ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:202401007409369499   更新日: 2025年01月12日

河端 秀賢

カワバタ ヒデマサ | Kawabata Hidemasa
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 消化器内科学
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2022 - 2026 ヒト膵癌の発生・進化ルートの再現による早期診断戦略
  • 2024 - 2026 GNAS・KRASのクロストークによる膵癌進展機序解明と治療標的の探索
  • 2024 - 2025 GNAS変異を有する膵管内乳頭粘液性腫瘍関連膵癌を標的とした個別化治療
  • 2023 - 2024 GNAS変異を有する膵管内乳頭粘液性腫瘍関連膵癌を標的とした個別化治療
  • 2020 - 2024 GNAS経路からみた膵管内乳頭粘液性腫瘍関連膵癌のバイオマーカーと治療標的の探索
全件表示
論文 (12件):
  • Hiroki Sato, Hidemasa Kawabata, Hidetaka Iwamoto, Tetsuhiro Okada, Shugo Fujibayashi, Kenji Takahashi, Yohei Kitano, Takuma Goto, Yusuke Mizukami, Toshikatsu Okumura, et al. New gel immersion endoscopic ultrasonography technique for accurate periampullary evaluation. Surgical Endoscopy. 2024
  • Hiroki Sato, Hidemasa Kawabata, Mikihiro Fujiya. The Lambda stenting technique: A new approach to address endoscopic ultrasonography-guided biliary drainage-associated adverse events. VideoGIE. 2023
  • Maeda C., Ono Y., Hayashi A., Takahashi K., Taniue K., Kakisaka R., Mori M., Ishii T., Sato H., Okada T., et al. Multiplex digital PCR assay to detect multiple KRAS and GNAS mutations associated with pancreatic carcinogenesis from minimal specimen amounts. Journal of Molecular Diagnostics. 2023
  • Takuma Goto, Hiroki Sato, Shugo Fujibayashi, Tetsuhiro Okada, Akihiro Hayashi, Hidemasa Kawabata, Sayaka Yuzawa, Syunta Ishitoya, Masaaki Yamashina, Mikihiro Fujiya. The Effectiveness of the Combination of Arterial Infusion Chemotherapy and Radiotherapy for Biliary Tract Cancer: A Prospective Pilot Study. Cancers (Basel). 2023
  • Hidemasa Kawabata, Yusuke Ono, Nobue Tamamura, Kyohei Oyama, Jun Ueda, Hiroki Sato, Kenji Takahashi, Kenzui Taniue, Tetsuhiro Okada, Syugo Fujibayashi, et al. Mutant GNAS limits tumor aggressiveness in established pancreatic cancer via antagonizing the KRAS-pathway. Journal of gastroenterology. 2022
もっと見る
書籍 (2件):
  • 由来癌と併存癌。膵癌・胆道癌 2023 (上) 膵癌編 -基礎・臨床の最新研究動向- II.各 論 81巻 増刊号2
    日本臨牀 2023
  • 【膵嚢胞診療最前線-IPMN国際診療コンセンサスガイドライン改訂を踏まえて-】IPMN国際診療コンセンサスガイドライン最新版(2017年) IPMNの分子基盤はどこまでわかったか(解説/特集)
    肝胆膵 2018
学歴 (2件):
  • - 2022 旭川医科大学 医学研究科
  • - 2007 旭川医科大学 医学部
学位 (1件):
  • GNAS変異はKRAS経路に拮抗することにより、膵癌の悪性度を抑える (旭川医科大学)
経歴 (1件):
  • 2018/04 - 現在 旭川医科大学 特任教員(助教)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る