ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:200901003325013530   更新日: 2024年01月30日

上野 誠

ウエノ マコト | Ueno Makoto
所属機関・部署:
職名: 教授(特別専任)
ホームページURL (2件): http://www.manyou.jp/http://www.manyou.jp
研究分野 (2件): 文化人類学、民俗学 ,  日本文学
研究キーワード (9件): 万葉集 ,  芸能伝承論 ,  折口信夫論 ,  万葉挽歌の史的研究 ,  万葉文化論 ,  日本における民俗芸能の研究 ,  日本古代文学研究 ,  Study of Folkloric Performing Arts ,  Study of Japanese Old Literature in Nara Period
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2001 - 2003 木地屋の定住化過程を事例とする近代日本の社会統合と集団の機能変化に関する研究
  • 万葉集の研究
  • 世界遺産研究
  • 日本における民俗芸能の研究
  • 日本古代文学の研究
全件表示
論文 (83件):
  • 上野 誠. 折口信夫、「アラヒトガミ事件」再考. 『現代思想(五月臨時増刊号)』. 2014. 42. 7. 106-117
  • 上野 誠. 大和と世界帝国を結んだ遣唐使、随想風に. 『季刊 明日香風』. 2014. 130. 4-8
  • 上野 誠. 万葉集研究と民俗学的思考-シメの話-. 『アナホリッシュ国文学』. 2012. 1. 71-81
  • 上野 誠. 天智天皇挽歌群と「後宮」-その予備的考察-. 『萬葉集研究』. 2012. 33. 1-59
  • 上野 誠. 賜死・大津皇子の歌と詩-磐余池候補地の発掘に寄せて-. 『季刊 明日香風』飛鳥保存財団. 2012. 123. 27-33
もっと見る
MISC (3件):
  • an answer to the present condition of studies on mang(]E87C7[)-sh(]E87CD[). Japanese Literature. 2000. 49. 1. 1
  • Many(]E87C7[) Kamunabi Studies : Ancient Ky(]E87C7[)to and the Uicissitudes of Kamunabi Beliefs. SANGAKU SHUGEN (Japanese Mountain Religion). 1995. 15. 13
  • After the Symposium - self-examination, subject, view. MINZOKU GEINO-KENKYU (Studies on Folkloric Performing Arts). 1994. 18
書籍 (34件):
  • 『万葉びとの宴』
    講談社 2014
  • 『万葉集の心を読む』
    KADOKAWA(発行)、角川学芸出版(編集) 2013
  • 『遣唐使 阿倍仲麻呂の夢』
    角川学芸出版 2013
  • 『書淫日記-万葉と現代をつないで-』
    ミネルヴァ書房 2013
  • 『はじめて楽しむ万葉集』
    角川学芸出版 2012
もっと見る
Works (4件):
  • 万葉集とユーラシア大陸II
    2005 -
  • 万葉集とユーラシア大陸I
    2002 - 2004
  • 共同研究代表 平成10年度・11年度文部省科学研究費補助金共同研究万葉集主要論文所収歌句データベース作成委員会委員長
    1998 -
  • Committee for the Construction of a Data-base of Manyoshu Vocabulary included in Academic Publications chier man
    1998 -
学歴 (4件):
  • - 1990 國學院大學 文学研究科 日本文学
  • - 1990 國學院大學
  • - 1984 國學院大學 文学部 文学科日本文学
  • - 1984 國學院大學
学位 (2件):
  • 文学修士 (國學院大學)
  • 博士(文学) (愛知学院大学)
経歴 (7件):
  • 2021/04 - 現在 國學院大學 文学部日本文学科 教授(特別専任)
  • 2004/04 - 2021/03 奈良大学 文学部国文学科 教授
  • 2014 - 2017/03 東アジア古代学会 副会長
  • 2014 - 2017/03 国際日本文化研究センター 研究部 客員教授
  • 2001 - 2013 - 奈良県立万葉文化館万葉古代学研究所 副所長
全件表示
委員歴 (10件):
  • 2014/04 - 現在 東アジア古代学会 副会長
  • 2010 - 現在 日本文学協会 委員
  • 1998 - 2002 日本文学協会 委員
  • 1993 - 2002 民俗芸能学会 編集委員
  • 1995 - 1999 古事記学会 理事
全件表示
受賞 (4件):
  • 2009/12 - 角川文化振興財団 角川財団学芸賞 『魂の古代学-問いつづける折口信夫-』(新潮社)
  • 1998 - 上代文学会賞。著書『古代日本の文芸空間-万葉集挽歌と葬送儀礼』 (雄山閣出版 1997年)の業績に対して、上代文学会より授与。
  • 1992 - 日本民俗学会研究奨励賞 論文「民俗芸能における見立てと再解釈 -静岡県引佐町川名ヒヨンドリを事例として」 (『日本民俗学』184号.1990年)に対して日本民俗学会より授与
  • 第79回NHK放送記念日表彰。NHK全国視聴者会議の審議会活動と、放送を通じた万葉集の普及啓蒙活動。
所属学会 (14件):
東アジア古代学会 ,  日本山岳修験学会 ,  風俗史学会 ,  古事記学会 ,  美夫君志会 ,  民俗芸能学会 ,  芸能史研究会 ,  古代文学会 ,  日本民俗学会 ,  日本文学協会 ,  上代文学会 ,  全国大学国語国文学会 ,  儀礼文化学会 ,  万葉学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る