研究者
J-GLOBAL ID:200901008097758793   更新日: 2023年03月06日

三枝 健二

サエグサ ケンジ | SAEGUSA KENJI
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (4件): 通信工学 ,  通信工学 ,  電力工学 ,  電力工学
研究キーワード (5件): 電波遮蔽 ,  電波吸収 ,  アンテナ ,  電波応用 ,  建築電磁環境
論文 (26件):
  • Tadashi Takano/Kenji Saegusa/Kuniaki Shibata/Yuhei Kaneda/Yasuyuki Miyazaki/Yuta Araki. Novel phased-array antenna with stepped deployment to overcome container size limitation. Acta Astronautica. 2022. 192. 113-121
  • 電磁波シールドと吸収技術の基礎. 表面技術. 2019. 70. 11. 534-539
  • Kazuhiko Kobayashi/Kentaro Murayama/Maya Yasuda/Kenji Saegusa. 次世代無線携帯端末向け受信評価用電波暗箱の基礎検討. Wiley Publishers, Electronics and Communication in Japan, Part 1. 2017. 137. 1. 1-14-45
  • 柴田 国明/三枝 健二/高野 忠. 平衡線路で結合した間引き給電アレーアンテナの試作と検討. 電子情報通信学会論文誌B. 2017. J100-B. 9. 876-879
  • 柴田 国明/宇野 孝/三枝 健二/高野 忠. 位相配列アンテナを用いた集束性電磁波ビームの解析. 電子情報通信学会論文誌B. 2017. J100-B. 3. 245-252
もっと見る
MISC (12件):
特許 (1件):
  • 電磁波反射特性測定方法および装置
書籍 (10件):
  • 日本建築学会環境基準 AIJES-E0003-2017 建築物の現場における電磁シールド性能測定方法規準・同解説
    日本建築学会 2017 ISBN:9784818936294
  • 電磁波吸収・シールド材料の設計、評価技術と最新ノイズ対策
    技術情報協会 2016
  • 初めて学ぶ電磁遮へい講座
    科学情報出版 2013 ISBN:9784904774083
  • 現代電子情報通信選書「知識の森」 電子システムの電磁ノイズ-評価と対策-
    オーム社 2012 ISBN:9784274213120
  • スマートシティの電磁環境対策
    S&T出版 2012 ISBN:9784907002091
もっと見る
講演・口頭発表等 (379件):
  • 2 次元放射状アレーアンテナにおけるビーム走査
    (電子情報通信学会2022年総合大会講演論文集 2022)
  • 金属衝突時に発生する電波の電力と放射時間について
    (電気学会誘電・絶縁材料/放電・プラズマ・パルスパワー/高電圧 合同研究会 2022)
  • CubeSatに搭載する多重折り畳みアレーアンテナの ビーム電力伝送への応用性
    (第7回宇宙太陽発電(SSPS)シンポジウム 2021)
  • 負の誘電率を有する物質被覆によるダイポールアンテナの小形化及び特性の検討
    (令和3年度日本大学理工学部学術講演会論文集 2021)
  • A Study of Multiple Folding Array Antennas on Satellite Installation and Radiation Characteristics after Deployment
    (International Symposium on Antennas and Propagation 2021 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 1987 日本大学 大学院 理工学研究科 電子工学
  • - 1985 日本大学 理工学部 電子工学
  • - 1985 日本大学 理工学部 電子工学
所属学会 (5件):
電子情報通信学会 ,  映像情報メディア学会 ,  電気学会 ,  IEEE ,  日本建築学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る