- 2022 - 2025 終末期の病態解明と新規治療法開発ー骨髄-脳-筋相関と運動からのアプローチー
- 2021 - 2024 幼少期+思春期ストレス負荷マウスを使った心の病の発症機序解明:脳骨髄相関を中心に
- 2020 - 2023 神経節マクロファージとニューロンとのコンタクトは神経因性疼痛のスイッチとなるか?
- 2019 - 2022 食行動異常のメカニズム解明・新規治療法開発-骨髄由来細胞からのアプローチ-
- 2019 - 2022 漢方用薬「神麹」の薬効成分の同定
- 2018 - 2022 脳腸ペプチドによるストレス起因性顎口腔機能異常の改善に対する効果の検証
- 2016 - 2019 新たな骨髄-脳相関・骨髄由来細胞を標的とした癌性悪液質・サルコペニアの治療法開発
- 2015 - 2018 視床下部-下垂体-副腎軸・脳腸相関によるストレス調整と顎口腔機能の関連性の解明
- 2015 - 2018 心身相関に関与する新たな因子「骨髄由来細胞」の同定と摂食障害での脳骨髄相関の解明
- 2011 - 2015 骨髄間葉系幹細胞療法による糖尿病合併症の新規治療戦略
- 2011 - 2013 統合失調症の社会機能回復-薬物・細胞併用療法は言語・共感性の脳回路を修復するか-
- 2011 - 2013 顆粒球コロニー刺激因子による精神疾患への細胞治療の開発
- 2010 - 2012 慢性心理ストレス誘発の生体機能異常と骨髄由来ミクログリアの関連検索
全件表示