ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:202401003406990499   更新日: 2025年04月06日

朝野 美穂

アサノ ミホ | Asano Miho
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (7件): 医用システム ,  生体医工学 ,  生命、健康、医療情報学 ,  教育工学 ,  地域研究 ,  家政学、生活科学 ,  医療福祉工学
研究キーワード (14件): 医用工学 ,  生体医工学 ,  手術支援 ,  xR ,  DX ,  複合現実感 ,  VR ,  医療情報学 ,  地域研究 ,  健康工学 ,  バーチャルリアリティー ,  看護情報学 ,  ライフサイエンス ,  画像処理
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2020 - 2023 デプスデプスマッチングの大域収束性に基づく脳移動と脳変形の分離について
論文 (10件):
  • Miho Asano, Yoshito Yamada, Takahiro Kunii, Masanao Koeda, Hiroshi Noborio. Use of Mixed Reality in Attachment of Surgical Site Measurement Robot to Surgical Bed. Journal of Robotics and Mechatronics. 2024. 36. 3. 694-703
  • Daiki Yano, Masanao Koeda, Miho Asano, Takahiro Kunii, Hiroshi Noborio. Measurement and Evaluation of Organ Shifts in Real-Life Surgery. HCI (3). 2024. 253-263
  • Takahiro Kunii, Miho Asano, Hiroshi Noborio. DICOM-Based Voxel-Supported Blood-Vessel-Avoiding Scalpel Navigation. Human-Computer Interaction. Technological Innovation - Thematic Area. 2022. 251-263
  • Miho Asano, Preemptive Medicine and Lifestyle-Related Disease Research Center, Kyoto University Hospital, Kyoto, Japan, Tomohiro Kuroda, Satoshi Numata, Tuneo Jozen, Tomoki Yoshikawa, Hiroshi Noborio. Convergence Stability of Depth-Depth-Matching-Based Steepest Descent Method in Simulated Liver Surgery. International Journal of Pharma Medicine and Biological Sciences. 2021
  • Hiroshi Noborio, Department of Computer Science, Osaka Electro-Communication University, Osaka, Japan, Katsuhiko Onishi, Masanao Koeda, Kaoru Watanabe, Miho Asano. Depth-Depth Matching of Virtual and Real Images for a Surgical Navigation System. International Journal of Pharma Medicine and Biological Sciences. 2021
もっと見る
MISC (10件):
  • 朝野美穂, 山田義人, 国居貴浩, 小枝正直, 登尾啓史. 術部計測ロボットシミュレータの作成とそれを用いたロボットのセッティングについて. 日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM). 2023. 41st
  • 吉川, 知輝, 登尾, 啓史, 溝口, みちる, 榧木, 方俊, 朝野, 美穂. ストーマ撮影時のiPhone12 ProMaxとD435の空間分解能の比較評価. 第84回全国大会講演論文集. 2022. 2022. 1. 149-150
  • 植田彰彦, 近藤英治, 大寺祥佑, 朝野美穂, 中北麦, 万代昌紀, 加藤源太, 黒田知宏. 初学者による京都大学NDBオンサイトリサーチセンターの使用経験. 医療情報学連合大会プログラム・抄録集. 2019. 39th
  • 南部 雅幸, 朝野 美穂, 川原 靖弘, 吉田 正樹. NIRSにおけるアーチファクト低減のための信号処理. 生体医工学. 2016. 54Annual. 28AM-Abstract. S275-S275
  • 朝野 美穂, 南部 雅幸, 吉田 正樹, 川原 靖弘. NIRSを用いた言語認知の定量評価指標の検討. 生体医工学. 2016. 54Annual. 27PM-Abstract. S194-S194
もっと見る
講演・口頭発表等 (6件):
  • 術部計測ロボットシミュレータの作成とそれを用いたロボットのセッティングについて
    (第41回 日本ロボット学会学術講演 2023)
  • 狭帯域多波長計測による手術支援のための血液重畳システム
    (生体医工学シンポジウム2017 2017)
  • fNIRSを使った言語学習時の前頭前皮質の活動計測
    (第55回日本生体医工学会大会 2016)
  • NIRSを用いた言語認知の定量評価指標の検討
    (第55回日本生体医工学会大会 2016)
  • NIRSにおけるアーチファクト低減のための信号処理
    (第55回日本生体医工学会大会 2016)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2016 - 2018 大阪大学 大学院基礎工学研究科 機能創成専攻 生体工学領域
  • 2014 - 2016 放送大学 大学院文化科学研究科 文化科学専攻
  • 2010 - 2013 近畿大学 通信教育部 法学部
  • 2000 - 2002 京都女子大学 短期大学部 生活科学科
学位 (1件):
  • 修士(学術) (放送大学)
経歴 (14件):
  • 2025/04 - 現在 京都橘大学
  • 2025/04 - 現在 神戸医療未来大学 人間社会学部 経営データビジネス学科
  • 2024/04 - 現在 大阪歯科大学 医療保健学部 非常勤講師
  • 2021/04 - 現在 京都女子大学 非常勤講師
  • 2025/04 - 大阪キリスト教短期大学
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2024/04 - 現在 大阪国際大学短期大学部 学生委員
  • 2022/04 - 2024/03 大阪国際大学短期大学部 入試委員
所属学会 (10件):
日本シミュレーション&ゲーミング学会 ,  情報コミュニケーション学会 ,  日本教育情報学会 ,  日本教育工学会 ,  電子情報通信学会 ,  情報処理学会 ,  日本コンピュータ外科学会 ,  日本バーチャルリアリティ学会 ,  日本生体医工学会 ,  日本ヒト脳機能マッピング学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る