研究者
J-GLOBAL ID:202301011312000946   更新日: 2024年04月09日

植木 浩二郎

ウエキ コウジロウ | Ueki Kohjiro
所属機関・部署:
職名: センター長
研究分野 (3件): 代謝、内分泌学 ,  代謝、内分泌学 ,  代謝、内分泌学
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2020 - 2022 皮膚依存的な体温調節応答の理解に基づく代謝制御メカニズムの解明
  • 2015 - 2020 骨格筋を中心とする臓器間ネットワークによる老化調節機構解明と画期的抗加齢療法開発
  • 2017 - 2019 RNAメチル化修飾による脂肪細胞分化制御メカニズムの解明
  • 2016 - 2019 膵β細胞におけるMek/Erkシグナルの解析と新たな糖尿病治療戦略の構築
  • 2016 - 2017 腸内細菌・組織マクロファージ連関メカニズム解明による抗糖尿病療法の開発
全件表示
論文 (232件):
  • Motoharu Awazawa, Maya Matsushita, Ikumi Nomura, Naoki Kobayashi, Miwa Tamura-Nakano, Yuriko Sorimachi, Keiyo Takubo, Kohjiro Ueki. Imeglimin improves systemic metabolism by targeting brown adipose tissue and gut microbiota in obese model mice. Metabolism: clinical and experimental. 2024. 155796-155796
  • Kotaro Umamoto, Ryotaro Bouchi, Noriko Ihana-Sugiyama, Noriko Kodani, Mitsuru Ohsugi, Masayuki Hojo, Kohjiro Ueki, Hiroshi Kajio. A case of type 2 diabetes mellitus with weight gain and worsening of glycemic management after tezepelumab administration for severe bronchial asthma. Journal of diabetes investigation. 2023
  • Kotaro Soeda, Takayoshi Sasako, Kenichiro Enooku, Naoto Kubota, Naoki Kobayashi, Yoshiko Matsumoto Ikushima, Motoharu Awazawa, Ryotaro Bouchi, Gotaro Toda, Tomoharu Yamada, et al. Gut insulin action protects from hepatocarcinogenesis in diabetic mice comorbid with nonalcoholic steatohepatitis. Nature communications. 2023. 14. 1. 6584-6584
  • Takayoshi Sasako, Kohjiro Ueki. Sarcopenia: Loss of mighty armor against frailty and aging. Journal of diabetes investigation. 2023. 14. 10. 1145-1147
  • Ryotaro Bouchi, Takehiro Sugiyama, Atsushi Goto, Mitsuru Ohsugi, Narihito Yoshioka, Hideki Katagiri, Tomoya Mita, Yushi Hirota, Hiroshi Ikegami, Munehide Matsuhisa, et al. Impact of COVID-19 pandemic on behavioral changes and glycemic control and a survey of telemedicine in patients with diabetes: A multicenter retrospective observational study. Journal of diabetes investigation. 2023. 14. 8. 994-1004
もっと見る
MISC (23件):
  • 生島 芳子, 粟澤 元晴, 小林 直樹, 遅野井 祥, 諏訪内 浩紹, 守本 祐一, 添田 光太郎, 足立 淳, 村谷 匡史, 水上 浩哉, et al. 膵ホルモンの分泌シグナル-生理と病態 インスリン抵抗性状態での膵β細胞におけるMEK/ERKシグナル伝達の役割(Roles of MEK/ERK signaling in pancreatic β cells under insulin resistant status). 糖尿病. 2021. 64. Suppl.1. S6
  • 生島 芳子, 小林 直樹, 粟澤 元晴, 諏訪内 浩紹, 添田 光太郎, 村谷 匡史, 足立 淳, 高橋 倫子, 植木 浩二郎. 膵β細胞の量と分泌能を制御するMEK/ERKシグナル. 糖尿病. 2020. 63. Suppl.1. S-196
  • 川村 留美, 門脇 孝, 小見山 智恵子, 真田 弘美, 大江 真琴, 竹原 君江, 雨宮 歩, 大橋 優美子, 野口 博史, 村山 陵子, et al. 糖尿病患者を対象としたサーモグラフィによる靴の適合性の検討. 日本フットケア学会雑誌. 2018. 16. 2. 75-79
  • Daisuke Chujo, Akitsu Kawabe, Nobuyuki Takahashi, Tetsuro Tsujimoto, Chiharu Tsutsumi, Fumitaka Haseda, Akihisa Imagawa, Toshiaki Hanafusa, Kunimasa Yagi, Masayuki Shimoda, et al. Distinct Phenotypes of GAD65-Specific CD4(+) T Cells among the Three Subtypes of Type 1 Diabetes in Japan. DIABETES. 2017. 66. A483-A483
  • Asuka Kato, Yuko Fujimaki, Shin Fujimori, Akihiro Isogawa, Yukiko Onishi, Ryo Suzuki, Toshimasa Yamauchi, Kohjiro Ueki, Takashi Kadowaki, Hideki Hashimoto. Processes through which Self-Stigma Affects Self-Care Behaviors in Type 2 Diabetes Patients: Path Analysis. DIABETES. 2016. 65. A207-A207
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1983 - 1987 東京大学 医学部医学科
  • 1981 - 1983 東京大学 教養学部理科三類
経歴 (10件):
  • 2016/04 - 現在 国立国際医療研究センター研究所 糖尿病研究センター センター長
  • 2014/04 - 2016/03 東京大学大学院医学系研究科 分子糖尿病学 特任教授
  • 2007/04 - 2014/03 東京大学大学院医学系研究科 糖尿病・代謝内科 准教授
  • 2004/01 - 2007/03 東京大学大学院医学系研究科 21世紀COE 特任助教授
  • 2001/04 - 2003/09 Joslin Diabetes Center, Harvard Medical School Instructor
全件表示
受賞 (7件):
  • 2023/11 - 日本医師会 医学賞
  • 2022 - 日本体質医学会 学会賞
  • 2021 - 日本糖尿病・肥満動物学会 米田賞
  • 2021 - 日本肥満学会 学会賞
  • 2021 - 日本糖尿病学会 ハーゲドーン賞
全件表示
所属学会 (4件):
日本糖尿病学会 理事長 ,  日本体質医学会 理事 ,  日本サルコペニアフレイル学会 理事 ,  日本糖尿病合併症学会 理事
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る