研究者
J-GLOBAL ID:202301015824133544   更新日: 2024年06月04日

小林 央

コバヤシ ヒロシ | Kobayashi Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 血液、腫瘍内科学
研究キーワード (1件): 造血幹細胞
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2021 - 2024 胎児型造血幹細胞の成熟過程の解明と体外成熟化誘導法開発
  • 2019 - 2021 静止期維持培養法による造血幹細胞加齢メカニズムの解明
  • 2017 - 2019 単一細胞解析から解き明かす加齢造血幹細胞の自己複製プログラムの亢進
  • 2016 - 2018 造血幹細胞増幅剤の標的同定と機能解析
  • 2015 - 2018 二つの水酸化シグナルによる造血恒常性の統御機構の解明
全件表示
論文 (37件):
  • Shintaro Watanuki, Hiroshi Kobayashi, Yuki Sugiura, Masamichi Yamamoto, Daiki Karigane, Kohei Shiroshita, Yuriko Sorimachi, Takayuki Morikawa, Shinya Fujita, Kotaro Shide, et al. SDHAF1 confers metabolic resilience to aging hematopoietic stem cells by promoting mitochondrial ATP production. Cell stem cell. 2024
  • Shintaro Watanuki, Hiroshi Kobayashi, Yuki Sugiura, Masamichi Yamamoto, Daiki Karigane, Kohei Shiroshita, Yuriko Sorimachi, Shinya Fujita, Takayuki Morikawa, Shuhei Koide, et al. Context-dependent modification of PFKFB3 in hematopoietic stem cells promotes anaerobic glycolysis and ensures stress hematopoiesis. eLife. 2024
  • Takahito Iga, Hiroshi Kobayashi, Dai Kusumoto, Tsukasa Sanosaka, Nobuyuki Fujita, Ikue Tai-Nagara, Tomofumi Ando, Tomoko Takahashi, Koichi Matsuo, Katsuto Hozumi, et al. Spatial heterogeneity of bone marrow endothelial cells unveils a distinct subtype in the epiphysis. Nature Cell Biology. 2023. 25. 10. 1415-1425
  • Keiyo Takubo, Phyo Wai Htun, Takeshi Ueda, Yasuyuki Sera, Masayuki Iwasaki, Miho Koizumi, Kohei Shiroshita, Hiroshi Kobayashi, Miho Haraguchi, Shintaro Watanuki, et al. MBTD1 preserves adult hematopoietic stem cell pool size and function. Proceedings of the National Academy of Sciences. 2023
  • Kohei Shiroshita, Hiroshi Kobayashi, Shintaro Watanuki, Daiki Karigane, Yuriko Sorimachi, Shinpei Tamaki, Miho Haraguchi, Masamichi Yamamoto, Ayako Nakamura-Ishizu, Shinichiro Okamoto, et al. Distinct roles of the preparatory and payoff phases of glycolysis in hematopoietic stem cells. Experimental Hematology. 2023
もっと見る
MISC (14件):
  • 城下 郊平, 小林 央, 田久保 圭誉. 造血幹細胞とミトコンドリア代謝. 再生医療. 2020. 19. 3. 234-238
  • 綿貫 慎太郎, 小林 央, 田久保 圭誉. 【酸素環境と臓器機能 感知・応答のメカニズムから最新の酸素イメージングまで】酸素環境と造血幹細胞システム. 実験医学. 2020. 38. 9. 1436-1440
  • 城下 郊平, 小林 央, 田久保 圭誉. 【発達・加齢と血液疾患】造血幹細胞の加齢変化. 血液内科. 2019. 79. 3. 321-326
  • 小林 央, 田久保 圭誉. 生存戦略としての休眠シグナル研究の最先端 造血幹細胞の休眠状態を体外で誘導する. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集. 2019. 92回. [1S12m-04]
  • 小林 央, 田久保 圭誉. 生存戦略としての休眠シグナル研究の最先端 造血幹細胞の休眠状態を体外で誘導する. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集. 2019. 92回. [1S12m-04]
もっと見る
特許 (1件):
  • 造血幹細胞を維持培養するための培地、及びそれを用いた培養方法
学歴 (2件):
  • 2010 - 2014 東京大学 大学院医学系研究科
  • 2003 - 2007 東京大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 博士(医学) (東京大学)
経歴 (5件):
  • 2024/04 - 現在 東北大学 大学院医学系研究科 准教授
  • 2014/04 - 2023/03 国立研究開発法人国立国際医療研究センター 研究所 生体恒常性プロジェクト 上級研究員
  • 2012/04 - 2014/03 独立行政法人日本学術振興会
  • 2009/04 - 2010/03 東京大学 医学部附属病院 血液・腫瘍内科
  • 2007/04 - 2009/03 東京大学 医学部附属病院
所属学会 (2件):
日本血液学会 ,  日本内科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る