ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:202301005146784089   更新日: 2024年12月11日

國岡 信吾

クニオカ シンゴ | Kunioka Shingo
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (2件): 生体材料学 ,  心臓血管外科学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2023 - 2026 移植後早期に完全自家血管化する人工血管の開発
論文 (51件):
  • Nobuhiro Motiduki, Ryohei Ushioda, Sayaka Yuzawa, Kazuki Miyatani, Hideki Isa, Yuki Setogawa, Kohei Ishidou, Masahiko Narita, Fumitaka Suzuki, Aina Hirofuji, et al. A case of non-bacterial thrombotic endocarditis on the aortic valve following coronary angiography. Journal of surgical case reports. 2024. 2024. 4. rjae212
  • Shingo Kunioka, Fumitaka Suzuki, Marino Nagata, Masahiro Tsutsui, Hiroyuki Kamiya. A Rare Case of Leukemoid Reaction During Mechanical Circulatory Support in a Patient With Severe Heart Failure: An Autopsy Study. Cureus. 2024. 16. 2. e54603
  • 伊佐 秀貴, 宮谷 和樹, 望月 伸浩, 鈴木 文隆, 瀬戸川 友紀, 広藤 愛菜, 國岡 信吾, 筒井 真博, 石川 成津矢, 紙谷 寛之. 【心房細動に対する外科治療2024】心房細動に対する外科的介入の早期成績と適切な術式選択. 胸部外科. 2024. 77. 1. 4-8
  • Hideki Isa, Kazuki Miyatani, Nobuhiro Mochizuki, Fumitaka Suzuki, Yuki Setogawa, Aina Hirofuji, Shingo Kunioka, Masahiro Tsutsui, Natsuya Ishikawa, Hiroyuki Kamiya. [Early Outcomes and Indications for Surgical Intervention of Preoperative Atrial Fibrillation]. Kyobu geka. The Japanese journal of thoracic surgery. 2024. 77. 1. 4-8
  • 福田 はな, 広藤 愛菜, 望月 伸浩, 瀬戸川 友紀, 鈴木 文隆, 成田 昌彦, 國岡 信吾, 筒井 真博, 石川 成津矢, 白坂 知識, et al. 心筋梗塞後のoozing型心破裂,乳頭筋断裂による僧帽弁閉鎖不全と左室瘤に対して二期的に手術を施行した一例. 北海道外科雑誌. 2023. 68. 2. 101-105
もっと見る
MISC (7件):
  • 白坂 知識, 望月 伸治, 瀬戸川 友紀, 鈴木 文隆, 成田 昌彦, 広藤 愛菜, 國岡 信吾, 筒井 真博, 石川 成津矢, 紙谷 寛之. 特集 令和時代におけるCABGの術者育成 旭川医大の取り組みと成績-How can we achieve an acceptable outcome after coronary artery bypass grafting by trainee surgeons in the modern era?. 北海道外科雑誌 = The Hokkaido journal of surgery / 北海道外科雑誌編集委員会 編. 2022. 67. 1. 16-21
  • 伊佐 秀貴, 成田 昌彦, 大久保 諒, 柴垣 圭佑, 竹吉 大輔, 國岡 信吾, 菊池 悠太, 若林 尚宏, 白坂 知識, 石川 成津矢, et al. 当科におけるSutureless valve導入期7例の経験-Initial experience of sutureless aortic valve replacement in 7 cases. 北海道外科雑誌 = The Hokkaido journal of surgery / 北海道外科雑誌編集委員会 編. 2021. 66. 1. 26-31
  • 石川 成津矢, 國岡 信吾, 菊池 悠太, 伊勢 隼人, 中西 仙太郎, 若林 尚宏, 菊地 信介, 東 信良, 紙谷 寛之. 近位下行置換術後残存解離性胸腹部大動脈瘤切迫破裂に対して2期的血管内治療にて救命した1例. 脈管学. 2020. 60. 8. 141-144
  • 赤坂 伸之, 菊池 悠太, 國岡 信吾, 大谷 則史. スタンフォードB型急性大動脈解離に対する緊急胸部ステントグラフト挿入症例の検討. 脈管学. 2018. 58. 5. 85-89
  • 北原 大翔, 神田 浩嗣, 木村 文昭, 武田 智宏, 國岡 信吾, 国沢 卓之, 紙谷 寛之. レーザースペックルフローグラフィーを用いた低侵襲心臓手術における逆行性大腿動脈送血時の脳血流評価-Cerebral circulation estimated by laser speckle flowgraphy in retrograde femoral arterial perfusion during minimally invasive cardiac surgery. 北海道外科雑誌 = The Hokkaido journal of surgery / 北海道外科雑誌編集委員会 編. 2017. 62. 1. 65-67
もっと見る
書籍 (3件):
  • 大動脈弁置換術、大動脈弁輪拡大術
    病棟ナースのための心臓外科手術の術式別ガイド 2023
  • 心臓血管外科エキスパートが分析する"術中危機的状況" : ピットフォールとリカバリー
    南江堂 2020 ISBN:9784524227471
  • 心臓血管外科エキスパートが分析する 術中危機的状況 ピットフォールとリカバリー
    南江堂 2020
講演・口頭発表等 (32件):
  • 地域中核の大学病院における、65歳未満の重症心不全患者治療の現状と課題
    (第54回 日本心臓血管外科学会学術総会)
  • 移植後早期に自家血管化する生体吸収性人工血管の開発~ナノファイバーの生体内分解性の定量化~
    (第36回 代用臓器・再生医学研究会総会)
  • 移植後早期に自家血管化する生体吸収性小口径人工血管の開発 ナノファイバーの生体内半減期の検証
    (第5回 旭川医科大学外科学講座 合同研究討議会)
  • 冠動脈バイパス術は若手外科医が執刀してもよいのか? U-40とO-40の比較
    (第36回 日本冠疾患学会学術集会)
  • 左鎖骨下動脈直下に生じた外傷性胸部大動脈仮性瘤破裂症例に対し、Zone 3でステントグラフトを留置した一症例
    (日本集中治療医学会第7回北海道支部学術集会)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2020 - 現在 旭川医科大学 大学院医学系研究科
  • 2009 - 2015 旭川医科大学 医学部 医学科
  • 2006 - 2008 北海道大学 医学部 保健学科
  • 2003 - 2006 北海道大学 医療技術短期大学部 理学療法学科
経歴 (9件):
  • 2022/04 - 現在 旭川医科大学 心臓外科 / 集中治療部 助教
  • 2021/04 - 2022/03 国立研究開発法人国立循環器病研究センター 移植医療部/心臓外科 循環器専門修練医
  • 2020/04 - 2021/03 旭川医科大学 心臓外科 助教
  • 2019/04 - 2020/03 社会医療法人 北海道循環器病院 心臓血管外科
  • 2017/04 - 2019/03 社会医療法人 製鉄記念室蘭病院 心臓血管外科医長
全件表示
受賞 (1件):
  • 2024/06 - TERMIS-AP SYIS Committee TERMIS-AP SYIS Travel Award
所属学会 (14件):
日本緩和医療学会 ,  日本経カテーテル心臓弁治療学会 ,  日本脈管学会 ,  日本外科学会 ,  日本冠動脈外科学会 ,  日本冠疾患学会 ,  日本人工臓器学会 ,  日本心臓リハビリテーション学会 ,  日本救急医学会 ,  日本集中治療学会 ,  日本心不全学会 ,  日本循環器学会 ,  日本胸部外科学会 ,  日本心臓血管外科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る