研究者
J-GLOBAL ID:202401014773670940
更新日: 2025年01月08日 吉田 修一郎
ヨシダ シュウイチロウ | Yoshida Shuichiro
所属機関・部署: 職名:
教授
競争的資金等の研究課題 (11件): - 2024 - 2029 温室効果ガスや窒素負荷の排出削減と好適生育環境を両立させる地下水位制御手法の探索
- 2023 - 2027 水管理に伴う水田の水分・熱・窒素環境変化が米の収量・品質に与える影響の解明
- 2021 - 2024 エジプト・ダハラオアシスの塩害に関する事例研究ー地下水資源論の構築に向けて
- 2019 - 2023 気候変動を考慮できる動的水食モデルの構築に関する研究
- 2019 - 2023 水稲の登熟期の水管理が水田の窒素環境および米の外観品質に与える影響の解明
- 2018 - 2022 水理特性の実相解明に基づく水田の地下排水機能診断手法群の提示
- 2016 - 2019 水稲の高温登熟障害抑制のための水管理法による水田の熱環境制御効果の解明
- 2015 - 2019 フクシマにおける放射性セシウムの土中の挙動・水系流出・農作物移行の総括と長期予測
- 2011 - 2015 乾湿に伴う水田土壌構造の変動レンジに関するメカノケミカル解析
- 2011 - 2015 土壌根圏における窒素収支基本構造の解明
- 2005 - 2007 非線形破壊力学を応用した水田における亀裂進展予測手法の開発
全件表示
論文 (62件): -
光安麻里恵, 浪平篤, 吉田修一郎. ポンプ灌漑システムの省エネルギー化の検討. 水土の知(農業農村工学会誌). 2024. 92. 8. 17-20
-
吉田修一郎, 長瀬桃香. 灌漑システムの省電力化と更新事業の低炭素化のバランス. 水土の知(農業農村工学会誌). 2024. 92. 8. 3-6
-
Yoshihiro Matsumoto, Shuichiro Yoshida, Akimasa Okabe, Kazuhiro Nishida. Impact of clod (aggregate) size on evaporation rate and soil moisture profile during the drying process. European Journal of Soil Science. 2023. 74. 5
-
吉田修一郎. 全天球写真を用いた農地除染の空間線量低減効果の簡易分析. 土壌の物理性. 2023. 155. 9-24
-
Shigehiro Kubota, Kazuhiro Nishida, Shuichiro Yoshida. Plant hydraulic resistance controls transpiration of soybean in rotational paddy fields under humid climates. Paddy and Water Environment. 2023. 21. 2. 219-230
もっと見る 書籍 (8件): - Agricultural Implementation of Fukushima Nuclear Accident(IV) After 10 years Nakanishi, T., Tanoi, K. Eds.
Springer 2023
- Handbook of Irrigation Hydrology and Management: Irrigation Methods (1st ed.)
CRC Press 2023
- 農業水利学 (飯田俊彰、加藤亮 編)
文永堂出版 2021
- 土壌物理学 (西村 拓編)
朝倉書店 2019
- Agricultural Implementation of Fukushima Nuclear Accident(III) After 7 years Nakanishi, T., M., O’Brien, M. and Tanoi, K. Eds.
Springer 2019
もっと見る 学歴 (4件): - 1991 - 1993 東京大学大学院 農学系研究科 農業工学専攻修士課程
- 1989 - 1991 東京大学 農学部 農業工学科
- 1986 - 1989 東京大学 教養学部 理科II類
- 1982 - 1985 神奈川県立光陵高等学校
経歴 (6件): 委員歴 (12件): - 2017 - 現在 手賀沼地域農業農村整備事業推進協議会 手賀沼地域農業農村整備事業推進協議会環境検討部会員
- 2017 - 現在 農林水産省 土地改良専門技術者育成対策管理運営委員会委員
- 2018 - 2023 科学技術振興機構 研究開発戦略センター特任フェロー
- 2016 - 2023 山梨県 山梨県公共事業評価委員会委員
- 2017 - 2019 農業食品産業技術総合研究機構農村工学研究部門 「地域資源管理」中課題検討会外部有識者
- 2017 - 2018 全国土地改良事業団体連合会 土地改良区運営実態等統計調査分析支援チーム委員
- 2015 - 2017 日本学術会議 連携会員(農学委員会地域総合農学分科会)
- 2013 - 2017 農林水産省 食料・農業・農村政策審議会専門委員
- 2016 - 2016 農林水産省関東農政局 国営土地改良事業計画に係る専門技術者
- 2008 - 2009 茨城県つくば市 つくば市環境都市推進委員会委員
- 1993 - 1997 農林水産省 農用地適性利用整備計画基礎諸元調査検討委員
- 農林水産省 農業農村整備における気候変動対策に関する検討会委員
全件表示
受賞 (5件): - 2024/10 - International Society of Paddy and Water Environment Engineering (PAWEES) Paper Award Plant hydraulic resistance controls transpiration of soybean in rotational paddy fields under humid climates
- 2017/08 - 農業農村工学会 論文賞 農地の放射性セシウム鉛直分布図に基づく点滅衰核法による除染前後の空間線量率の推定
- 2016/08 - 農業農村工学会 論文賞 登熟期の冷水掛流し灌漑による稲体温度・群落内気温・地温の低下効果
- 2006/08 - 農業土木学会 論文集 低平地水田におけるかんがい排水用エネルギー投入の実態分析
- 2003/08 - 農業土木学会 学術奨励賞 粘土質水田土壌における亀裂発生メカニズムの解明に関する研究
前のページに戻る