研究者
J-GLOBAL ID:202301003001857212
更新日: 2025年03月09日 兎澤 聖
トザワ アキラ | Tozawa Akira
所属機関・部署: 職名:
准教授
研究キーワード (6件):
社会福祉史
, 岡山孤児院
, 石井十次
, 養護実践
, 人材育成
, 施設マネジメント
競争的資金等の研究課題 (3件): - 2023 - 2025 東北地方の明治期と昭和戦前期の災害支援と農村社会事業の実践内容の歴史研究
- 2023 - 2024 保育者の資質・専門性の向上に資する「保育実習内容チェックリスト」の開発
- 2022 - 2023 保育現場におけるICTの利活用の実態から探る保育者養成への示唆:児童発達支援事業を提供する福祉施設へのアンケート調査から
論文 (15件): -
兎澤聖, 菊池義昭. 1905年4月から8月の岡山孤児院の養護実践の具体化の内容-院役者月曜会、曹長会議の資料をとおして-. 東北社会福祉史研究. 2025. 43. 64-88
-
兎澤聖, 菊池義昭. 1905年2月から3月の岡山孤児院の養護実践の具体化の内容-院役者相談会、曹長会議の資料をとおして-. 尚絅学院大学紀要. 2025. 88. 17-36
-
菊池義昭, 兎澤聖. 1905年1月の岡山孤児院の養護実践の具体化の内容-院役者月曜会、曹長会議の資料をとおして-. 尚絅学院大学紀要. 2025. 88. 1-16
-
兎澤 聖. 児童養護施設初級職員の養護実践の特徴-実践報告書からの分析-. 尚絅学院大学紀要. 2024. 87. 31-47
-
菊池義昭, 兎澤聖. 1895年の岡山孤児院の寄付者と寄付金募集の支援ネットワークの内容. 東北社会福祉史研究. 2024. 42. 50-76
もっと見る MISC (5件): -
兎澤 聖. 第23回石井十次セミナーの全体報告. 石井十次資料館研究紀要. 2024. 25. 352-362
-
兎澤聖. 社会的養護の源流. 河北新報「ともしびの丘」. 2023
-
兎澤聖. 社会的養育の長期的影響に関する基礎研究. 至誠学舎立川至誠学園児童福祉調査研究室紀要. 2016. 7. 61-69
-
兎澤聖, 髙橋利一. 東京都専門機能強化型児童養護施設への取り組み :モデルづくりから制度化まで5年間のあゆみ. 至誠学舎立川至誠学園児童福祉調査研究室紀要. 2016. 7. 73-83
-
児童養護施設におけるQC活動の一事例. 2009. 2. 114-127
書籍 (11件): - 実践に活かす子育て支援
ミネルヴァ書房 2025
- Q&A社会的養育の実践 : 困難を抱える子ども・子育て家庭の支援
ぎょうせい 2023 ISBN:9784324112854
- 子どもと社会の未来を拓く 新・社会的養護の原理(社会的養護I)
青踏社 2023
- 実践に活かす子ども家庭福祉
ミネルヴァ書房 2021 ISBN:9784623089208
- 実践に活かす社会的養護I
ミネルヴァ書房 2020 ISBN:9784623089215
もっと見る 講演・口頭発表等 (11件): -
保育者の資質・専門性の向上に資する「保育実習内容チェックリスト」の開発
(令和6年度全国保育士養成セミナー 2024)
-
英国における施設マネージメントについて -Children’s Home Manager Interview Questionsをテキストとしての学習会から-
(日本児童養護実践学会(第16回) 2024)
-
保育現場におけるICTの利活用の実態から探る保育者養成への示唆~児童発達支援事業を提供する福祉施設へのアンケート調査から~
(令和5年度全国保育士養成セミナー 2023)
-
専門機能強化型児童養護施設の治療的養育の実践と評価
(日本児童養護実践学会(第13回) 2021)
-
東京都専門機能強化型児童養護施設への取り組み
(日本児童養護実践学会(第11回) 2019)
もっと見る 学歴 (3件): - 2006 - 2008 法政大学大学院 人間社会研究科 人間福祉専攻(博士後期課程 単位取得満期退学)
- 2002 - 2004 岩手県立大学大学院 社会福祉学研究科 社会福祉学専攻(修士課程)
- 1998 - 2002 岩手県立大学 社会福祉学部 福祉臨床学科
経歴 (7件): 委員歴 (5件): - 2024/04 - 現在 一般社団法人日本児童養護実践学会 理事
- 2021/06 - 2025/06 名取市社会福祉協議会 評議員
- 2024/07 - 2025/03 名取市地域福祉計画策定委員会 委員
- 2019/07 - 2020/03 名取市地域福祉計画策定委員会 委員
- 2017/09 - 2018/03 全国保育士養成協議会 「平成29年度子ども・子育て支援推進調査研究事業(厚生労働省) 保育実習の効果的な実施方法に関する調査研究」 研究員
受賞 (1件): - 2010/11 - 全国社会福祉協議会 児童養護施設協議会 第33回児童養護施設職員研究奨励賞(松島賞) 「児童養護施設における職員の自己覚知」
所属学会 (7件):
社会事業史学会
, 日本社会福祉学会
, 東北社会福祉史研究連絡会
, 日本ソーシャルワーカー協会
, 日本児童養護実践学会
, 日本子ども家庭福祉学会
, 日本子どもの虐待防止研究会
前のページに戻る