ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202201019358951663   更新日: 2025年03月31日

三浦 昌朋

ミウラ マサトモ | Miura Masatomo
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 医療薬学
研究キーワード (4件): 薬理遺伝学 ,  臨床分析化学 ,  臨床薬理学 ,  薬物動態学
論文 (209件):
  • Hayato Yokota, Kazuhiro Sato, Sho Sakamoto, Yuji Okuda, Masahide Takeda, Yumiko Akamine, Katsutoshi Nakayama, Masatomo Miura. Influence of interleukin-6 on the pharmacokinetics and pharmacodynamics of osimertinib in patients with non-small cell lung cancer. Cancer chemotherapy and pharmacology. 2025. 95. 1. 49-49
  • Maiko Abumiya, Ayano Saito, Yuki Fujioka, Masatomo Miura, Naoto Takahashi. Stopping bosutinib reverses bosutinib-induced elevation of serum creatinine in patients with chronic myeloid leukemia. International journal of hematology. 2025
  • Takahiro Kobayashi, Honami Sato, Yumiko Akamine, Yayoi Fukushi, Naoto Takahashi, Masatomo Miura. Effects of CYP3A5 polymorphism and renal impairment on the drug interaction between venetoclax and fluconazole in acute myeloid leukaemia patients. Xenobiotica; the fate of foreign compounds in biological systems. 2025. 55. 1. 37-42
  • Kazuyuki Numakura, Ryoma Igarashi, Makoto Takahashi, Taketoshi Nara, Sohei Kanda, Mitsuru Saito, Shintaro Narita, Takamitsu Inoue, Takenori Niioka, Masatomo Miura, et al. Influence of genetic polymorphisms in vascular endothelial-related genes on the clinical outcome of axitinib in patients with metastatic renal cell carcinoma. Cancer biology & therapy. 2024. 25. 1. 2312602-2312602
  • Kazuma Fujita, Mitsuji Nagahama, Akifumi Suzuki, Chie Masaki, Kiminori Sugino, Koichi Ito, Masatomo Miura. Predictive factors for first dose reduction and interruption of lenvatinib after beginning of the standard dose in Japanese patients with thyroid cancer. Cancer chemotherapy and pharmacology. 2024. 95. 1. 8-8
もっと見る
MISC (306件):
  • 赤嶺由美子, 松下美由紀, 森川悟, 三浦昌朋. 新規高速液体クロマトグラフィ分析装置LM1010を用いたclozapineおよびN-desmethylclozapine血中濃度の同時定量の精度評価. 臨床精神薬理. 2025. 28. 1
  • 藤田 一馬, 鈴木 章史, 長濱 充二, 杉野 公則, 正木 千恵, 伊藤 公一, 三浦 昌朋. 甲状腺がん患者におけるレンバチニブ血漿濃度に対する漢方薬の影響. 日本癌治療学会学術集会抄録集. 2024. 62回. O53-1
  • 田村 真一, 内藤 優樹, 友安 千紘, 矢野 未央, 三浦 昌朋, 高橋 直人, 石田 宏之. 小児白血病におけるチロシンキナーゼ阻害剤の薬物血中濃度モニタリング. 日本血液学会学術集会. 2024. 86回. P1-6
  • 三浦 昌朋, 笠井 英史, 加賀谷 英彰, 新岡 丈典, 齋藤 満, 佐藤 滋. ミコフェノール酸AUCの算出のためのBayesian法の確立とその精度. 移植. 2024. 59. 総会臨時. 292-292
  • 赤嶺 由美子, 松下 美由紀, 森川 悟, 三浦 昌朋. 高速液体クロマトグラフィ分析装置LM1010を用いたフェニトインとカルバマゼピンの同時血中濃度定量と化学発光免疫測定法との比較. 医療薬学. 2024. 50. 9. 465-472
もっと見る
書籍 (8件):
  • 心臓移植後診療の指針 : 伴走する医療者のためのガイドマップ
    メディカル・サイエンス・インターナショナル 2024 ISBN:9784815731106
  • 臓器移植関連CMV感染症診療ガイドライン
    ぱーそん書房 2022 ISBN:9784907095789
  • 医療現場のための薬物相互作用リテラシー
    南山堂 2019 ISBN:9784525776015
  • 免疫抑制薬TDM標準化ガイドライン : 2018
    金原出版 2018 ISBN:9784307470476
  • 悪性腫瘍
    南江堂 2018 ISBN:9784524252121
もっと見る
所属学会 (9件):
日本TDM学会 ,  医薬品相互作用研究会 ,  日本臨床精神神経薬理学会 ,  日本血液学会 ,  日本臨床腎移植学会 ,  日本移植学会 ,  日本臨床薬理学会 ,  日本医療薬学会 ,  日本薬学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る