ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:202301012968513067   更新日: 2025年02月03日

杉岡 純平

スギオカ ジュンペイ | Sugioka Junpei
所属機関・部署:
研究分野 (1件): リハビリテーション科学
研究キーワード (4件): リハビリテーション医学 ,  老年医学 ,  認知症 ,  心臓リハビリテーション
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2024 - 2027 タブレット操作による手指運動パターンから認知症の早期検出に向けた実証
論文 (9件):
  • Yuko Sano, Shota Suzumura, Junpei Sugioka, Tomohiko Mizuguchi, Akihiko Kandori, Izumi Kondo. Detecting mild cognitive impairment by applying integrated random forest to finger tapping. Medical & biological engineering & computing. 2025
  • 植田 郁恵, 平敷 安希博, 橋本 駿, 杉岡 純平, 佐藤 健二, 川村 皓生, 伊藤 直樹, 上原 敬尋, 小久保 学, 清水 敦哉, et al. 心血管疾患患者の再入院と関連する神経心理学的検査の探索的検討. 心臓リハビリテーション. 2024. 30. 1. 43-49
  • Shota Suzumura, Aiko Osawa, Yoshikiyo Kanada, Maeda Keisuke, Eiko Takano, Junpei Sugioka, Maeda Natsumi, Taishi Nagahama, Kenta Shiramoto, Katsumi Kuno, et al. Finger Tapping Test for Assessing the Risk of Mild Cognitive Impairment. Hong Kong journal of occupational therapy : HKJOT. 2022. 35. 2. 137-145
  • Junpei Sugioka, Shota Suzumura, Katsumi Kuno, Shiori Kizuka, Hiroaki Sakurai, Yoshikiyo Kanada, Tomohiko Mizuguchi, Izumi Kondo. Relationship between finger movement characteristics and brain voxel-based morphometry. PLOS ONE. 2022
  • Kakeru Hashimoto, Akihiro Hirashiki, Koharu Oya, Junpei Sugioka, Shunya Tanioku, Kenji Sato, Ikue Ueda, Naoki Itoh, Manabu Kokubo, Atsuya Shimizu, et al. Life-Space Activities Are Associated with the Prognosis of Older Adults with Cardiovascular Disease. Journal of Cardiovascular Development and Disease. 2022
もっと見る
MISC (5件):
  • 鈴村 彰太, 杉岡 純平, 近藤 和泉. 認知症患者は指タップ能力が低下しやすい. 地域ケアリング. 2023. 25. 9. 44-46
  • 鈴村 彰太, 杉岡 純平, 近藤 和泉. 認知症高齢者の手指巧緻性の特徴について. 地域ケアリング. 2023. 25. 3. 58-60
  • 鈴村 彰太, 杉岡 純平, 近藤 和泉. 福祉・医療の現場から 認知機能低下を検出する手指巧緻性評価法について. 地域ケアリング. 2022. 24. 11. 66-68
  • 佐藤 健二, 尾崎 健一, 橋本 駿, 堀田 雅人, 杉岡 純平, 川村 皓生, 高野 映子, 伊藤 直樹, 平敷 安希博, 大沢 愛子, et al. 研究者の最新動向 フレイル高齢者に対する倒立振子制御ロボット技術を応用した姿勢バランス練習. Precision Medicine. 2022. 5. 4. 390-393
  • 佐藤 健二, 尾崎 健一, 橋本 駿, 杉岡 純平, 川村 皓生, 高野 映子, 伊藤 直樹, 平敷 安希博, 大沢 愛子, 近藤 和泉. 倒立振子制御ロボット技術を応用したバランス練習ロボットの効果について. BIO Clinica. 2021. 36. 13. 1307-1310
講演・口頭発表等 (9件):
  • アルツハイマー型認知症患者の手指運動とVoxel-Based Specific Regional Analysis System for Atrophy Detectionの関連
    (第65回日本老年医学会学術集会 2023)
  • 軽度認知障害者の手指運動巧緻性の低下:指タップ運動による検討
    (第65回日本老年医学会学術集会 2023)
  • 軽度認知障害と認知症の認知機能を反映する手指運動機能の評価
    (第5回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会 2021)
  • 心血管疾患を有する80歳以上の高齢者における日常生活動作と抑うつに関する心臓リハビリテーションの効果
    (第27回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 2021)
  • 高齢心不全患者における大脳白質病変と認知機能との関連
    (第26回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 2020)
もっと見る
学位 (1件):
  • 修士
経歴 (1件):
  • 2015/04 - 現在 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター リハビリテーション科部 作業療法士
所属学会 (2件):
日本老年医学会 ,  日本心臓リハビリテーション学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る