研究者
J-GLOBAL ID:202301019946154114   更新日: 2024年01月30日

舟越 美幸

フナコシ ミユキ | Funakoshi Miyuki
所属機関・部署:
職名: 准教授
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2022 - 2026 保育教育現場の高信頼性組織の構築のための心理的安全性の高い環境づくりガイドの開発
論文 (9件):
  • 堅田 弘行, 加藤 友彦, 舟越 美幸. 島根県の保育所・幼稚園・認定こども園における体験活動の実態調査 : 体験活動を取り巻く地域の課題-Fact-finding survey of hands-on activities at nursery schools, kindergartens, and centers for early childhood education in Shimane Prefecture : Regional Issues Surrounding Hands-on Activities. 創発 : 大阪健康福祉短期大学紀要 = Starting anew : annual bulletin of Osaka Junior College of Social Health and Welfare / 大阪健康福祉短期大学 編. 2023. 22. 25-49
  • 舟越 美幸. 保育・幼児教育における冒険教育の意義と地域の人的資源との連携・協働 : A保育園の「沢登り」におけるアンケート調査を通して-Significance of adventure education in childcare and early childhood education and collaboration and cooperation with local human resources : Through a questionnaire survey in "climbing a stream" in nursery school A. 創発 : 大阪健康福祉短期大学紀要 = Starting anew : annual bulletin of Osaka Junior College of Social Health and Welfare / 大阪健康福祉短期大学 編. 2023. 22. 51-64
  • 金川 朋子, 長谷 秀揮, 森 麻希子, 舟越 美幸, 四條畷学園短期大学 保育学科, 大阪健康福祉短期大学松江キャンパス 保育・幼児教育学科. 特別支援教育に関する現職研修の意義 : 養成校教員の資質向上に視点をおいて. 四條畷学園短期大学紀要 = Annual reports of Shijonawate Gakuen Junior College. 2022. 55. 30-40
  • 舟越 美幸. 保育者養成校における「エピソード記述方式を用いた実習報告書」のリライト学習 : エピソードを再構成する教育実践 : 1年次のアンケート調査を通して-A Study on the "Report on Practical Training Using the Episodic Writing Method" : Educational Practice of Reconstructing Episodes : From a Questionnaire Survey of First-Year Students. 創発 : 大阪健康福祉短期大学紀要 = Starting anew : annual bulletin of Osaka Junior College of Social Health and Welfare / 大阪健康福祉短期大学 編. 2022. 21. 35-47
  • 舟越 美幸. インクルーシブ保育への理解を深めるための実習報告書と 教員のサジェスチョンによる学び-保育における「養護の働き」と「教育の働き」という観点から. 人間福祉学会誌. 2022. 21. 2. 77-85
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る