ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:202301006967300507   更新日: 2025年02月15日

浦中 祥平

ウラナカ ショウヘイ | Uranaka Shohei
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (4件): 建築構造、材料 ,  材料加工、組織制御 ,  構造材料、機能材料 ,  金属材料物性
研究キーワード (4件): 相変態 ,  加工誘起マルテンサイト変態 ,  破壊力学 ,  鉄鋼材料
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2024 - 2028 低炭素エネルギーキャリア輸貯槽用材料に対する要求値明確化のための破壊力学研究
  • 2024 - 2026 液化水素貯槽温度におけるNi鋼の靭性に及ぼす残留オーステナイトの影響の解明
  • 2024 - 2025 オーステナイト系ステンレス鋼の溶接部靭性に及ぼす δフェライト形態の影響解明
  • 2024 - 2025 大型液化水素貯槽用材料としてのNi鋼における省Ni化の実現
  • 2022 - 2023 脱炭素社会に向けた強靭鋼の組織制御プロセス簡略化
論文 (17件):
  • Chenjun Yu, Tomoya Kawabata, Taira Okita, Shohei Uranaka. First-Principles study of hydrogen solubility and embrittlement of Cr23C6 in nickel-based alloys. Computational Materials Science. 2024. 245. 113304
  • 浦中 祥平, 高梨 美咲, 前田 拓也, 増村 拓朗, 土山 聡宏, 川本 雄三, 白幡 浩幸, 小林 由起子, 植森 龍治. 低温焼戻しに伴う炭素鋼マルテンサイトの軟化に及ぼす残留オーステナイトの影響. 鉄と鋼. 2024. 110. 8. 621-631
  • Shohei Uranaka, Misa Takanashi, Takuya Maeda, Takuro Masumura, Toshihiro Tsuchiyama, Yuzo Kawamoto, Hiroyuki Shirahata, Yukiko Kobayashi, Ryuji Uemori. Effects of Retained Austenite upon Softening during Low-temperature Tempering in Martensitic Carbon Steels. ISIJ International. 2024. 64. 2. 449-458
  • Yuji Ando, Ritsuki Morohoshi, Shohei Uranaka, Tomoya Kawabata. Effect of TRIP on Crack Opening and Closure Behavior of Low Cycle Fatigue in Metastable Austenitic Stainless Steel. Proceedings of the International Offshore and Polar Engineering Conference. 2024. 1. 4389-4395
  • Rafael Magalhães De Melo Freire, Shohei Uranaka, Mitsuo Kimura, Tomoya Kawabata. Hydrogen Embrittlement of SAW and SMAW welded joints from the SUS316L at low temperatures. Proceedings of the International Offshore and Polar Engineering Conference. 2024. 1. 4376-4382
もっと見る
講演・口頭発表等 (15件):
  • Effects of Deformation-Induced Martensitic Transformation on Cryogenic Toughness of Austenitic Weld Metals
    (The International Society of Offshore and Polar Engineers (ISOPE)-2024 2024)
  • 加工誘起マルテンサイト変態の応力場依存性に及ぼす相分率の影響
    (第10回構造物の安全性・信頼性に関する国内シンポジウム 2023)
  • 炭素鋼マルテンサイトにおける硬さと固溶炭素量の関係
    (日本鉄鋼協会第185回春季講演大会 2023)
  • 残留オーステナイトを含むマルテンサイト鋼の焼戻しに伴う組織および機械的性質の変化
    (日本鉄鋼協会第183回春季講演大会 2022)
  • Changes in Solute Carbon Concentration and Mechanical Properties during Low-temperature Tempering in Martensitic Carbon Steel Containing Retained Austenite
    (Asia Steel 2021 2021)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2022 - 2023 九州大学 次世代研究者挑戦的研究プログラム 未来創造コース
  • 2020 - 2023 九州大学 大学院工学府 材料物性工学専攻
  • 2018 - 2020 九州大学 大学院工学府 材料物性工学専攻
  • 2014 - 2018 九州大学 工学部 物質科学工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (九州大学)
経歴 (4件):
  • 2023/04 - 現在 東京大学 大学院工学系研究科 システム創成学専攻 助教
  • 2022/06 - 2023/03 九州大学 大学院工学研究院 リサーチ・アシスタント
  • 2021/08 - 2022/03 九州大学 大学院工学研究院 リサーチ・アシスタント
  • 2021/04 - 2021/07 九州大学 大学院工学研究院 スーパー・リサーチ・アシスタント
委員歴 (2件):
  • 2024/04 - 現在 日本金属学会 関東支部 ヤングメタラジスト研究交流会運営委員
  • 2023/04 - 現在 日本鉄鋼協会 材料の組織と特性部会 若手金属材料研究者の交流フォーラム委員
受賞 (5件):
  • 2021/09 - 日本鉄鋼協会 俵論文賞 電気抵抗測定法によるマルテンサイト中の固溶炭素量の評価
  • 2021/03 - ICOTOM 19 Best Poster Award Morphology and crystallography of martensitic structure in medium Mn steels
  • 2020/06 - 日本熱処理技術協会 口絵写真賞 中Mn鋼におけるマルテンサイト組織の特徴
  • 2018/03 - 日本金属学会・日本鉄鋼協会 日本金属学会・日本鉄鋼協会 奨学賞
  • 2015/07 - 九州大学 九州大学基幹教育奨励賞
所属学会 (5件):
溶接学会 ,  日本船舶海洋工学会 ,  日本金属学会 ,  日本熱処理技術協会 ,  日本鉄鋼協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る