ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202401001854799101   更新日: 2024年08月20日

齋藤 真里菜

サイトウ マリナ | Saito Marina
クリップ
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 実験心理学
研究キーワード (5件): 実験心理学 ,  心理物理学 ,  視覚 ,  メラノプシン ,  注意
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2024 - 2029 網膜メラノプシンの刺激が眼球運動に及ぼす影響の解明
  • 2023 - 2025 メラノプシンの刺激が認知機能に及ぼす影響の検討
  • 2019 - 2022 知覚されない盲点への光照射とメラノプシンの働きが視知覚に及ぼす影響の検討
論文 (2件):
  • Marina Saito, Kentaro Miyamoto, Ikuya Murakami. Illumination by short-wavelength light inside the blind spot decreases light detectability. iScience. 2024. 27. 9. 110612-110612
  • Marina Saito, Kentaro Miyamoto, Yusuke Uchiyama, Ikuya Murakami. Invisible light inside the natural blind spot alters brightness at a remote location. Scientific Reports. 2018. 8. 1
講演・口頭発表等 (17件):
  • Spatial tuning of the receptive field of human parasol retinal ganglion cells with increased melanopsin stimulation
    (Asia Pacific Conference on Vision 2024)
  • Melanopsin modulation of the background alters our attentional state
    (Asia Pacific Conference on Vision 2024)
  • Receptor autoradiographic analysis of the lateral geniculate nucleus in macaque.
    (International Symposium on Brain Structure and Function 2024)
  • Multi-Receptor analysis of the macaque lateral geniculate nucleus.
    (Organization for Human Brain Mapping 2024 Annual Meeting 2024)
  • メラノプシンに受容された環境光が注意課題の成績に及ぼす影響
    (日本認知心理学会 2024)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2019 - 2022 東京大学 大学院人文社会系研究科 基礎文化研究専攻 心理学専門分野 博士課程
  • 2017 - 2019 東京大学 大学院人文社会系研究科 基礎文化研究専攻 心理学専門分野 修士課程
  • 2015 - 2017 東京大学 文学部 行動文化学科 心理学専修過程
  • 2013 - 2015 東京大学 教養学部 文科三類
学位 (1件):
  • 博士 (東京大学)
経歴 (6件):
  • 2023/09 - 現在 名古屋市立大学 芸術工学系研究科 特任助教
  • 2022/07 - 現在 生理学研究所 感覚認知情報研究部門 訪問研究員
  • 2022/04 - 現在 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員PD
  • 2022/04 - 2023/08 名古屋市立大学 芸術工学系研究科 研究員
  • 2021/09 - 2022/03 特定国立研究開発法人理化学研究所 脳神経科学センター 研究パートタイマーI・研修生
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2021 - 日本照明工業会 メラノプシン細胞の明るさ、色、グレア知覚に対する影響の調査分科会委員
受賞 (1件):
  • 2021/09 - 日本視覚学会 ベストプレゼンテーション賞
所属学会 (3件):
日本認知心理学会 ,  日本基礎心理学会 ,  日本視覚学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る