ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:202401019024045097   更新日: 2024年11月16日

篠原 謙太

シノハラ ケンタ | Shinohara Kenta
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (2件): 基礎看護学 ,  臨床看護学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2023 - 2026 中堅看護師のオーセンティックリーダーシップ開発プログラムの検討
  • 2022 - 2026 多職種で活用するシャント閉塞予防に向けたシャントモニタリングプログラムの開発
論文 (1件):
  • 宗内 桂, 村田 由香, 篠原 謙太. 総合看護実習(学内実習)の学生による評価と今後の課題. 日本赤十字広島看護大学紀要. 2023. 23. 11-21
MISC (27件):
  • 今井多樹子, 村田由香, 水馬朋子, 三輪晃子, 宗内桂, 高田洋介, 川畑貴寛, 篠原謙太, 門田清孝. 地域の視点で幅広い看護の対象理解を育む教育方法:学生主導の「看護の基盤実習I」の成功例から. 日本看護学教育学会誌. 2024. 34
  • 三輪 晃子, 今井 多樹子, 宗内 桂, 篠原 謙太, 高田 洋介, 門田 清孝, 水馬 朋子, 村田 由香, 川畑 貴寛. 地域の視点で対象理解を育む「看護の基盤実習I」の取組み 学生による報告会の再現. 日本赤十字看護学会学術集会講演集. 2024. 25回. 182-182
  • 野村 悠美子, 篠原 謙太, 田村 由美. 単科看護大学における多職種連携学習(IPL)の効果と課題. 日本赤十字看護学会学術集会講演集. 2024. 25回. 110-110
  • 篠原 謙太, 村田 由香, 田村 由美. 血液透析開始時のシャント穿刺前にシャント狭窄の発見は可能か?. 日本赤十字看護学会学術集会講演集. 2024. 25回. 171-171
  • 篠原 謙太. VA看護の確立に向けてVAをアセスメントする看護の視点 VA看護の確立に向けて 多職種連携・協働の視点から. 日本透析医学会雑誌. 2024. 57. Suppl.1. 393-393
もっと見る
書籍 (1件):
  • 腎・泌尿器
    メヂカルフレンド社 2022 ISBN:9784839233983
講演・口頭発表等 (3件):
  • VA看護の確立に向けて ~多職種連携・協働の視点から~
    (第69回日本透析医学会学術集会・総会 2024)
  • 血液透析患者が守りたい生活と制限との折り合いをつける過程への看護師の関わり
    (第66回日本透析医学会学術集会・総会 2021)
  • 看護師が行う「食を楽しむ低栄養・フレイル対策」
    (第23回 日本腎不全看護学会学術集会・総会 2020)
学歴 (1件):
  • 2017 - 2020 日本赤十字広島看護大学大学院 修士課程看護学研究科 看護教育・管理学
学位 (1件):
  • 修士(看護学) (日本赤十字広島看護大学)
経歴 (1件):
  • 2021/05 - 現在 日本赤十字広島看護大学 助教
委員歴 (7件):
  • 2023/11 - 現在 日本腎不全看護学会 統計調査委員会
  • 2023/11 - 現在 日本腎不全看護学会 理事
  • 2022/01 - 現在 日本臨床腎臓病看護学会 理事
  • 2021/11 - 現在 日本腎不全看護学会 医療安全感染対策委員会
  • 2021/11 - 現在 日本腎不全看護学会 代議員
全件表示
所属学会 (7件):
日本教師学学会 ,  日本赤十字看護学会 ,  日本透析医学会 ,  日本臨床腎臓病看護学会 ,  日本看護科学学会 ,  日本腎不全看護学会 ,  日本栄養治療学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る