研究者
J-GLOBAL ID:202301000706082938   更新日: 2024年05月18日

大藪 康平

オオヤブ コウヘイ | Oyabu Kohei
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (3件): 神経科学一般 ,  医療薬学 ,  神経科学一般
研究キーワード (1件): 電気生理学 グリア細胞 シナプス
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2027 慢性疼痛に対する前帯状回の自己疼痛回復機構の解明および治癒方法の開発
  • 2023 - 2025 運動による慢性疼痛抑制の前帯状回におけるシナプス可塑性の解明とArcadlinの関与
  • 2024 - 2025 Sigma-2受容体を介した疼痛調節機構の解明
論文 (12件):
  • Otoya Kitaoka, Kohei Oyabu, Kaori Kubota, Takuya Watanabe, Satoru Kondo, Teppei Matsui, Shutaro Katsurabayashi, Katsunori Iwasaki. Location analysis of presynaptically active and silent synapses in single-cultured hippocampal neurons. Frontiers in neural circuits. 2024. 18. 1358570-1358570
  • Keisuke Migita, Kohei Oyabu, Kazuki Terada. Rectification of ATP-gated current of rat P2X2 and P2X7 receptors depends on the cytoplasmic N-terminus. Biochemical and biophysical research communications. 2023. 688. 149213-149213
  • 釜田充浩, 佐々木史香, 萩原大樹, 大藪康平, 上田裕, 柿本秀樹, 久澄礼子, 池内忠宏, 兼重晋, 神村英利. 薬剤管理サマリーの有用性とQRコードによる調査表返送率の改善効果. 日本病院薬剤師会雑誌. 2023. 59. 11. 1254-1259
  • Yuki Yasutaka, Shinsuke Fujioka, Yoshio Tsuboi, Kohei Oyabu, Hirotomo Shibaguchi, Hidetoshi Kamimura. Liver toxicity of intravenous heparin treatment in patients with acute ischemic stroke. Clinical Neurology and Neurosurgery. 2023. 226. 107630-107630
  • Shutaro Katsurabayashi, Kohei Oyabu, Kaori Kubota, Takuya Watanabe, Tomohisa Nagamatsu, Norio Akaike, Katsunori Iwasaki. The novel mitochondria activator, 10-ethyl-3-methylpyrimido[4,5-b]quinoline-2,4(3H,10H)-dione (TND1128), promotes the development of hippocampal neuronal morphology. Biochemical and Biophysical Research Communications. 2021. 560. 146-151
もっと見る
講演・口頭発表等 (41件):
  • Pain resolution and anterior cingulate cortical changes in neuropathic pain mice
    (IASP 2024 WORLD CONGRESS ON PAIN)
  • Genetic changes associated with pain disappearance in the anterior cingulate cortex of neuropathic pain mice
    (NEURO 2024)
  • Effect of voluntary wheel running on the anterior cingulate cortex in neuropathic pain mice.
    (Federation of European Neuroscience Societies Forum 2024 2024)
  • デノスマブによる低カルシウム血症へのPPIの 影響に関する国際比較
    (第26回 日本医薬品情報学会総会・学術大会 2024)
  • レニン·アンジオテンシン系阻害薬、利尿薬および非ステロイド性抗炎症薬の併用と腎障害との関連
    (日本薬学会第144年会 2024)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2016 - 2020 福岡大学 大学院 薬学研究科 薬学専攻 博士課程
  • 2010 - 2016 福岡大学 薬学部 薬学科
学位 (1件):
  • 博士(薬学) (福岡大学)
経歴 (3件):
  • 2023/04 - 現在 福岡大学 薬学部 助教
  • 2020/06 - 2023/03 福岡大学病院 薬剤部 薬剤師
  • 2020/04 - 2020/05 福岡大学院特別選抜研究員
委員歴 (1件):
  • 2023/07 - 現在 福岡県病院薬剤師会 研修委員(専門薬剤師認定部門 精神領域)
所属学会 (7件):
日本神経科学学会 ,  INTERNATIONAL ASSOCIATION FOR THE STUDY OF PAIN ,  日本薬学会 ,  日本老年薬学会 ,  日本精神薬学会 ,  日本医療薬学会 ,  日本病院薬剤師会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る