ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202401008450714344   更新日: 2025年01月24日

佐藤 佑樹

Sato Yuki
クリップ
研究分野 (1件): 経営学
研究キーワード (1件): 心理的風土、リーダーシップ、プロアクティブ行動
論文 (5件):
  • 佐藤 佑樹. インクルージョン風土と他者支援行動-Conservation of Resources理論の観点から-. 組織科学. 2024. advpub
  • Yuta Morinaga, Yuki Sato, Shohei Hayashi, Tomoyuki Shimanuki. Inclusive leadership and knowledge sharing in Japanese workplaces: the role of diversity in the biological sex of workplace personnel. Personnel Review. 2022. 52. 5. 1405-1419
  • 佐藤 佑樹, 島貫 智行, 林 祥平, 森永 雄太. インクルージョン風土と従業員の創造性-知覚された組織的支援(POS)の媒介効果-. 組織科学. 2020. 54. 1. 16-31
  • 林 祥平, 森永 雄太, 佐藤 佑樹, 島貫 智行. 職場のダイバーシティが協力志向的モチベーションを向上させるメカニズム. 日本経営学会誌. 2019. 42. 52-62
  • 佐藤 佑樹. 知覚された組織的支援(Perceived Organizational Support)研究の展望-理論的基礎,先行変数,結果変数および測定尺度について-. 経営行動科学. 2014. 27. 1. 13-34
学位 (1件):
  • 博士(商学)
委員歴 (2件):
  • 2024/09 - 2026/09 日本労務学会 機関誌編集委員
  • 2021/09 - 2022/09 日本労務学会 事務局長
受賞 (3件):
  • 2024/09 - 組織学会 組織科学2024年度ベストレフェリー賞
  • 2022/10 - 組織学会 組織科学2022年度ベストレフェリー賞
  • 2020/07 - 日本労務学会 日本労務学会賞(研究奨励賞)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る