研究者
J-GLOBAL ID:202401021115166150   更新日: 2024年06月15日

齋藤 和之

サイトウ カズユキ | Saito Kazuyuki
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 半導体、光物性、原子物理 ,  電子デバイス、電子機器
研究キーワード (5件): 生産システム ,  集積回路 ,  光物性 ,  半導体 ,  物理学基礎
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2003 - 2005 多品種の半導体集積回路を効率的に生産する手法に関する研究
  • 1998 - 2000 協調型共生進化ハードウェアとその応用
  • 1988 - 1991 LSI三次元形状シミュレータの開発
論文 (25件):
  • Kazuyuki Saito. A Robust Dispatching Algorithm for Autonomous Distributed Manufacturing of Mixed VLSI Products. IEEE Trans. Semicon. Manufac. 2007. 20. 299
  • Sumika Arima, Kazuyuki Saito. Operator Allocation Planning for a Product-Mix VLSI Assembly Facility. IEICE Trans. Electron. 2001. E84-C. 832
  • O. Hammami, K. Kuroda, Q. Zhao, K. Saito. CoEvolvable Hardware Platform for Automatic Design for Neural Networks. Proc. Intern. Conf. Industrial Technology. 1999. 509
  • Kazuyuki Saito. Optimization of the Number of Machines and Operators Required for LSI Production. IEICE Trans. Electron. 1996. E79-C. 1112
  • Maxim Ershov, Victor Ryzhii, Kazuyuki Saito. Small-Signal Performance of a Quantum Well Diode. IEEE Trans. ED. 1996. 43. 467
もっと見る
MISC (1件):
  • Kazuyuki Saito. Before and After My Conception of LDD (Lightly Doped Drain) MOSFETs. The 71st JSAP Spring Meeting 2024. 2024. 22a-12J-1
学歴 (2件):
  • 1968 - 1973 東北大学 大学院工学研究科 電子工学専攻
  • 1964 - 1968 東北大学 工学部 電子工学科
学位 (1件):
  • 工学博士 (東北大学)
経歴 (13件):
  • 2011/04 - 2021/03 神奈川大学 理学部 非常勤講師
  • 2011/04 - 2016/03 会津大学 非常勤講師
  • 1993/04 - 2011/03 会津大学 教授
  • 2006/04 - 2008/03 福島県 情報推進監(兼務)
  • 2006/04 - 2008/03 会津大学 教育研究審議会委員
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2015/04 - 2017/03 内閣府 国政モニター
  • 2005/04 - 2010/03 IEEE/SEMI ISSM プログラム委員
  • 2002/01 - 2007/12 IEEE Sendai Section 評議員
  • 2003/04 - 2007/03 (財)大学基準協会 評価委員
  • 1995/04 - 1997/03 電子情報通信学会東北支部 評議員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2024 - 応用物理学会 第1回シリコン系半導体エレクトロニクス業績賞(名取研二業績賞) LDD(Lightly Doped Drain)構造MOSFETの先駆的提案とその有用性の実証
  • 1973/03 - 東北大学 工学博士 ZnTe単結晶の光電子放出に関する研究
所属学会 (3件):
IEEE-ED (2010.12 退会) ,  電子情報通信学会(2011.12 退会) ,  応用物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る