研究者
J-GLOBAL ID:202201017347108236   更新日: 2024年05月13日

阪本 秀典

SAKAMOTO Hidenori
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 科学教育 ,  教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (2件): 初等理科教育 ,  理科教育方法
論文 (5件):
  • 阪本秀典. 学生は、「小学校理科実験」で何を学んだのか. 帝京大学 教職センター年報. 2024. 11. 47-56
  • 阪本秀典, 石井雅幸. 小学校教員養成系学生における理科の問題解決能力の実態 Fact-finding of Problem-solving Ability in Science Among Elementary School Teacher Training Students. 帝京大学教育学部紀要. 2023. 11. 97-106
  • 阪本 秀典, 石井 雅幸, 雲財 寛, 稲田 結美, 角屋 重樹. 理科の問題解決過程の連関性に関する小学校教師の指導の実態 The Reality of the Elementary School Teachers’ Guidance About the Link of the Problem-Solving Process of the Science. 日本教科教育学会誌. 2020. 43. 1. 13-19
  • 阪本秀典. 理科の問題解決過程における連関性の指導に関する研究 : 小学校の教師を対象として. 学位論文(日本体育大学). 2020
  • 阪本, 秀典, 石井, 雅幸, 雲財, 寛, 稲田, 結美, 角屋, 重樹. 理科の問題解決過程の連関性に関する質問紙の開発 : 問題や仮説と結論の連関性への着目に焦点化して Development of the questionnaire of relevance to problem solving process in science : focusing on the relevance between problem/hypothesis and conclusion. 日本体育大学大学院教育学研究科紀要. 2018. 2. 1. 145-155
MISC (24件):
  • 新井しのぶ, 石井雅幸, 石田靖弘, 阪本秀典. どのように保育者が介入(ガイダンス)すれば幼児の遊びが科学的になるのか. 日本保育学会第77回大会発表論文集(2024). 2024. J-31-J-32
  • 加藤啓介, 阪本秀典, 石井雅幸. 児童が知識を転移させるための地球領域の教材解釈の見直し -第5学年「流れる水の働きと土地の変化」についてー. 日本理科教育学会全国大会発表論文集. 2024. 22. p.30
  • 阪本 秀典, 川﨑 麻実, 加藤 啓介, 秋葉 翔. 基盤となる「知識」を働かせて連続した問題解決を図る学習の在り方-理科を通して. 教育セミナー研究紀要. 2024. 27. 1. 118-133
  • 阪本秀典. 給食から輝いて生きる子どもを育成するために. 教育情報誌 学びのチカラ e-na!! vol.5(小学校版). 2023. 5. 30-31
  • 秋葉翔, 阪本秀典, 石井雅幸. 子供がもつ「知識」を自ら働かせる理科学習の事例的研究 -メタ認知的知識に焦点をあててー. 第73回日本理科教育学会全国大会 高知大学 論文集p.345. 2023
もっと見る
書籍 (20件):
  • 令和6年度 未来をひらく 小学理科(文部科学省検定済教科書)
    教育出版 2024
  • 小学校教師の専門性に基づく授業構想
    現代図書 2024 ISBN:9784434337123
  • 教師をめざす学生のための教育情報リテラシー15日間(パートIII)
    現代図書 2023 ISBN:9784434318276
  • 小学校教師の専門性探究
    現代図書 2023 ISBN:9784434317927
  • 児童が「知」を連続的に発展させる理科の問題解決
    教育出版 2023 ISBN:9784316805023
もっと見る
学歴 (3件):
  • 東京学芸大学 教育学部初等教育教員養成課程
  • 大妻女子大学 人間文化研究科
  • 日本体育大学 教育学研究科
学位 (2件):
  • 博士(教育学) (日本体育大学)
  • 修士(生活科学) (大妻女子大学)
所属学会 (4件):
コンピュータ利用教育学会 ,  日本保育学会 ,  日本教科教育学会 ,  日本理科教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る