ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202401005976860702   更新日: 2024年11月20日

坂田 資尚

サカタ ヤスヒサ | SAKATA Yasuhisa
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 基礎看護学 ,  消化器内科学
研究キーワード (3件): 消化器内視鏡 ,  漢方薬 ,  炎症性腸新患
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2023 - 2026 潰瘍性大腸炎慢性化機序の解明と新たな治療戦略の構築
  • 2017 - 2023 炎症性腸疾患患者のストレス不適応に対するストレスマネジメント介入
  • 2017 - 2020 オリーブ油の長期経口摂取は大腸癌促進を抑制するか?動物モデルと培養細胞での実証
  • 2017 - 2020 バレット食道癌の生存・増殖・浸潤・脂肪滴沈着における脂肪組織の役割とその制御機構
  • 2016 - 2019 食道癌の広範囲内視鏡的粘膜層剥離術を可能とする高密度コラーゲン治療デバイスの開発
全件表示
論文 (129件):
  • Hironobu Takedomi, Kayoko Fukuda, Suma Inoue, Nanae Tsuruoka, Yasuhisa Sakata, Shigehisa Aoki, Motohiro Esaki. Combined eosinophilic gastroenteritis and ulcerative colitis successfully treated by vedolizumab: a case report. Intestinal research. 2024
  • Motoki Makuuchi, Yoichi Kakuta, Junji Umeno, Toshimitsu Fujii, Tetsuya Takagawa, Takashi Ibuka, Miki Miura, Yu Sasaki, Sakuma Takahashi, Hiroshi Nakase, et al. Real-world NUDT15 genotyping and thiopurine treatment optimization in inflammatory bowel disease: a multicenter study. Journal of gastroenterology. 2024. 59. 6. 468-482
  • 芥川 剛至, 武富 啓展, 鶴岡 ななえ, 坂田 資尚, 青木 茂久, 江崎 幹宏. 当院における潰瘍性大腸炎患者に発生したsporadic neoplasiaのマネージメント. Gastroenterological Endoscopy. 2024. 66. Suppl.1. 1090-1090
  • Daisuke Yamaguchi, Ryo Shimoda, Koichi Miyahara, Takahiro Yukimoto, Yasuhisa Sakata, Ayako Takamori, Yumi Mizuta, Yutaro Fujimura, Suma Inoue, Michito Tomonaga, et al. Impact of an artificial intelligence-aided endoscopic diagnosis system on improving endoscopy quality for trainees in colonoscopy: Prospective, randomized, multicenter study. Digestive endoscopy : official journal of the Japan Gastroenterological Endoscopy Society. 2024. 36. 1. 40-48
  • 芥川 剛至, 水田 優美, 坂田 資尚, 江崎 幹宏. サーベイランス内視鏡で発見された潰瘍性大腸炎関連腫瘍の検討. 日本大腸肛門病学会雑誌. 2023. 76. 9. A236-A236
もっと見る
MISC (64件):
  • 坂田 資尚, 江崎 幹宏. 【感染症を鑑別したあとは?非感染性腸炎を見極める!】非感染性腸炎の由来から見極める 薬剤や治療によりきたす医原性の腸炎. 診断と治療. 2024. 112. 3. 284-288
  • 江崎 幹宏, 芥川 剛至, 吉田 雄一朗, 武富 啓展, 島村 拓弥, 行元 崇浩, 鶴岡 ななえ, 坂田 資尚, 藤岡 審, 川崎 啓祐, et al. 【小腸画像診断のトピックス】小腸疾患診断におけるカプセル内視鏡の有用性と限界. 胃と腸. 2023. 58. 11. 1451-1461
  • 江崎 幹宏, 芥川 剛至, 坂田 資尚. 【炎症性腸疾患に対する検査法の進歩】内視鏡の進歩がもたらしたIBD診療の新たな展開. 日本消化器病学会雑誌. 2023. 120. 11. 880-887
  • 坂田 資尚, 武富 啓展, 鶴岡 ななえ, 江崎 幹宏. IBD診療におけるtreat to targetを考える 潰瘍性大腸炎診療におけるLeucine-rich alpha-2 glycoproteinの有用性に関する検討. 日本大腸肛門病学会雑誌. 2023. 76. 9. A48-A48
  • 坂田 奈津子, 竹内 祐樹, 松永 圭司, 中村 宏彰, 中村 淳, 佐藤 建, 米満 伸久, 坂田 資尚, 江崎 幹宏. 乳腺浸潤性小葉癌の広範な消化管転移の1例. 日本消化器病学会雑誌. 2023. 120. 5. 416-422
もっと見る
書籍 (15件):
  • 1.大腸T1癌の内視鏡診断 通常観察および色素内視鏡観察
    (株)東京医学社, 東京 2023 ISBN:9784885636691
  • 1.上皮性・非腫瘍性陥凹病変 薬剤性胃潰瘍
    (株)東京医学社, 東京 2022 ISBN:9784885636653
  • 3.新規治療薬の開発状況
    (株)日本臨床社 2022
  • クローン病を疑うときはどのようなときか? -日常診療からクローン病を拾い上げる-
    東京:(有)科学評論社 2021
  • 2-1.十二指腸内視鏡像からIBDを診断する
    東京:医学出版 2021 ISBN:9784287920220
もっと見る
講演・口頭発表等 (266件):
  • 希少疾患の内視鏡診断(全体) 消化管Crystal-storing histiocytosisの内視鏡所見
    (第105回日本消化器内視鏡学会総会(ハイブリッド開催), 2023, 5,25-27(現地開催), 2023, 6, 1-30(オンデマンド配信) 2023)
  • 佐賀県対策型胃内視鏡検診導入5年目(令和3年度)の結果報告
    (第62回日本消化器がん検診学会総会(ハイブリッド開催), 2023, 6,30- 7, 2(現地開催+LIVE配信), 2023, 7,14- 9,30(オンデマンド配信) 2023)
  • 内視鏡検査初学者の下部消化管内視鏡検査におけるAI内視鏡画像診断支援システムの有用性
    (第109回日本消化器病学会総会(ハイブリッド開催), 2023, 4, 6-8(現地開催), 2023, 4,17- 5,31(オンデマンド配信) 2023)
  • JS1-7 小腸カプセル内視鏡所見を用いた早期クローン病診断予測モデルに関する検討
    (GI Week 2023(ハイブリッド開催), 2023, 2, 3-5(会場開催+オンライン開催), 2022, 2, 9 - 3,22(オンデマンド配信), IBD の診断・治療における各種検査の役割 2023)
  • O13-7 非閉塞性腸間膜虚血症との鑑別が困難であった上腸間膜静脈血栓症の1例
    (GI Week 2023(ハイブリッド開催), 2023, 2, 3-5(会場開催+オンライン開催), 2022, 2, 9 - 3,22(オンデマンド配信), 一般演題 13 下部消化管(化学療法・その他) 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2001 - 2004 佐賀医科大学 医学研究科 博士課程 生体制御系専攻
  • 1992 - 1998 佐賀医科大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 博士(医学)
経歴 (13件):
  • 2024/06 - 現在 佐賀大学 医学系 医学部 統合基礎看護学講座 教授
  • 2021/01 - 2024/05 佐賀大学 医療系 医学部附属病院 消化器内科 講師
  • 2016/04 - 2020/12 佐賀大学 医学系 医学部 内科学講座 特定講師
  • 2012/06 - 2016/03 佐賀大学 医学系 医学部 内科学講座 助教
  • 2008/11 - 2010/02 佐賀大学 医療系 医学部附属病院 消化器内科 助教
全件表示
委員歴 (5件):
  • 日本大腸検査学会 九州支部 評議員
  • 日本カプセル内視鏡学会 代議員
  • 日本消化管学会 代議員
  • 日本消化器病学会 学会評議員,九州支部評議員
  • 日本消化器内視鏡学会 学術評議員,九州支部評議員
受賞 (2件):
  • 2016 - 内視鏡医学研究振興財団 研究助成 Wavelet変換を応用したコンピューター支援消化管悪性腫瘍診断システムの開発
  • 2013 - 日本消化器病学会 第4回APTC 若手研究者参加補助
所属学会 (8件):
日本大腸検査学会 九州支部 ,  日本大腸肛門病学会 ,  日本ヘリコバクター学会 ,  日本カプセル内視鏡学会 ,  日本消化管学会 ,  日本内科学会 ,  日本消化器病学会 ,  日本消化器内視鏡学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る