ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202201020771541455   更新日: 2024年08月14日

尾崎 翔

オザキ ショウ | Ozaki Sho
クリップ
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (2件): 放射線科学 ,  素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論
研究キーワード (1件): 深層学習, 画像再構成
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2021 - 2024 放射線治療で得られる疎な医用画像情報に対する深層画像処理の安定要件の探索
  • 2020 - 2023 放射線治療における深層学習を用いた画像生成・解析の積極的臨床適用
  • 2019 - 2022 深層学習と逐次近似法を組み合わせたハイブリッド画像再構成法の開発
  • 2009 - 2010 チャンネル結合を考慮した非摂動カイラル理論によるハドロン反応
論文 (37件):
  • Takahiro Nakamoto, Kanabu Nawa, Kei Nishiyama, Kosuke Yoshida, Daizo Saito, Masahito Horiguchi, Yuki Shinya, Takeshi Ohta, Sho Ozaki, Yuki Nozawa, et al. Neurological prognosis prediction for cardiac arrest patients using quantitative imaging biomarkers from brain computed tomography. Physica Medica. 2024. 125. 103425-103425
  • Takahiro Nakamoto, Hideomi Yamashita, Haruka Jinnouchi, Kanabu Nawa, Toshikazu Imae, Shigeharu Takenaka, Atsushi Aoki, Takeshi Ohta, Sho Ozaki, Yuki Nozawa, et al. Cone-beam computed-tomography-based delta-radiomic analysis for investigating prognostic power for esophageal squamous cell cancer patients undergoing concurrent chemoradiotherapy. Physica Medica. 2024. 117. 103182-103182
  • Koichi Hattori, Kazunori Itakura, Sho Ozaki. Strong-field physics in QED and QCD: From fundamentals to applications. Progress in Particle and Nuclear Physics. 2023
  • Sho Ozaki, Shizuo Kaji, Kanabu Nawa, Toshikazu Imae, Atsushi Aoki, Takahiro Nakamoto, Takeshi Ohta, Yuki Nozawa, Hideomi Yamashita, Akihiro Haga, et al. Training of deep cross-modality conversion models with a small data set, and their application in megavoltage CT to kilovoltage CT conversion. Medical Physics. 2022. 49. 6. 3769-3782
  • Mami Ogita, Hideomi Yamashita, Yuki Nozawa, Sho Ozaki, Subaru Sawayanagi, Takeshi Ohta, Keiichi Nakagawa. Phase II study of stereotactic body radiotherapy with hydrogel spacer for prostate cancer: acute toxicity and propensity score-matched comparison. Radiation Oncology. 2021. 16. 1
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(理学) (大阪大学)
所属学会 (2件):
日本医学物理学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る