ログイン
新規登録
小
中
大
ENGLISH
使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
詳細検索
すべて
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
同義語を見る
(0)
専門用語を詳しく探す
シソーラスmap
クリップ
ー
MyJ-GLOBAL
にログインしてご利用ください。
はじめての方はアカウント登録をお願いします。
MyJ-GLOBAL とは?
ログイン
新規登録
クリップ数の上限を超えました (最大クリップ数: 600)
閉じる
閉じる
検索
リセット
「検索方法」ページへ
詳細検索:
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
を探す
詳細検索を行う基本情報を選んでください
フリーワード
同義語を見る(0)
全て選択
全て外す
※以下の同義語を加えると、ヒット件数を増やすことができます。
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
~
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
機関名
所在地
研究分野
証券コード
有価証券報告書ナンバー
事業概要
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
用語名
出典
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
研究資源名
機関
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
構造検索
構造検索の利用方法
NEW
R
FG
i
C
N
O
S
F
Cl
Br
I
P
X
JSME Molecular Editor by Peter Ertl and Bruno Bienfait
構造ファイル取込
ファイルを選択
MOLfileがご利用頂けます。 (V3000形式はご利用頂けません)
完全一致検索
部分構造検索 (substructure)
部分構造検索 (superstructure)
部分構造検索 (sub, super)
類似構造検索
閉じる
検索
研究者
J-GLOBAL ID:202301009382825484
更新日: 2024年10月25日
河原 直紀
カワハラ ナオキ | Kawahara Naoki
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
奈良県立医科大学 産婦人科学講座
奈良県立医科大学 産婦人科学講座 について
「奈良県立医科大学 産婦人科学講座」ですべてを検索
職名:
助教
研究分野 (1件):
産婦人科学
研究キーワード (5件):
癌代謝
, 内膜症関連卵巣癌
, 卵巣子宮内膜症性嚢胞
, 卵巣癌
, 婦人科腫瘍
競争的資金等の研究課題 (6件):
2024 - 2027 卵巣明細胞癌における特異なエネルギー代謝に関する研究
2023 - 2026 Dydrogesterone経口投与の胎児発育不全に及ぼす影響の研究
2023 - 2026 ヒドロキシクロロキンの習慣流産と妊娠高血圧症候群発症への影響に関する検討
2021 - 2024 卵巣明細胞癌におけるARID1A変異に対するCCNE1の合成致死メカニズムの解明
2020 - 2023 HNF1β-USP28-CLASPIN-Chk1阻害に対する合成致死候補の検索
2019 - 2022 PIK3CA遺伝子変異に対する合成致死候補の検索
全件表示
論文 (57件):
上林 潤也, 前花 知果, 河原 直紀, 岩井 加奈, 山田 有紀, 川口 龍二, 木村 文則. 子宮悪性腫瘍の肺転移再発症例に対するビデオ補助胸腔鏡手術の治療成績. 日本婦人科腫瘍学会学術講演会プログラム・抄録集. 2024. 66回. 314-314
山本 皇之祐, 西川 恭平, 松岡 基樹, 福井 陽介, 杉本 澄美玲, 河原 直紀, 岩井 加奈, 山田 有紀, 川口 龍二, 木村 文則. 妊孕性温存手術を選択した子宮びまん性平滑筋腫症の1症例. 日本生殖医学会雑誌. 2024. 69. 3. 164-165
福井 陽介, 岩井 加奈, 西川 恭平, 上林 潤也, 河原 直紀, 山田 有紀, 川口 龍二. 再発卵巣癌治療中に皮膚筋炎を呈した一例. 日本婦人科腫瘍学会学術講演会プログラム・抄録集. 2024. 66回. 268-268
河原 直紀, 山本 皇之祐, 西川 恭平, 福井 陽介, 杉本 澄美玲, 山田 有紀, 岩井 加奈, 川口 龍二, 木村 文則. 進行卵巣癌の新たな予後予測ツールとしてのPrognosis Predictive Score around NACT(PPSN)の報告. 日本婦人科腫瘍学会学術講演会プログラム・抄録集. 2024. 66回. 312-312
岩井 加奈, 上林 潤也, 西川 恭平, 福井 陽介, 河原 直紀, 山田 有紀, 川口 龍二. 子宮体がんに対するLenvatinib+Pembrolizumab療法の使用経験. 日本婦人科腫瘍学会学術講演会プログラム・抄録集. 2024. 66回. 364-364
もっと見る
MISC (84件):
松岡 基樹, 山田 有紀, 竹田 佳奈, 美並 優希, 山本 皇之祐, 上林 潤也, 西川 恭平, 福井 陽介, 杉本 澄美玲, 河原 直紀, et al. 進行子宮体癌に対するレンバチニブ/ペムブロリズマブ療法中に心筋炎を発症した1例. 産婦人科の進歩. 2023. 75. 4. 561-561
河原 直紀, 山本 皇之祐, 福井 陽介, 山中 彰一郎, 山田 有紀, 岩井 加奈, 川口 龍二, 木村 文則. 卵巣癌における手術前後のデータを用いた予後予測スコアの確立と有効性. 産婦人科の進歩. 2023. 75. 2. 178-178
河原 直紀, 山本 皇之祐, 福井 陽介, 山中 彰一郎, 山田 有紀, 岩井 加奈, 川口 龍二, 木村 文則. 卵巣癌における手術前後のデータを用いた予後予測スコアの確立と有効性. 産婦人科の進歩. 2023. 75. 2. 178-178
梅原 健耶, 山田 有紀, 岩井 加奈, 山本 皇之祐, 上林 潤也, 脇 啓太, 福井 陽介, 山尾 佳穂, 杉本 澄美玲, 河原 直紀, et al. OHVIRA症候群に対するVaginoscopyを用いた腟中隔切除術. 日本生殖医学会雑誌. 2023. 68. 1-2. 150-150
綾野 沙羅, 山田 有紀, 藤井 健太, 山本 皇之祐, 上林 潤也, 松岡 基樹, 福井 陽介, 河原 直紀, 岩井 加奈, 川口 龍二, et al. 子宮体癌に対するLenvatinib/Pembrolizumab併用療法中に急性胆嚢炎を生じた一例. 日本産科婦人科学会雑誌. 2023. 75. 臨増. S-350
もっと見る
特許 (1件):
HNF-1ß-GSK-3ß-p-NFkB経路阻害とアクチノニン(Aminopeptidase M)併用による高い抗がん作用の発明
書籍 (1件):
子宮内膜症・子宮腺筋症 : 診断アトラス&新たな治療戦略
中山書店 2021 ISBN:9784521749105
講演・口頭発表等 (2件):
HNF-1beta高発現卵巣明細胞癌ではHNF-1beta-GSK-3beta-pNFkB経路が細胞生存に重要な役割を果たす
(第83回日本癌学会学術総会 2024)
CCNE1 Is a Putative Therapeutic Target for ARID1A-Mutated Ovarian Clear Cell Carcinoma
(2023)
学歴 (3件):
2021 - 2022 ウェイン州立大学 NICHD/NIH/DHHS
2017 - 2021 奈良県立医科大学 大学院医学研究科
2003 - 2009 奈良県立医科大学 医学部 医学科
経歴 (7件):
2021/04 - 現在 奈良県立医科大学
2017/04 - 2021/03 奈良県立医科大学
2015/04 - 2017/03 奈良西和医療センター
2014/04 - 2015/03 奈良県立医科大学
2012/04 - 2014/03 大和郡山病院
2011/04 - 2012/03 奈良県立医科大学
2009/04 - 2011/03 奈良県立医科大学附属病院
全件表示
受賞 (2件):
2024/01 - 日本エンドメトリオーシス学会 演題発表賞(臨床部門) 子宮内膜症性嚢胞の悪性化鑑別におけるe-NARA indexの有用性の報告
2023/01 - コニカミノルタ科学技術振興財団 コニカミノルタ画像科学奨励賞 広域周波数超音波測定法を用いた子宮内膜症性嚢胞悪性化の鑑別法の開発
所属学会 (6件):
日本婦人科腫瘍学会
, 日本周産期・新生児医学会
, 日本産科婦人科内視鏡学会
, 日本産科婦人科学会
, 日本内視鏡外科学会
, 日本エンドメトリオーシス学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM