒井 真理亜, 髙野 奈保, 多田 蔵人, 出口 智之, 松本和也, 杲 由美. 〔新出〕石井鶴三宛北澤楽天書簡等資料九十五点:翻印と紹介. 信州大学附属図書館研究臨時増刊. 2019. S. 2. 1-158
  • 杲由美. 持田叙子著『泉鏡花百合と宝珠の文学史』. 泉鏡花研究会会報. 2013. 29. 6-6
  • 杲由美. 京都と美術--図案の京都. 京都近代文学事典. 2013. 390-391
  • 京都近代文学事典. 2013
もっと見る
書籍 (3件):
  • 新聞小説を考える--昭和戦前・戦中期を中心に
    パブリック・ブレイン 2020
  • 論集泉鏡花第四集
    和泉書院 2006
  • 論集昭和期の泉鏡花
    おうふう 2002
講演・口頭発表等 (20件):
  • 1923~1924年の『報知新聞』
    (新聞小説を考える会・2022年度春季共同研究会 2023)
  • 映画小説なるものの試み--挿絵と映画に関する諸問題
    (新聞小説を考える会・2022年度夏季共同研究会 2022)
  • 鏡花の舞台装置--小村雪岱と伊藤熹朔--
    (第75回泉鏡花研究会(大会) 2022)
  • 大佛次郎「霧笛」にかかる諸問題
    (新聞小説を考える会・2021年度春季共同研究会 2022)
  • 大佛次郎と木村荘八--「霧笛」の挿絵を中心として
    (新聞小説を考える会「新聞小説作家の諸相」 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1996 - 2001 大阪大学 大学院文学研究科博士後期課程
  • 1994 - 1996 大阪大学 大学院文学研究科博士前期課程
学位 (1件):
  • 博士(文学) (大阪大学)
経歴 (11件):
  • 1999/04 - 現在 京都女子大学 文学部 非常勤講師
  • 2020/04 - 2022/03 関西大学 共通教養科目 非常勤講師
  • 2019/04 - 2022/03 大阪大学 外国語学部 非常勤講師
  • 2006/04 - 2022/03 大阪大谷大学 文学部・教育学部 非常勤講師
  • 2019/04 - 2019/09 甲南大学 文学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2016/06 - 2020/07 阪神近代文学会 運営委員
所属学会 (4件):
阪神近代文学会 ,  日本近代文学会関西支部 ,  日本近代文学会 ,  泉鏡花研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る