研究者
J-GLOBAL ID:202401021065113735
更新日: 2024年09月20日 生駒 妙香
イコマ タエコ | ikoma taeko
所属機関・部署: 職名:
准教授
研究キーワード (2件):
特定妊婦への助産ケア
, 現象学的な質的研究
競争的資金等の研究課題 (1件): - 2019 - 2022 出産・授乳による帯状疱疹の増加の解析とライフプランの設定
論文 (7件): -
清水 昌美, 中尾 友美, 合田 友美, 石井 あゆみ, 寺本 久美子, 生駒 妙香, 後藤 小夜子, 藤田 倶子. A大学看護学士課程教育の評価 卒業時到達目標およびディプロマ・ポリシー到達度の経年変化より. 千里金蘭大学紀要. 2024. 20. 47-57
-
生駒 妙香. 臨床助産師による特定妊婦との関わりの実践の現象学的研究 母子とその周りもみる. 日本助産学会誌. 2023. 37. 2. 114-125
-
生駒妙香. 特定妊婦と関わる地域助産師の実践の現象学的記述 : 母親と社会をつなげる支援. 臨床実践の現象学. 2022. 5. 1. 1-15
-
生駒 妙香, 中尾 友美, 合田 友美, 清水 昌美, 本田 由美, 石井 あゆみ, 後藤 小夜子, 藤田 倶子. 看護学士課程におけるコアコンピテンシーと卒業時到達目標到達度の経年的変化. 千里金蘭大学紀要. 2022. 18. 25-33
-
中尾 友美, 清水 昌美, 本田 由美, 生駒 妙香, 石井 あゆみ, 後藤 小夜子, 藤田 倶子. 看護学士課程教育におけるコアコンピテンシーと卒業時到達目標の実態と学年間の比較. 千里金蘭大学紀要. 2021. 17. 77-83
もっと見る MISC (2件): -
生駒妙香. 特定妊婦の話に耳を傾ける支援者の関わり. 臨床助産ケア. 2024. 16. 4. 47-51
-
生駒 妙香. 妊産婦のマイナートラブル(第3回) 腰痛. 臨床助産ケア: スキルの強化. 2020. 12. 6. 55-60
講演・口頭発表等 (14件): -
A大学看護学生の卒業時到達目標到達度の経年変化
(日本看護科学学会学術集会講演集 2023)
-
養育支援訪問事業における助産師による特定妊婦との関わりの実践の現象学的記述 亡くなった命を忘れない
(日本助産学会誌 2023)
-
COVID-19対策下の学習形態変更に対する看護学生の受け止め 卒業時到達目標の到達度への影響
(日本看護科学学会学術集会講演集 2022)
-
特定妊婦と関わる地域助産師の実践の現象学的記述 母親と社会とをつなげる支援
(日本助産学会誌 2022)
-
パンフレット『帯状疱疹予防ガイドブック 健康なミドル・シニア女性をめざして』の有効性の評価
(日本助産学会誌 2022)
もっと見る 学歴 (2件): - 2020 - 2024 大阪大学大学院 人間科学研究科 博士後期課程
- 2006 - 2008 大阪府立大学 看護学看護学研究科 博士前期課程
前のページに戻る