ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202301000800162783   更新日: 2025年03月20日

稲垣 有佐

イナガキ ユウスケ | Inagaki Yusuke
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): リハビリテーション科学
研究キーワード (4件): リハビリテーション医学 ,  血友病性関節症 ,  変形性膝関節症 ,  再生医療
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2025 HIV感染症及びその併存疾患や関連医療費の実態把握のための研究
  • 2020 - 2023 ヒト人工多能性幹細胞の酸素濃度に着目した変化の検証と変形性膝関節症の病態解明
  • 2018 - 2021 間葉系幹細胞の酸素濃度変化に着目した変形性膝関節症の病態解明
  • 2016 - 2019 ナノコーティング技術により生体親和性および骨形成能を向上した人工靭帯の開発
論文 (140件):
  • 藤井 唯誌, 廻角 侑弥, 稲垣 有佐, 松岡 大輔, 北野 修二, 二階堂 亮平, 前川 勇人, 世古 宗仁, 小川 宗宏, 田中 康仁. 手術支援ロボットシステムを用いた人工膝関節置換術の短期アウトカム. 日本人工関節学会誌. 2024. 54. 543-544
  • Masakazu Okamoto, Yusuke Inagaki, Kensuke Okamura, Yoshinobu Uchihara, Kenichiro Saito, Akihito Kawai, Munehiro Ogawa, Akira Kido, Eiichiro Mori, Yasuhito Tanaka. Identifying the best reference gene for RT-qPCR analyses of the three-dimensional osteogenic differentiation of human induced pluripotent stem cells. Bone reports. 2024. 23. 101816-101816
  • Kenichiro Saito, Yusuke Inagaki, Yoshinobu Uchihara, Masakazu Okamoto, Yuki Nishimura, Akihito Kawai, Tatsuro Sugino, Kensuke Okamura, Munehiro Ogawa, Akira Kido, et al. MgO-enhanced β-TCP promotes osteogenesis in both in vitro and in vivo rat models. Scientific reports. 2024. 14. 1. 19725-19725
  • Shogo Sasaki, Shinji Tsukamoto, Yukako Ishida, Yasuyo Kobayashi, Yusuke Inagaki, Tomoo Mano, Tetsuro Kitamura, Naoto Seriu, Ichiro Nakagawa, Akira Kido. The Karnofsky Performance Status at Discharge Is a Prognostic Indicator of Life Expectancy in Patients With Glioblastoma. Cureus. 2024. 16. 8. e66226
  • Daisuke Matsuoka, Yusuke Inagaki, Yuya Mawarikado, Munehiro Ogawa, Munehito Seko, Tadashi Fujii, Yasuhito Tanaka. Factors Influencing the Postoperative Flexion Angle in Cruciate-Sacrificing Rotating Platform of Total Knee Arthroplasty. Cureus. 2024. 16. 8. e66915
もっと見る
MISC (247件):
  • 岡本 公一, 大根田 豊, 齊藤 謙一郎, 内原 好信, 稲垣 有佐, 田中 康仁. Dual mobility cupを用いた初回人工股関節全置換術の中期合併症について. 日本関節病学会誌. 2024. 43. 2. 181-181
  • 稲垣 有佐, 長江 千愛, 山崎 尚也. 診断,疼痛評価と管理,止血管理に関するステートメント. 日本血栓止血学会誌. 2024. 35. 2. 196-196
  • 近澤 悠志, 足利 朋子, 西田 恭治, 後藤 美和, 稲垣 有佐, 牧野 健一郎, 中尾 綾, 和田 育子, 小島 賢一, 野島 正寛, et al. 血液凝固異常症QOL調査から見えた,血友病患者における疼痛管理の実態と課題. 日本血栓止血学会誌. 2024. 35. 2. 257-257
  • 長尾 梓, 稲垣 有佐, 野上 恵嗣, 山崎 尚也, 岩崎 史記, 劉 洋, 村上 陽一, 伊藤 崇裕, 竹谷 英之. 血友病性関節障害を診断支援する人工知能(AI)アルゴリズムの構築及び診断精度の評価. 日本血栓止血学会誌. 2024. 35. 2. 294-294
  • 廻角 侑弥, 坂田 飛鳥, 稲垣 有佐, 辰巳 公平, 原田 卓, 松本 尚樹, 荻原 建一, 矢田 弘史, 吉村 康史, 城戸 顕, et al. 関節症を有さない血友病患者の歩容特徴. 日本血栓止血学会誌. 2024. 35. 2. 298-298
もっと見る
書籍 (2件):
  • 血友病性関節症 : 病態・診断・治療
    メディカルレビュー社 2022 ISBN:9784779226205
  • 画像から学ぶ血友病性関節症 : 早期治療のために
    メディカルレビュー社 2017 ISBN:9784779218699
学歴 (2件):
  • 2009 - 2013 奈良県立医科大学大学院 運動器再建医学
  • 1997 - 2003 筑波大学 医学専門学群
学位 (1件):
  • 博士(医学) (奈良県立医科大学)
経歴 (3件):
  • 2022/09 - 現在 奈良県立医科大学 リハビリテーション医学講座 准教授
  • 2021/10 - 2022/08 奈良県立医科大学 整形外科学教室 学内講師
  • 2019/04 - 2021/09 奈良県立医科大学 整形外科学教室 助教
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る