ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202201015881647751   更新日: 2025年02月17日

大塚 誠

オオツカ マコト | Makoto OTSUKA
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2028 AIを用いたデータ駆動/連携型畜産の経営手法開発:経験的経営から科学的経営へ
  • 2024 - 2025 豚肉旨味成分のインピーダンス法による 迅速予測手法の開発
  • 2023 - 2024 豚肉熟成度の簡便測定技術に関する検討
  • 2022 - 2023 豚の背脂肪厚の生体インピーダンス法による簡便測定技術に関する検討
論文 (31件):
  • Kei Terada, Shuichi Okabe, Makoto Otsuka. Prediction of pork loin storage period using a compact impedance device. Animal Science Journal. 2024
  • 寺田 圭, 鈴木 駿, 大谷利之, 岡部修一, 大塚 誠. 生体インピーダンス法を用いた厚脂の評価予測式の作成. 日本養豚学会誌. 2024. 61. 4. 109-115
  • 寺田圭, 鈴木駿, 大谷利之, 岡部修一, 大塚 誠. 生体インピーダンス法による簡便な肥育豚の背脂肪厚測定. 日本養豚学会誌. 2023. 60. 40. 131-137
  • 大塚誠. 開発が進むニワトリの孵化前におけるin-ovo雌雄判別法. 関東畜産学会報. 2021. 71. 1. 11-14
  • 大塚誠, 池田泰雄, 宮崎洋幸. 給水器の違いが離乳期子豚の飲水量,こぼれ水量,及び飼養成績に及ぼす影響. 関東畜産学会報. 2020. 70. 1. 19-26
もっと見る
MISC (4件):
  • C.Kaewpila, P.Sornprasitti, M.Otsuka, K.Sommart. Prediction of dry matter intake in Thai native and Brahman beef cattle from multiple studies using mixed model methodology. JIRCAS Working Report. 2009. 64. 70-72
  • N.Tangjjitwattanachai, M.Otsuka, S.Oshio, K.Sommart. Efficiency of metabolizable energy for maintenance and growth of Bos indicus and Bos tarus beef cattle: A meta-analysis. JIRCAS Working Report. 2009. 64. 40-44
  • P.Nitipot, M.Otsuka, K.Sommart. Metabolizable energy requirement for maintenance and for gain of Thai native and Brahman beef cattle in Thailand: A meta-analysis. JIRCAS Working Report. 2009. 64. 45-47
  • C.Kaewphila, M.Otsuka, K.Sommart. Prediction of the energy value of cattle diets based on nutrive value content of tropical feedstuffs. JIRCAS Working Report. 2009. 64. 33-36
学歴 (4件):
  • 1999 - 2001 茨城大学 大学院農学研究科 研究生
  • 1990 - 1991 東京農工大学 大学院連合農学研究科(博士課程) 生物生産学専攻 中途退学
  • 1988 - 1990 茨城大学 大学院農学研究科(修士課程) 畜産学専攻
  • 1984 - 1988 茨城大学 農学部 畜産学科
学位 (1件):
  • 博士(農学) (東京農工大学)
経歴 (13件):
  • 2024/04 - 現在 静岡県立農林環境専門職大学 生産環境経営学部 教授
  • 2020/04 - 2024/03 静岡県立農林環境専門職大学 生産環境経営学部 准教授
  • 2019/11 - 2020/03 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 管理本部池の台管理部安全衛生管理室(家畜防疫管理担当) 上級研究員
  • 2013/04 - 2020/03 公益財団法人 鯉淵学園農業栄養専門学校 非常勤講師
  • 2016/09 - 2019/10 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 畜産研究部門 企画管理部リスク管理室(家畜防疫管理担当) 上級研究員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2011/03 - Faculty of Agriculture, Khon Kaen University (KKU) Certificate of Appreciation, For Agricultural Development in Isan Resion by International Collaborative Research between KKU(Thailand) - JIRCAS (Japan),
  • 2011/03 - The Working Committee of Thai Feeding Standard of Ruminant (WTSR) and Department of Livestock Development (DLD), Ministry of Agriculture and Cooperative, Thailand Certificate of Appreciation, For his great contribution on "The Establishment of a feeding standard of beef cattle and a feed database for the Indochinese peninsula 2006-2011",
  • 1998/07 - 福島県 最優秀賞 第37回福島県獣医畜産技術総合研究発表会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る